【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【au PAY】クレジットカードから残高にチャージする方法 – 使えるクレカまとめ&エラーが表示された時の対処方法

au PAY残高はクレジットカードチャージにも対応。ただし使える/使えないカードがあるので対応クレカをまとめてみた。エラーの意味と対処方法あり


最終更新 [2020年2月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


au PAY残高にクレジットカードからチャージする方法&利用可能なクレカまとめ、エラーが表示された時の対処方法です。

auPAYクレジットカードからチャージ

誰でも使えるようになった&au WALLETからブランドを統一した「au PAY」
このau PAYの残高は様々な方法からチャージすることができます。

対応しているクレジットカードであれば、au PAYアプリ内から簡単に残高にチャージすることもできます。

クレジットカードが対応していればクレカチャージにも対応
auPAYクレジットカードからチャージ

このau PAYの残高はクレジットカードからのチャージにも対応しています。
ただ、全てのクレジットカードが対応している訳ではなく、カードによってはチャージできないものもあります。
また、クレジットカードによってはau PAY残高へのチャージ分はポイント付与の対象外ということもあります。
※対応しているカードの詳細は後述しています。

この記事では、実際に楽天カード(VISA)を使ってやってみたau PAY残高にクレジットカードでチャージする方法を紹介します。
※チャージにエラーが表示された時の対処方法も紹介しています。

■目次
クレカからのチャージは「送金」「払い出し」ができない残高となる
au PAY残高にチャージできるクレジットカードまとめ
チャージできる金額と限度額、登録できるカード枚数
クレジットカードでau PAY残高にチャージする手順
チャージ時にエラーが表示された時の対処方法



【au PAY】クレジットカードから残高にチャージする方法

クレジットカードからの残高チャージは「送金」「払い出し」ができない残高となる

auPAYクレジットカードからチャージ

au PAY残高は「送金」「払出」ができるものとできないものがあります。
今回紹介しているクレジットカードからのチャージは「送金」「払出」ができないau PAYの残高としてチャージされます。
「クレジットカードを現金化」をできないようにするための仕組みでしょうか?

au PAY残高にチャージできるクレジットカードまとめ

本人認証サービスに対応している必要あり(3Dセキュア等)
auPAYクレジットカードからチャージ

■対応しているカード
・au WALLETクレジットカード
・Mastercardブランドのクレジットカード
・アメリカン・エキスプレスマークが付いたクレジットカード
・VISAブランドのクレジットカード(クレディセゾン、UCカード、トヨタファイナンス、エポスカードが発行したカード、またはau WALLET クレジットカードに限る)
・JCBブランドのクレジットカード(クレディセゾン、トヨタファイナンスが発行したカードに限る)
※要本人認証サービス対応カード

au PAY残高チャージに対応しているクレジットカードは↑の通りです。
au WALLETクレジットカード、マスターカード、アメックスカードであれば基本的に何のカードでもOKです。

VISAおよびJCBに関しては、クレジットカードの発行元によって対応しているかしていないかが異なります。
ただ、手元にあったVISAカードをいくつか試してみたのですが、本人認証サービスに対応していれば↑の一覧にあったクレジットカード以外からもチャージができました。

VISAブランドの楽天カードでもチャージできた
auPAYクレジットカードからチャージ

auが公開しているクレジットカードの一覧の中に記載がないのですが、今回自分は「楽天カード(VISA)」にてau PAY残高へのクレジットカードチャージを行うことができました。
楽天カードからチャージを考えている人も多いと思うので、参考になればと思います。

ビューカード(VISA)でもチャージできた

これも明記されていませんが、VISAブランドのビックカメラSuicaカード(ビューカード)でもau PAYにチャージできました。

三井住友VISAカードでもチャージできた⇒できなくなったらしい

これも明記されていませんが、三井住友VISAカードでもau PAYにチャージできます。
最近の三井住友カードのキャンペーン(新規発行で20%キャッシュバック)対象の人は、au PAY残高にチャージで20%還元となる可能性が高そうです(このポイント還元に関しては自己責任でお願いします)

三井住友VISAカードからのチャージができなくなったようです。。

こんな感じで一覧に記載のないVISAカードであってもチャージすることができます。
ちなみにJCBブランドの楽天カードはチャージできませんでした。

チャージできる金額と限度額、登録できるカード枚数

■チャージ上限
合計25万円/月間

■チャージ可能金額
3,000円、5,000円、7,000円、10,000円、15,000円、20,000円、25,000円、30,000円、35,000円、40,000円、45,000円

au PAY残高へのクレジットカードチャージの上限と金額は↑の通りです。
ポイントからのチャージが月間20,000円分までというのと比べると、クレジットカードがたくさんチャージできることがわかります。

au PAYには最大5枚のクレジットカードが登録できる
auPAYクレジットカードからチャージ

au PAYに登録しておけるクレジットカードは、合計5枚までとなっています。

クレジットカードでau PAY残高にチャージする手順

auPAYクレジットカードからチャージ

au PAY(旧:au WALLET)アプリを起動します。

「+チャージ」をタップします。


auPAYクレジットカードからチャージ

その他チャージ方法から「クレジットカード」をタップします。





クレジットカードを登録してない場合は新規登録(要本人認証サービス)
auPAYクレジットカードからチャージ

au PAYにクレジットカードを登録してない場合は←のような画面が表示されます。

「クレジットカードを登録」をタップします。


auPAYクレジットカードからチャージ

クレジットカードの登録画面が表示されます。

カード番号、名義、有効期限およびチャージする金額を入力して進みます。

今回は、楽天カード(VISA)を使ってチャージしてみました。


auPAYクレジットカードからチャージ

各種情報入力後に楽天カード(VISA)の場合は←のようにVISA認証サービスが表示されます。

パスワードを入力して進みます。


auPAYクレジットカードからチャージ

チャージ処理が実行されます。


auPAYクレジットカードからチャージ

↑でクレジットカードチャージした金額分、au PAY残高が増えていればOKです。


一度登録しておけば、以後は簡単に登録したカードからチャージできる
auPAYクレジットカードからチャージ

登録したクレジットカードは、今後はau PAYのチャージに簡単に利用することができます。



au PAY残高にクレジットカードからチャージしようとした時にエラーが表示された時の対処方法

エラーコード「ER321」

本人確認サービス登録が済んでいないカード

ER321

エラーコード「ER321」が表示された場合は、クレジットカード会社の「本人認証サービス」に登録を済ませていないということになります。
本人認証サービスに対応しているクレジットカードでau PAYにクレジットカードチャージしたい場合は、先にカード会社の本人認証サービスに登録しておく必要があります。

エラーコード「ER322」

本人確認サービス非対応のカード(利用不可)

ER322

エラーコード「ER322」が表示された場合は、そのクレジットカードが本人認証サービスに対応していないということになります。
このエラーの場合は、au PAY残高へチャージができないクレジットカードということになります。

ちょっと条件が微妙なau PAY残高へのクレジットカードチャージ

ただ楽天カード(VISA)でもチャージできた。本人認証サービスに対応したカードなら表記されてなくても試す価値あり

auPAYクレジットカードからチャージ

au PAYへのクレジットカードチャージ手順と対応しているクレカ、エラーの意味と対処方法はこんな感じです。

ポイントからのチャージよりも金額ガッツリなチャージを行うこともできます。
キャンペーンなどでau PAYで高価な金額の買い物を考えている人は↑の手順で事前に残高にクレジットカードからガッツリチャージしておくのもアリだと思います。



< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【au PAY】クレジットカードから残高にチャージする方法 – 使えるクレカまとめ&エラーが表示された時の対処方法の最終更新日は2020年2月10日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【3ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Amazonプライムデー先行セール】「U-NEXTギフトコード 30日間見放題+1,200ポイント」が30%OFFで販売

セール

Amazonプライムデー先行セールで「U-NEXTギフトコード 30日間見放題+1,200ポイント」が30%オフの1,532円で販売。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

LINE無料「着せかえ」まとめ – 現在ダウンロードできる無料&隠しテーマをダウンロードする方法

LINE

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできる&隠し着せかえ(テーマ)をまとめています。ただし…

【Amazonプライムデー2025】先行セールがスタート!本番セールとの違いや買い方のコツを解説

キャンペーン

2025年7月8日(火)0:00より、Amazonプライムデー先行セールがスタート!先行セール期間のお買い物もポイントアップキャンペーンの対象。

auが「Galaxy S21 / S21+ / Flip3 / Fold3」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月8日に4機種一斉に配信

ニュース

auが2021年発売のGalaxy4モデルに一斉にAndroid 15のOSアップデートを配信。S21シリーズ、Flip3、Fold3が対象


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月8日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Amazonプライムデー先行セール】「U-NEXTギフトコード 30日間見放題+1,200ポイント」が30%OFFで販売

Amazonプライムデー先行セールで「U-NEXTギフトコード 30日間見放題+1,200ポイント」が30%オフの1,532円で販売。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


LINE無料「着せかえ」まとめ – 現在ダウンロードできる無料&隠しテーマをダウンロードする方法

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできる&隠し着せかえ(テーマ)をまとめています。ただし…


【Amazonプライムデー2025】先行セールがスタート!本番セールとの違いや買い方のコツを解説

2025年7月8日(火)0:00より、Amazonプライムデー先行セールがスタート!先行セール期間のお買い物もポイントアップキャンペーンの対象。


auが「Galaxy S21 / S21+ / Flip3 / Fold3」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月8日に4機種一斉に配信

auが2021年発売のGalaxy4モデルに一斉にAndroid 15のOSアップデートを配信。S21シリーズ、Flip3、Fold3が対象



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る