楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Chrome】マウスを合わせた時に大きく表示されるポップアップを消して以前の小さい表示に戻す方法

Chromeバージョン78からタブにマウスオンした時のポップアップがデカくなっててウザい。。


最終更新 [2019年11月6日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Google Chromeでタブ上にカーソルをあわせた時に表示されるポップアップを非表示にする(元の小さい表示に戻す)方法です。

Chromeタブポップアップ非表示

Google Chromeをバージョン78にアップデートすると↑のようにタブにマウスカーソルを合わせた時にデカめのポップアップが表示されるようになっています。

これまでも表示はされていましたが、ここまで大きい表示ではありませんでした。
これのせいでChrome使っていると違和感がすごい。。
個人的には、慣れない&ウザく感じてしまいました。

このChromeのタブにカーソルを合わせた時に表示されるポップアップを消す(以前の状態に戻す)手順を紹介します。


【Google Chrome】タブにカーソルを合わせた時に表示されるポップアップを消す(以前の状態に戻す)方法

簡単にchrome://flags/から以前のポップアップに戻すことができる

テスト的な隠し機能なので今後変更ができなくなる可能性もある
Chromeタブポップアップ非表示

Chromeでは定番の「chrome://flags/」から以前の小さいポップアップにサクッと戻すことができます。
「chrome://flags/」って何?という人もこの記事で紹介している手順に沿ってもらえれば簡単に変更できます。

ただあくまでもテスト機能的な立ち位置のものなので、さらにアップデートが進んでいくと使えなくなる可能性があります。
記事作成時に最新のバージョンである78.0.3904.87(Windows10 64bit)だと使えることを確認しました。

Chromeのタブのポップアップを消す(小さい元のスタイルに戻す)手順

Chromeタブポップアップ非表示

chrome://flags/

↑をコピーしてChromeの検索ボックスに入力してEnterをクリックします。

Chromeタブポップアップ非表示

「Experiments 警告: 試験運用版の機能です」と書かれた英語の画面が表示されます。

Chromeタブポップアップ非表示

#tab-hover-cards

↑をコピーしておきます。

ページ上部にある「Search flags(検索ボックス)」の部分にコピーした「#tab-hover-cards」を貼り付けます。
表示されている項目が変わるのがわかると思います。
太字で書かれたTab Hover Cardsという項目が一番上にくると思います。

Tab Hover Cardsの横のプルダウンを変更
Chromeタブポップアップ非表示

このUI Layout for the browser’s top chromeという項目の横にあるプルダウン(Defaultが選択されている部分)をクリックします。
いろいろと表示されますが「Disable」が以前のタブのポップアップです。
(Enable~Enable Cまでも使ってみましたが変化がよくわからないかったです。)

Disableを選んでChromeを再起動すれば以前のデザインに戻る
Chromeタブポップアップ非表示

Disableを選択します。
画面下部に「変更内容は次にGoogle Chromeを再起動した時に有効になります。」という旨の英語メッセージが表示されます。
その横にある「Relaunch」をクリックするとChromeが再起動します。

再起動後にタブにマウスをあわせて以前のような小さい表示に戻っていればOK
Chromeタブポップアップ非表示

Chrome再起動後にバージョン68までと同じカクカクしたタブや検索ボックスのデザインに戻っていればOKです。

新デザインに切り替える方法

変更した項目を元に戻すorフルリセットすればOK
Chromeタブポップアップ非表示

やっぱりバージョン78からのデカめのポップアップを使おう!となった場合は、以前のバージョンに戻した時の手順と同様にchrome://flags/からTab Hover Cardsの項目を「Default」に戻してChromeを再起動するか、chrome://flags/の画面の右上にある「Reset all to dafault」をクリックしてフルリセットすればOKです。

今回設定したポップアップ以外にもchrome://flags/で設定を変更している場合は、Tab Hover Cardsの項目のみを「Default」に戻すようにしてください。

いつまで前のデザインに戻せるかは不明

今の内にバージョン78からの新ポップアップに慣れておく方がいいかも。。

Chrome69新デザイン

ただ最初にも書きましたが、chrome://flags/はあくまでもテスト的な機能です。
いつ項目自体がなくなるかわかりません。
現にこれまでも様々な機能が登場してはいつしかから使えなくなったというパターンも多々ありました。

今後はタブにマウスを合わせた時のポップアップは、今回のデカデカとした新デザインのものが中心となっていくと思うので今の内に慣れておいた方がいいのかもしれません。
デカくてウザいけど。。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Chrome】マウスを合わせた時に大きく表示されるポップアップを消して以前の小さい表示に戻す方法の最終更新日は2019年11月6日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る