ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【Android】純正『ダークテーマ(ダークモード)』を利用する方法 – 背景黒、文字白のAndroidがカッコイイ!電池持ちアップ効果&自動切り替え設定も

Android 10から背景黒基調のダークテーマが正式機能として登場!クールな見た目がカッコイイ


最終更新 [2020年9月9日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Android 10でダークテーマ(ダークモード)を利用する方法です。

Android10ダークテーマ

[2020年9月9日 更新]
2020年9月9日に配信されたAndroid 11から時間を指定してダークテーマをオン⇔オフできるようになっています。
時間指定でオン⇔オフする手順を追記しました。

[2020年3月3日 更新]
3月3日に配信されたPixel 4のアップデートで「日の入りから日の出までON」という時間によって自動でダークテーマがオン⇔オフされるスケジュール機能が登場しています。


様々なアプリやOSに登場されている「ダークテーマ(ダークモード)」
Androidでもアプリ個別で実装されていたりしましたが、Android 10からは、Android OS自体が背景黒基調のダークテーマへの切り替えに対応しています。

Androidでの正式名称は「ダークテーマ」となります。
ダークテーマに切り替えた場合、設定画面や対応しているアプリの背景が黒基調、白文字が基本となってカッコイイ&目に優しい表示となります。
またPixel 3など有機ELディスプレイが採用された機種ではバッテリー持ちもアップするとされています。

好みもあると思いますが、黒基調の見やすい&カッコイイので手元のAndroid(要OS 10)をダークモードにしてみたい!という人は↓で紹介している手順でやってみてください。


【Android】ダークテーマ(ダークモード)に切り替える方法

Android 10からはOS純正機能として登場

Android10ダークテーマ

Androidの設定を開きます。

「ディスプレイ」をタップします。


Android10ダークテーマ

ディスプレイ設定項目内にある「ダークテーマ」の横にあるスイッチをオンにします。


Android10ダークテーマ

初回起動時は←のような案内が表示されます。

「OK」をタップします。


Android10ダークテーマ

一瞬で設定画面が背景黒基調、文字は白基調のダークテーマに切り替わります。


ダークテーマの自動オン⇔オフ設定

Android10ダークテーマ

Pixel 4(2020年3月のアップデート以降)などはダークテーマを時間によって自動で切り替えるスケジュール設定も行えます。

またAndroid 11からは、時間を指定して自動オン⇔オフができるようになっています。

ダークテーマの自動オン/オフを設定する場合は、ディスプレイ設定項目内にある「ダークテーマ」をタップします。


Android10ダークテーマ

「スケジュール」の部分をタップします。


指定した時間になると自動オン⇔オフ(Android 11~)
Android10ダークテーマ Android10ダークテーマ

時間を指定してダークテーマを自動切り替えする場合は、「指定した時間をオン」を選択します。
その後、自動でオンにする時刻、オフにする時刻を設定します。
これで指定した時間になると自動的にダークテーマが設定⇔解除されるようになります。

日の入りから日の出までの時間に自動オン⇔オフ機能
Android10ダークテーマ

日の出/日の入りで自動切り替えする場合は、「日の入りから日の出までON」を選択します。

これで日の出/日の入りの時刻にあわせて自動的にダークテーマが設定⇔解除されるようになります。


Androidのダークテーマはこんな感じ

Android10ダークテーマ Android10ダークテーマ

Androidのダークテーマはこんな感じです。
設定画面の背景や通知バー、ステータスバーなどは基本的にブラックになります。

Android10ダークテーマ Android10ダークテーマ

ダークテーマに対応したアプリやフォルダの背景も全てブラックになります
ちなみにAndroid純正の電話アプリはAndroid 10以前のOSでもダークテーマが利用できます。

関連記事:【Android】純正電話アプリで「ダークテーマ」を設定する方法


Android 10以降は標準機能として使えるダークテーマ

見た目がクール&目に優しい&バッテリー持ちアップにもなるのでダークテーマも使ってみて

Android10ダークテーマ

OS、アプリ問わず流行(?)のダークテーマ。
有機ELディスプレイを搭載したスマホの電池持ちアップや目に優しいなど様々なメリットがあります。

個人的には、正直まだ慣れないので違和感がありますが、MacやWindowsも対応しているように今後は主流になっていくのかも?
クールな外観が好みという人にもオススメです。

Android 10にアップデートした人は是非ダークテーマを試してみてください。
夜になったら自動的にオン、朝になったら解除するという自動設定も面白いと思います。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

キャンペーン

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【4ヵ月半額】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間半額で利用できるキャンペーン開催!2025年3月6日(木)まで。非プライム会員でもOK!

【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


「iPhone 15 / Plus / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

2023年モデルのiPhone 15シリーズがApple Storeや日本の4キャリアから発売!Amazonや家電量販店などの各ショップ、キャリア版の販売価格や割引キャンペーンをまとめました


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る