【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【映画】ムビチケの使い方 – 購入方法、ネットでの鑑賞日時、座席指定、持ってない人と一緒に行く場合の指定方法など

ムビチケはおトク&便利に映画が鑑賞できる電子チケット。ネットから日時や座席の指定もOK


最終更新 [2019年7月26日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:ムビチケ, 座席指定,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


映画の電子前売りチケット「ムビチケ」の使い方です。

ムビチケ使い方

2019年夏公開の「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」を鑑賞する際に事前にムビチケを購入して使ってみました。

特典につられて、映画「ミュウツーの逆襲」のムビチケを購入してみたものの、使い方がわからない…
初めて購入したのですが、実際にムビチケが届く⇒なんだこれ…となりました。

この記事では事前に見たい映画のムビチケを購入⇒映画館の日程予約や座席指定、映画館での発券方法などムビチケの使い方の流れを紹介しています。


【映画鑑賞】ムビチケの使い方

そもそもムビチケとは?

映画鑑賞記念にもなるカード型の事前購入式映画鑑賞チケット
ムビチケ使い方

映画鑑賞の記念にもなるコンパクトなカード型映画鑑賞券です。
ムビチケ対応の各映画館やプレイガイドでご購入いただけます。

ムビチケの概要は↑の通りです。
自分が今回使ってみた「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」のムビチケは、そのままですがミュウツーがデザインされたカード型のものでした。

ほぼ全国の映画館に対応

・TOHOシネマズ
・イオンシネマ
・109シネマズ
・ユナイテッド・シネマ
・シネプレックス etc…
via:対応映画館一覧 – ムビチケ

ムビチケが使える映画館は全国ほぼすべてくらいで考えてOKだと思います。
対応しているすべての映画館は↑のムビチケ公式サイトから確認できますが、かなりマニアックな映画館以外はほぼ利用できると考えてOKです。

ムビチケには2種類のタイプがある
ムビチケ使い方

ムビチケには「全国券」と「劇場券」の2種類があります。
「全国券」は、ムビチケに対応している映画館全てで利用できます。
「劇場券」は、そのままですがムビチケ裏面に記載されている映画館のみで利用できるものとなっています。

一般的によく目にするムビチケは「全国券」だと思います。

鑑賞日時や座席指定ができる
ムビチケ使い方

ムビチケを持っていれば、見たい映画の鑑賞日時や座席も指定することができます。
また、けっこう多くの映画館がネットから事前にムビチケを使って座席指定をすることもできます。

どの映画館がムビチケを使って座席指定できるのか?は、ムビチケ公式の対応映画館一覧からチェックしてみてください。

リンク:対応映画館一覧 – ムビチケ


ムビチケを持ってない人と一緒に利用することもできる

例えば、3人で映画に行くことになった⇒メンバーの内1人だけがムビチケを持っている、という場合でも問題なく使えます。
後述していますが、自分はミュウツーの逆襲の時にイオンシネマで鑑賞したのですが、2人がムビチケを持っていて1人が持っていないという状態でしたが、事前にネットから座席を指定してムビチケ利用×2人、利用なし×1人で並んで座席を指定することができました。

実際に映画を見る前に映画館での発券が必要(当日でOK)
ムビチケ使い方

ムビチケ自体を映画館に持って行っても映画に入ることはできません。
ムビチケを使って映画の入場チケットを映画館で発券する必要があります。

ムビチケの購入方法と注意点

公式サイトでの購入はおトク&様々な支払いに対応
ムビチケ使い方

公開前の映画のムビチケ購入は、通常の映画鑑賞料金よりも安くなっておトクです。
前売り券を買うので当たり前かもしれませんが、けっこうおトクに購入できます。

ムビチケ使い方

・クレジットカード
・楽天ペイ
・d払い
・auかんたん決済
・WebMoney

ムビチケ公式サイトでチケットを購入する場合は↑の支払い方法に対応しています。
楽天ペイやd払いなどは、〇%還元などのキャンペーンを多々開催しているので、キャンペーンを利用すれば、通常価格よりも安いムビチケをさらにおトクに購入することができるということになります。

ムビチケ当日券もある
ムビチケ使い方

2019年7月からムビチケ当日券も登場しています。
これまでのムビチケは、基本的に公開前の映画の予約という形でしたが、当日券は全国公開日より購入できるチケットとなっています。

ただ当日券の方が値段が高く、一般は1,900円(鑑賞料金1,500円+システム利用料\400)、子どもは1,100円に設定されています。

一部の映画はムビチケ+予約特典がついてネットショッピングなどで販売されることも
セブンイレブン限定「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」特別前売券付きスペシャルカードセット

「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」特別前売券付きセブンイレブン限定スペシャルカードセット

映画のタイトルによっては↑のようにムビチケ+事前特典という形でネットショッピング等で販売されるパターンもあります。
ミュウツーの逆襲 EVOLUTIONの時はこの特典に釣られて買っちゃいました(特典分、値段が高い。。)

ムビチケの概要や購入方法はこんな感じです。
ここからは、実際にムビチケを使った映画鑑賞までの流れを紹介します。

今回はイオンシネマを利用しており、事前にネットで鑑賞日時の指定⇒座席指定⇒当日、映画館での発券⇒鑑賞という流れになります。


ムビチケを使ってイオンシネマで映画鑑賞してみた

ちなみに。当日、映画館で予約することもできる

ムビチケ使い方

ネットでやるのがイヤ、できないという人は映画館に直接行って窓口または自動発券機で鑑賞日時や座席指定を行うこともできます。
自分はネットから予約する方がラクチンだと思いますが、映画館が近い、立ち寄れるという人であれば直接映画館に行って予約もアリだと思います。

↓はムビチケ+ムビチケをもってない人の鑑賞日時と座席指定をネットで行う手順を紹介しています。

事前に映画の日時および座席をネットから指定

ムビチケ使い方

ワタシアター|イオンシネマ

イオンシネマでネットから映画鑑賞の予約や座席指定を行う場合は、ワタシアターから行います。
ネットでの予約は映画館によって異なるので、自分が行こうと思っている映画館のネット予約方法をチェックしてみてください。

ムビチケ使い方

映画を鑑賞する映画館と鑑賞日時およびムビチケを持っている作品を指定します。
座席指定の画面で「ムビチケ」を選択します。

ムビチケ使い方

オンラインチケット購入画面でムビチケの情報入力画面が開きます。
複数枚のムビチケを持っている場合でもここで一括入力することができます。

ムビチケの裏面を削って購入番号と暗証番号を確認
ムビチケ使い方

ムビチケの裏面のスクラッチを削ります。
購入番号と暗証番号をチェックします。

ネットのオンライン購入画面でムビチケ購入番号と暗証番号を入力
ムビチケ使い方

ムビチケに記載されている購入番号と暗証番号をネット上のムビチケ入力画面に入力します。

ムビチケ使い方

番号入力が間違っていなければ、↑のようにムビチケを使用するかどうかが選択できるようになります。
使用枚数を決めて進みます。

ムビチケを持ってないけど鑑賞する人がいる場合は人数を普通に追加
ムビチケ使い方

ムビチケを持ってないけど、持っている人と一緒に干渉する場合は、普通にその人にあったチケットを追加します。
ムビチケ分を含め、映画を鑑賞する人全員分のチケット枚数が確定したら「座席を選ぶ」をクリックして進みます。

ここからは通常の座席指定&予約と同じ
ムビチケ使い方

ここからは、通常のネット座席指定と同じ流れとなります。
ネットから座席を指定します。
もちろん↑で入力した人数の席が連番で取れます(席が空いていれば)

ムビチケ使い方

ムビチケを持っている=無料(ムビチケ購入時に事前に支払い済み)となりますが、↑のようにムビチケを持ってない人がいる場合は、当たり前ですが、その人の映画鑑賞料金が必要となります。
イオンシネマは、dポイント払いに対応していたのでポイントで支払ってみました。

ムビチケ使い方

購入完了です。
今回ネットで鑑賞日時&座席指定した時にかかったお金はムビチケを持ってない1人分だけとなりました。

映画鑑賞当日、映画館で入場チケットを発券

ムビチケは持ってなくても発券できるけど特典がある場合も
ムビチケ使い方

予約後に予約照会ができます。
ここに表示されているQRコードまたは予約番号を映画館に持って行くことになります。
このコード/予約番号があれば、ムビチケ自体は持って行かなくても問題ありませんが、特典がついているムビチケだったり、万が一トラブルがあった時を考えてサイフなどにムビチケを入れていく方が安心だと思います。

QRコード/予約番号はメールでも届きますし、スクリーンショットでもOKです。
スマホでQRコードがサクッと表示できるようにしておくと便利です。

映画館の発券機で入場チケットを発券
ムビチケ使い方 ムビチケ使い方

上映当日に映画館のチケット発券機を操作します。
「e席リザーブ」を選択して発券機にQRコードを読み取らせるか、予約番号を入力します。

ムビチケ使い方

ネットで予約した席分の入場チケットが発見されれば完了です。
あとはチケットをもって映画館に入って楽しく鑑賞です!

便利&おトクなムビチケ

ネットで番号を入力するのが面倒なくらいで一切デメリットなし

見たい映画がある人はムビチケを使ってみて
ムビチケ使い方

ムビチケの使い方や鑑賞日時、座席指定の流れなどはこんな感じです。
ネットで座席指定しようが、映画館で直接座席指定しようがどちらでもムビチケを持ってない人と一緒に連番で席に座ることもできます。

ムビチケを使ったことがない場合は、最初「なんだこれ…」と感じることも多いと思いますが、慣れると超簡単に使える&おトクなチケットです。

見たい映画がある、という人はムビチケ購入からの鑑賞も考えてみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【映画】ムビチケの使い方 – 購入方法、ネットでの鑑賞日時、座席指定、持ってない人と一緒に行く場合の指定方法などの最終更新日は2019年7月26日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

ニュース

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!


Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【3ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る