楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【au PAY】リアルタイムチャージを設定する方法 – 残高不足が怖くない!auかんたん決済で携帯電話料金合算払いもOK。でも設定できる条件が…

auかんたん決済(携帯電話料金合算払い)でオートチャージできるリアルタイムチャージがau PAYに登場。利用できる条件などをまとめました


最終更新 [2019年6月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


au PAYで残高不足がなくなるリアルタイムチャージの設定方法です。

au PAYリアルタイムチャージ

au WALLET残高を利用するQR/バーコード決済「au PAY」にはリアルタイムチャージが搭載されています。

このリアルタイムチャージは、買い物して支払いする時にau WALLET残高が足りない場合でも不足分が即時チャージされることで支払いできるようになるというオートチャージの中の機能です。

「auかんたん決済」に対応⇒携帯電話料金合算払いがOKに

チャージ方法は、じぶん銀行口座を持っていれば連携することで利用できる他、6月4日より「auかんたん決済」にも対応したことで、auの携帯電話料金との合算払いもできます。

ただ、月間の上限額も設定できるなどかなり便利ですが、au料金の支払い条件を満たしていない場合は、auかんたん決済でのリアルタイムチャージは利用できない仕様となっています。。

この記事では、au PAYのリアルタイムチャージを設定する手順を紹介しています。


【au PAY】残高不足にサヨナラ。リアルタイムチャージを設定する方法

auかんたん決済による携帯電話料金合算払いもOK

アプリアイコン

au PAY(旧 au WALLET)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


App StoreGoogle Play

au PAYはau WALLETアプリ内から利用できます。
なのでau WALLETアプリをインストールしておく必要があります。
まだインストールしてない人やバージョンが古いという人は↑からどうぞ。

リアルタイムチャージの選択肢は「じぶん銀行」または「auかんたん決済」

au PAYリアルタイムチャージ

・auかんたん決済
・じぶん銀行

リアルタイムチャージに対応しているチャージ方法は↑の2つ。
6月4日からauかんたん決済⇒携帯電話料金合算払いに対応しています。

また、auユーザーであれば、じぶん銀行口座を持っていることで何かと便利でおトクなことが多いので口座開設しておくことをオススメします。
じぶん銀行口座を持っていれば無料で発行できるスマホデビットは、時々20%還元などとてつもないキャンペーンを行ったりもします。

[関連記事]
じぶん銀行の口座開設方法 – メリットやキャンペーンまとめ
「じぶん銀行スマホデビット」を発行する方法


auかんたん決済で設定する場合、auの料金支払い方法での条件あり。。

対応してない場合はMPLE0027というエラーが表示されて設定できない
au PAYリアルタイムチャージ

リアルタイムチャージにauかんたん決済を設定する場合は、au携帯電話料金の支払い方法に設定しているクレジットカードが対応しているものじゃないと利用できないという制限があります。。

auかんたん決済チャージに対応しているau料金の支払い方法

・口座振替
・請求書払い
・au WALLETクレジットカード
・セゾンカード
・UCカード
・MUFGカード
・NICOSカード
・楽天カード
・イオンカード
・TS CUBICカード
・セディナカード
※基本的にVISA、Master、JCBが利用可能

auかんたん決済チャージに対応しているau料金の支払い方法は↑の通りです。
口座振替や請求書払いの人ならOKですが、クレジットカードは割と制約が多めとなっています。。

自分のアカウントがauかんたん決済チャージできるか?を確認する方法
au PAYリアルタイムチャージ

au WALLETアプリを起動します。

チャージ(入金)をタップします。


au PAYリアルタイムチャージ

「かんたん決済チャージ可能額を確認」をタップします。


au PAYリアルタイムチャージ

←のように「MPLE0027」というエラーが表示されたらauかんたん決済チャージは利用できない、ということになります。


条件を満たして利用できる状態になっていればau PAYでリアルタイムチャージが利用できます。

au PAYのリアルタイムチャージを設定する手順

au PAYリアルタイムチャージ

au WALLETアプリを起動します。

チャージ(入金)をタップします。


au PAYリアルタイムチャージ

「オートチャージ設定」をタップします。


au PAYリアルタイムチャージ

オートチャージをオンにします。

下に表示されるリアルタイムチャージをオンにします。


チャージ金額上限を設定
au PAYリアルタイムチャージ

最後に月額オートチャージ限度額を設定して完了となります。

使いすぎが防止できる機能があるのも嬉しいポイントだと思います。


auかんたん決済で携帯電話料金合算払いのリアルタイムチャージにも対応したau PAY。
オートチャージ内の1機能ですが、かなり便利だと思います。

au PAYは基本的に事前チャージタイプのキャッシュレス決済です。
今回紹介したリアルタイムチャージなどを利用すれば事前チャージを忘れていた場合でも残高不足になることを防げます。

au PAYを使っているユーザーさんで条件を満たしている人はリアルタイムチャージの設定も検討してみてください。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る