< この記事をシェア >
LINE Payでオートチャージを設定する方法です。
スマホで行うQR/バーコード支払いをはじめ、バーチャルクレジットカード、請求書払い、QUICPay+(Android版のみ)など様々な支払いができる「LINE Pay」
LINE Payは、PayPayやOrigami Payなどとは違い、現状クレジットカードが一部の支払いにしか設定できない為、基本的に事前チャージが必要なデポジット型の支払い手段です。
(今後、専用のクレジットカードが登場すると発表されています)
万が一、現在のLINE Pay残高以上の買い物を行った場合は、当たり前ですが支払いすることができません。
ネットショッピングならともかく、コンビニなど街のお店で残高不足になって支払いができないとなるとちょっと恥ずかしい。。
残高不足を回避できるオートチャージがオススメ
こんな残高不足を回避することができるオートチャージ機能がLINE Payには搭載されています。
LINE Pay残高が、指定した金額以下になった場合、設定したした金額を自動的にチャージするという機能です。
LINE Payでの支払いが多い人は、設定しておいて損はない機能です。
この記事では、LINE Payのオートチャージの設定方法と設定に必要な条件を紹介しています。
【LINE Pay】残高不足を回避!オートチャージを設定する方法
オートチャージの利用条件
設定には銀行口座登録が必要
LINE Payでオートチャージを利用する場合は、現状、銀行口座の登録が必要となります。
銀行口座を登録しておけば、オートチャージの他、本人確認の完了や不正利用の場合も補償、LINE Pay残高を出金(現金化)などもできるようになります。
銀行口座の登録手順は↓の記事をどうぞ。
オートチャージの手数料はもちろん無料
オートチャージを設定するとLINE Pay残高が指定した金額以下になった場合に登録している銀行口座から自動的にチャージされます。
ただ振込手数料などといった手数料は一切かかりませんのでご安心を。
オートチャージされるタイミング
若干遅いことがあるので注意。銀行の営業時間などは関係ない
オートチャージされるタイミングは、基本的に即チャージです。
が、即チャージといっても数分送れることはザラにあります。
連続してガンガンLINE Payで支払いするという人は、支払い前に一応残高を確認しておくことをオススメします。
ただ、そこまでシビアになる必要もないくらいのタイミングでオートチャージされるので普段使いくらいであれば全然問題ありません。
オートチャージの設定手順
LINEを起動します。
ウォレットタブを開いて、残高をタップしてLINE Payの画面を起動します。
セキュリティロックを設定している場合はロックを解除して進みます。
LINE Payの画面が表示されます。
残高の右下くらいにある「+」をタップします。
表示されるチャージメニューの「オートチャージ」をタップします。
オートチャージの設定画面が表示されます。
「オン」にします。
「オン」にするとオートチャージの詳細設定を行うことができます。
自動で入金する銀行を指定
残高不足時にLINE Payにお金を流す出金元の銀行口座を選択します。
自動で入金する時の条件(残高が〇〇円以下を下回る場合)を設定
オートチャージの条件を設定します。
LINE Pay残高がここで指定した金額以下になった場合にオートチャージが発動します。
自動で入金する金額を設定
オートチャージが発動した際に入金する金額を入力します。
LINE Pay残高が↑で指定した金額以下になった場合に、ここで設定した金額が銀行口座から自動でチャージされるということになります。
オートチャージはNGという人は残高通知サービスをオンに
オートチャージにはちょっと抵抗がある、という人向けの機能もあります。
「残高通知サービス」というもので、LINE Pay残高が指定した金額以下になった場合に自動でチャージするのではなく↑のようにスマホに通知してくれるというものです。
もちろん無料で利用できます。
「残高通知サービス」の設定方法は↓の記事を参考にしてみてください。
LINE Payは事前チャージタイプ。頻繁に利用する人はオートチャージor残高通知サービスの利用をオススメします
2019年からはセブンイレブンでもコード決済が利用できるようになったLINE Pay。
コード支払い以外にも様々な支払い方法があって、他のスマホ決済サービスよりも便利な部分も多いキャッシュレス決済です。
また、定期的に行われるLINE Payトクなど20%還元のような激しいキャンペーンも度々開催されます。
便利でおトクなLINE Payですが、事前チャージタイプなことだけはお忘れなく。
残高不足を防ぐためにも、この記事で紹介しているオートチャージや残高通知サービスの利用をオススメします。
[関連記事]
・LINE Payでリアル店舗でQR/バーコード支払いする方法
・【Android】LINE PayをGoogle Pay(QUICPay+)に登録する方法
・『LINE Pay請求書支払い』で支払いする方法&注意点など
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【LINE Pay】オートチャージを設定する方法 – 利用条件とチャージされるタイミング、手数料などの最終更新日は2019年5月21日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。