ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

Amazonプライム会員の特典を家族と共有(シェア)して年会費無料でPrimeを利用する方法

Amazonプライム会員資格は最大2名の家族とシェアできる!配送特典の利用だけなら2、3人目の家族会員は年会費無料で利用できちゃう


最終更新 [2019年5月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Amazonプライム会員を家族とシェアして2名まで年会費無料で利用する方法です。

Amazonプライム家族シェア

買い物のお急ぎ便だけじゃなく、プライムビデオやAmazon Photosなど特典てんこ盛りのAmazonプライム。
2019年から年会費が1,000円アップして4,900円/年となっています。

配送特典を利用するだけなら家族内で1人分の年会費を払うだけでOK
Amazonプライム家族シェア

このAmazonプライム会員のプライム配送特典(無料お急ぎ便、無料日時指定)は、家族であればシェアして1人分の年会費で最大3名まで利用できる仕組みとなっています。
2人目、3人目は無料でプライム配送特典が使えるということになります。

例えば、家族内でお父さんとお母さんが別々にAmazonプライムに入会しているという場合は、配送特典の利用だけであれば1人プライムを退会してシェアすることで年会費を節約することができます。

この記事では、Amazonプライム会員の特典を家族内で共有する方法&利用できる特典をまとめて紹介しています。


【最大3名まで1人分でOK!!】Amazonプライム会員の特典を家族で共有(シェア)する方法

シェアされた人(年会費無料)が利用できるプライム特典

Amazonプライム家族シェア

・プライム配送特典(無料お急ぎ便、無料日時指定)
・プライム会員限定(または先行)タイムセールへの参加
・Amazonパントリー

プライム会員をシェアされた家族(年会費が無料となる人)が利用できるプライム会員特典は↑な感じ。
さすがにプライムフォトやビデオなどは利用できません。
が、まぁ同じ家族内のことなのでフォトやビデオは年会費を支払っているメインのアカウントで利用すれば問題ないと思います。

Amazonプライム会員になると使えるサービスや年会費の元が取れるキャンペーンは↓にまとめているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:Amazonプライムで使えるサービスを使い倒す方法&年会費の元が取れるキャンペーンまとめ


プライム会員の人が家族を招待する手順

Amazonプライム家族シェア

Amazonプライム会員情報

既にプライム会員になっている(家族に特典をシェアする)メンバーのアカウントでログインし、↑の「Amazonプライム会員情報ページ」にアクセスします。
下の方にある「プライム特典を共有する」を開きます。

Amazonプライム家族シェア

家族会員に招待する
(最大2人までプライム配送特典(無料お急ぎ便、無料日時指定)を無料でご利用頂けます)

↑の部分にプライム特典をシェアする家族ユーザーのAmazonアカウントの名前とメールアドレスを入力して「登録案内を送る」を選択します。

Amazonプライム家族シェア

入力した家族のメールアドレスにプライム特典シェアのメールが送信されます。

招待を受け取ったメンバー

Amazonプライム家族シェア

いつもAmazon.co.jp をご利用いただき、ありがとうございます。
XXXXX(招待したプライム会員の人)さんから登録案内が届いています。
Amazonプライムの会員に登録しませんか。
会員登録すると、サービス対象商品の配送料(お急ぎ便を含む)は無料です。
このサービスは、XXXXXさんの会員登録(有効期限:2020/February/13)によるもので、家族会員の方には費用が一切かかりません。
登録案内を受けてAmazonプライムに申し込むには、下のリンクにアクセスして登録手続きを完了してください。
https://www.amazon.co.jp/gp/primecentral/inviteeSignupConfirm?inviteID=XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
Amazonプライムの詳細については、ヘルプページをご覧ください。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200145680
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。 今後ともAmazon.co.jpをよろしくお願いいたします。
Amazon.co.jpカスタマーサービス http://www.amazon.co.jp

招待された家族メンバーには↑のようなメールが届きます。
メールに「家族会員の方には費用が一切かかりません」と明記されています。
家族メンバーの人は、そのままメール内に記載のあるURLにアクセスします。

Amazonプライム家族シェア

XXXXXXさんがAmazon プライムの家族会員としてお客様を招待しました。という記載があるプライム会員登録ページが開きます。
↑の画像からもわかるようにこの時点では、まだプライム会員ではありません。

この招待を受けますかの部分にある「家族会員に無料で登録する」というボタンをクリックします。

年会費無料の家族会員としてプライム会員に!

Amazonプライム家族シェア

招待された家族の人のAmazonアカウントがプライム会員になっていることがわかります。
あくまでもプライムの本会員は、招待した人で本会員の人の名前が表示されています。
利用できる会員特典は、お急ぎ便・日時指定が無料、会員限定先行タイムセールへの参加、Amazonパントリーの利用と表示されています。

最大2名までなら家族は無料で利用できるAmazonプライム

家族内で別々にプライム会員になっている人は1つにまとめてシェアすることで年会費が節約できるので是非!

Amazonプライム家族シェア

こんな感じで家族内であれば年会費は1人分でシェアすることができるAmazonプライム。
家族会員が利用できる機能は限定されていますが、Amazonが買い物目的であればこれで十分だと思います。
プライムビデオやフォトなどを利用するアカウントは同じ家族であれば1つで十分だと個人的には思っています。

家族内でAmazonの年会費を別々に払っているという人は、シェアすることで1人分の年会費しか払わずに節約ができるので是非!

関連記事:Amazonプライムで使えるサービスを使い倒す方法&年会費の元が取れるキャンペーンまとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このAmazonプライム会員の特典を家族と共有(シェア)して年会費無料でPrimeを利用する方法の最終更新日は2019年5月5日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年4月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年4月30日まで


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る