2019年令和スタートの時のGW10連休で曜日感覚が狂った。。ので、Googleカレンダーの週の最初を月曜日に設定してみた
最終更新 [2019年5月1日]
この記事内には広告リンクが含まれています。
\\どうかフォローをお願いします…//
< この記事をシェア >
Googleカレンダーの週の開始日を「月曜日」に変更する方法です。
令和が始まった2019年5月1日にGoogleカレンダーに表示される週の開始日を月曜日に変更してみました。
10連休が長すぎて曜日感覚がガッツリ狂ってしまった&新しい元号で何となく気持ちも切り替えてみようということで月曜日スタートのGoogleカレンダーにしてみました。
Googleカレンダーの初期設定は週の最初(一番左)が日曜日となっています。
月曜日が週の始まりに設定されているカレンダーも多く、月曜スタートの方がしっくりくるという人は切り替えてみてください。
ちなみに土曜日スタートにも設定できます。
【Googleカレンダー】週のはじまり(カレンダーの一番左)を月曜日に設定する方法
iPhone・Androidアプリでの設定方法
Googleカレンダーアプリを起動します。
左上のメニューボタンをタップします。
表示されるメニュー内の「設定」をタップします。
「全般」をタップします。
「週の開始日」をタップします。
「月曜日」を選択すればOKです。
ちなみにGoogleカレンダーでは週の開始日は
・土曜日
・日曜日
・月曜日
から選択できます。
月曜日から週がスタートしているカレンダーが表示されます。
PCブラウザ版での設定方法
⇒ https://calendar.google.com/calendar/r/settings
↑のGoogleカレンダーの設定画面にアクセスします。
右側の画面を下にスクロールします。
「週の始まり」を月曜日に変更すればOKです。
もちろんPC版でも、土曜日、日曜日、月曜日が選択できます。
日本のカレンダーは週の始まりが月曜日のものも多いと思います。
カレンダーの一番左は月曜日がいい、右側に土日を配置したいという人は↑の手順でGoogleカレンダーの週のはじまりを月曜日に設定してみてください。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このGoogleカレンダーの週の開始日を月曜日にする方法 – 一番左が月曜日、右側に土日がまとまって表示されて見やすい(スマホ/PC対応)の最終更新日は2019年5月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。