楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

LINEポイントの有効期限を確認&延長する方法 – オススメの延長方法と注意点

LINEポイントは180日の有効期限あり。使い切れない人は延長しておかないといつか失効しちゃうかも。


最終更新 [2019年3月3日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINEポイントの有効期限を確認&延長する方法とオススメの使い方です。

LINEポイント有効期限

LINEが用意するキャンペーンや広告からゲットできたり、スタンプや着せかえ購入で還元されたりるLINEポイント。

スタンプ購入時などに使うコインを買ったりする時に使えます。
また、LINE Payを使っている場合は、コード支払い時などにポイントを充当して支払うこともできるポイントです。

LINE Payを使っているユーザーからすると若干、Pay残高とごっちゃになることもありますが、LINEの機能を使う上では大事なポイントとなっています。

LINEポイントには有効期限があるので注意!

そんなLINEポイントには有効期限があります。
有効期限が切れた場合は、たくさん貯まっているポイントであっても0になってしまいます。
頻繁にLINEポイントを利用する人であれば有効期限切れでなくなる心配は少ないと思いますが、いちおう注意が必要です。

この記事では、LINEポイントの有効期限を確認&延長するオススメの方法を紹介しています。
iPhoneでもAndroidでも同じ操作でOKです。


【LINEポイント】有効期限を確認&延長する方法

LINEポイントの有効期限は180日

最後にポイントを獲得した日からカウント
LINEポイント有効期限

LINEポイントの有効期限は180日となっています。
ただし、この180日というのは最後にLINEポイントを獲得した日からカウントして180日というものです。
1ポイントでも使ゲットしたらカウントがリセットされ、そこから再度180日の有効期限となります。

なので、LINEポイントがゲットできるキャンペーンなどに頻繁に参加する人は有効期限切れになることは少ないと思います。
が、いちおう有効期限自体は存在するのでご注意を。

現在保有しているLINEポイントの有効期限を確認する方法

LINEポイント有効期限

LINEアプリ内のウォレットタブを開きます。

中にある「LINEポイント」をタップします。


LINEポイント有効期限

LINEポイントの画面が表示されます。

画面上部の自分が保有しているポイント数の横にある「履歴」をタップします。


LINEポイント有効期限

ポイント獲得履歴の画面が表示されます。

画面上部の保有ポイントの下にうっすらと有効期限が表示されます。


LINEポイントの有効期限を延長する方法(ポイントを獲得)

動画を見て2ポイントみたいな緩い条件の広告で貯めるとラクチン
LINEポイント有効期限

ポイントの有効期限が近くなってきた場合は、ちょっとした作業でポイントを貯めて有効期限を延長しておくことをオススメします。

有効期限が核にできる画面の「ポイントを貯める」をタップします。


LINEポイント有効期限

ポイントを貯めることができるプログラム一覧が表示されます。

画面をスクロールします。


LINEポイント有効期限

ビデオと書かれた部分に表示されているプログラムがオススメです。

これは、ここに表示されている動画広告を見るとLINEポイントがその場で付与されるというもの。

ゲットできるポイントはショボいですが、有効期限を延長と考えると特に条件もなくラクチンなのでオススメです。



LINEポイント有効期限 LINEポイント有効期限

自分が興味のある動画が一番いいと思いますが、正直なんでもOKなのでテキトーに再生します。

LINEポイント有効期限

動画視聴が終了して←のように表示されればOKです。


LINEポイント有効期限

動画広告を見た分のポイントが加算され、有効期限が延長されていることが確認できればOKです。


LINEポイント⇒LINE Pay残高に交換などではポイントの有効期限は延長されなかったので注意

LINEポイント有効期限

LINE Payを使っているユーザーであれば、LINEポイントを1ポイントからPay残高に交換することもできます。

実際に1ポイントをPay残高に交換してみましたが、交換処理ではポイントの有効期限は延長されませんでした。
ご注意を。


何かと貯まるLINEポイント。
スタンプや着せかえが買えるなど、LINE内で現金同様の使い方ができるものですが、最後にゲットした時から180日という有効期限が設定されています。
期間内にポイントを使い切らないという人は↑の方法で延長しておくことを心からオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このLINEポイントの有効期限を確認&延長する方法 – オススメの延長方法と注意点の最終更新日は2019年3月3日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Playstationがオータムセールを開催!PS5デジタル・エディションが10,000円割引とおトクに買える!ダブルパックも対象

ニュース

10月23日までPS5デジタル・エディション、DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパックが10,000円オフで買える「オータムセール2025」開催

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月20日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【オータムセール!!】「PlayStation 5 / デジタル・エディション」をおトクに購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップ&キャンペーンまとめ

ゲーム

Amazonや楽天ブックス、家電量販店などでPlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)が期間限定10,000円オフ!

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Playstationがオータムセールを開催!PS5デジタル・エディションが10,000円割引とおトクに買える!ダブルパックも対象

10月23日までPS5デジタル・エディション、DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパックが10,000円オフで買える「オータムセール2025」開催


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月20日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【オータムセール!!】「PlayStation 5 / デジタル・エディション」をおトクに購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップ&キャンペーンまとめ

Amazonや楽天ブックス、家電量販店などでPlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)が期間限定10,000円オフ!


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る