【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

dTVを解約、退会する方法

DAZNとセットにしている人はセット割引がなくなるので注意!アプリからは退会できない


最終更新 [2017年5月30日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:dTV, ドコモ, 解約, 退会,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


dTVを解約する方法です。

dTV

ドコモが運営する誰でも入れる映画や海外ドラマが見れる「dTV」
けっこう見ていたのですが、めっちゃ見てたウォーキングデッドを全部見たので一度解約することにしました。

進撃の巨人のほぼリアルタイム配信などもやっており、けっこうオススメな動画サービスではありますが、この記事では解約の手順を紹介します。
その他のドコモ系サービスの解約は↓などをチェックしてみてください。

[関連記事]
dアニメストアを解約、退会する方法 – アプリからでもWEBからでもOK
ドコモオプションのd〇〇を解約する方法まとめ



【dTV】解約する方法

解約するなら月末がオススメ

解約した瞬間から使えなくなる。日割りもないので月末まで使っても料金は同じ

この手のサービスは全部そうなのですが、解約した瞬間からサービスは利用できなくなります。
また、月中で解約してもその月の利用料金はフルでかかります(日割りとかありません)

なので、月末に解約することをオススメします。
が、忘れていて次の月に入るとまた料金が発生するので自分が了解できる日付で解約するようにしましょー。
まぁこれが狙いなんでしょうけど。。

DAZN for docomoを契約している人は要注意

Jリーグなどを視聴するためにドコモ経由でDAZN(ダ・ゾーン)に申し込んでいる人は注意が必要です。
DAZN for docomoは、dTVとセット契約することで月額料金が-200円/月となります。
dTVを解約することでこのセット割は適用から外れるので実質DAZNが値上がることになります。

[関連記事]
DAZN for docomoを契約、コンテンツを視聴する方法
『DAZN』の使い方、価格や視聴方法などまとめ – dTVとセットでおトクに契約する方法


dTVアプリからは解約できない。。

dTVはアプリから解約することができません。
スマホからでもPCからでも解約できますが、ブラウザ経由となります。

dTVサイトから解約する方法

ちょっと面倒ですが、ブラウザでdTVにログインします。
https://pc.video.dmkt-sp.jp/

ログインしたら右上のメニューアイコンをタップします。


表示されたメニュー内にある「退会」をタップします。


何やらいろいろと表示されますが、下まで進んでいって解約をタップします。


dアカウントを再入力します。


この画面になればOKです。


あとは↓で紹介しているのと同じように画面に沿って進んでいけばOKです。


dメニュー(WEB)から解約する方法

こちらも当たり前だけど要ログイン

dTVはdアカウントにログインできればWEB上から簡単に解約できます。

まずdメニューにアクセスします。
http://smt.docomo.ne.jp/


Mydocomoの部分にある「契約内容確認などオンライン手続き」をタップします。


「ドコモオンライン手続き」をタップします。


ログインします。


手続きが開始されます。

下にスクロールしていきます。


音楽・映像配信のところにある「dTV」をタップします。


dTVの手続きが開始されます。

下にスクロールしていきます。


「dTVを解約する」にチェックを入れて規約を読んで進んでいきます。


月途中での解約に関する注意事項が表示されます。

問題なければ「はい」をタップして進んでいきます。


DAZNとのセット割の注意事項が表示されます。

まだ解約できてません。
次に進んでいきます。


まだ続きます。

画面に従って進んでいきます。


手続き内容の最終確認が表示されます。

解約日や注意点をちゃんと確認し問題なければ次へ進みます。


最後に「同意する」にチェックを入れて「手続きを完了する」をタップすれば完了となります。


dTVは国内最大と言ってるだけあって、ドラマや映画を見るにはとてつもなくいいサービスです。
ただその感じに釣られてdTVだのDAZN for docomoだのガンガン入っているとなんだかんだで月額料金が上がります。

一度整理してみるのも携帯電話料金の節約につながりますぜ。


[関連記事]
dアニメストアを解約、退会する方法 – アプリからでもWEBからでもOK
ドコモオプションのd〇〇を解約する方法まとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このdTVを解約、退会する方法の最終更新日は2017年5月30日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

PCアプリ

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…

povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

ニュース

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで

GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

ニュース

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…


povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで


GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【7月14日まで】Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。プライムデー2025(対象者限定)

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る