楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

『Fire TV Stick 4K(第3世代)』の価格やスペック、旧モデルとの比較などまとめ – おトクに購入する方法

Alexa対応音声認識リモコン付属!Fire TV Stick(第2世代)より80%以上もパワフルに!


最終更新 [2018年10月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


新型「Fire TV Stick 4K(第3世代)」を予約する方法です。

Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属

[更新]
10月31日までにFire TV Stick 4Kを予約すると必ずAmazonギフト券500円分がもらえるという実質500円オフのキャンペーンが開始されています。
10/31(水)までにFire TV Stick 4K を予約注文した方にAmazonギフト券500円分(Eメールタイプ)プレゼント – Amazon

AmazonでFire TV Stickの第3世代「Fire TV Stick 4K」の予約が開始されています。

4K対応で、音声リモコンがAlexa対応音声認識リモコンに進化するなど、様々な点がFire TV Stick(第2世代)よりパワーアップしています。

4K対応!Alexa対応音声認識リモコン付属で6,980円

気になるお値段ですが、販売価格は6,980円になります。発売日は2018年12月12日です。

Fire TV Stick(第2世代)は4,980円なので2,000円ほど高くなりました。


ということで新型の「Fire TV Stick 4K(第3世代)」のスペックや価格、発売日や予約方法を紹介&旧モデルと比べてみました。

リンク:新型『Fire TV Stick 4K(第3世代)』予約受付中



新型「Fire TV Stick 4K(第3世代)」を予約する方法

Fire TV Stick 4K(第3世代)の発売、予約情報

Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属
発売予定日 2018年12月12日(水)
価格 6,980円(税込)
予約ページ https://www.amazon.co.jp/dp/B079QRQTCR/

10月31日までに予約して購入で必ずAmazonギフト券500円分がもらえる!
Fire TV Stick 4K早期予約キャンペーンAmazonギフト券

10/31(水)までにFire TV Stick 4K を予約注文した方にAmazonギフト券500円分(Eメールタイプ)プレゼント – Amazon

10月31日(水)までに予約して購入した場合、必ずAmazonギフト券500円分がもらえるという早期予約キャンペーンが開催されています。
購入する予定の人は予約しておくと実質500円オフとなりおトクです。



Fire TV Stick 4K(第3世代)のスペック&第1世代、2世代との比較表

Fire TV Stick
(第1世代)
Fire TV Stick
(第2世代)
Fire TV Stick 4K
(第3世代)
価格 4,980円 4,980円 6,980円
プロセッサ デュアルコア
1.0GHz
クアッドコア
1.3GHz
クアッドコア
1.7GHz
GPU Broadcom VideoCore IV GPU/VPU(Capri VC4) Mali450 MP4 IMG GE8300
メモリ 1GB 1GB 2GB?
ストレージ 8GB 8GB 8GB
解像度 1080p 1080p 4K Ultra HD
HDR
HDR10
Dolby Vision
HLG
HDR10+
Wi-Fi 802.11 b/g/n 802.11 a/b/g/n/ac 802.11 a/b/g/n/ac
音声認識リモコン オプション
(リモコン付きは6,480円)
同梱 同梱
(Alexa対応音声認識リモコン)
Bluetooth 3.0 4.1 4.2/5.0 BLE
商品ページ Fire TV Stick
(第1世代)
Fire TV Stick
(第2世代)
Fire TV Stick 4K
(第3世代)

新型「Fire TV Stick 4K(第3世代)」のスペックと第1世代、2世代との比較はこんな感じ。

現行のモデルからの変更点で大きいところは、なんといっても4K Ultra HD、Dolby Vision、HDR、Dolby Atmos対応で鮮明な映像、臨場感のあるサウンドを楽しめる点と音声リモコンがAlexa対応音声認識リモコンに進化した点です。

また商品のアピールページには「Fire TV Stick(第2世代)より80%以上もパワフル」と、第2世代よりもかなりパワーアップした事をアピールしています。

見てくれはほとんど変わっていません。

今買うなら確実に新型「Fire TV Stick 4K(第3世代)」がおトクか?

ただし発売日が遠い。。

4K対応、Alexa対応音声認識リモコンが付属している事を考えると、2,000円第2世代よりも高くなりますが買うなら「Fire TV Stick 4K(第3世代)」がいいかなって感じです。

自分、ちょうどFire TV Stickを買おうと思っていたのですが、ここにきてまさかの新型発売発表&予約開始となっています。
カタログ値だけ見るなら確実に新型がいいのですが、発売日が今のことろ12月12日。。。

発売日まで時間があるので正直迷っています。現行モデルも別に値下げされてる訳でもないし。。。

プライム会員の人などはもはや必須のFire TV Stick
新型も登場するので持ってない人は新型を予約しておいて気長に待つのもありかもしれません。

現行モデルが欲しい人は↓からどうぞ。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この『Fire TV Stick 4K(第3世代)』の価格やスペック、旧モデルとの比較などまとめ – おトクに購入する方法の最終更新日は2018年10月5日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

【一括9,824円&2万円還元】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

キャンペーン

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。MNPなら一括9,824円&2万円キャッシュバック!

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


【一括9,824円&2万円還元】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。MNPなら一括9,824円&2万円キャッシュバック!


PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る