【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

au PAYプリペイドカードがリニューアルの詳細を発表。タッチ決済、バーチャルカードに対応しデザインも一新!4月23日開始、リアルカードは手数料に注意

前々から予告されていたau PAYプリペイドカードのリニューアルの詳細が発表されました。4月23日開始!バーチャルカードも新登場


最終更新 [2024年4月23日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


au PAYプリペイドカードのリニューアルの詳細が発表されました。
新たなカードは2024年4月23日から受付開始となります。

au PAYプリペイドカードのリニューアル詳細発表。4月23日に受付開始

[2024年4月23日 更新]
4月23日よりリニューアルされたau PAYプリペイドカードの申し込み受付が開始されています。
すでにau PAYプリペイドカードを利用している人は、以下の記事で紹介している手順で再発行することで新カードに変更ができます(現在のau PAYプリペイドカードのカード番号を変更せずに引き継ぐこともできます)
【リニューアル後のカードへの切替もコレ】au PAY プリペイドカードを再発行する方法

新規発行でもカード再発行でも発行手数料600円がかかる点にはご注意を。
発行手数料はau PAY残高から引き落としとなっています。

1月にリニューアルを発表していたau PAYプリペイドカードの詳細および受付開始日が発表されました。

リニューアル発表時には公開されていなかったカード券面は、新デザインに一新されています。
前面にはカード番号などのカード情報が印字されておらず、裏面に集約されています(国際ブランドはMastercardです)

新しいau PAYプリペイドカードは、有効期限が7年に延長(従来は5年)されており、タッチ決済に対応&ICチップを搭載しています。
ただし、今後はプラスチックカード発行時は600円の手数料がかかるようになっています。

バーチャルカードにも対応します。
カード情報はau PAYアプリから確認できます。

インターネットショッピングで買い物できる他、Apple Payに設定することでプラスチックカードがない場合でもリアル店舗で支払いができます。


【2024年4月23日受付開始】au PAYプリペイドカードがリニューアルの詳細を発表

基本スペックは旧カードと同じ

au PAYプリペイドカードのリニューアル詳細発表。4月23日に受付開始

リニューアルされても基本スペックは変わりありません。
ポイント還元率は200円ごとに1Pontaポイントが貯まるなど旧カードの特徴はそのまま引き継がれています。

au PAYアプリ内からカード情報を確認できるバーチャルカードが登場

Apple Payに対応。QUIC Pay+としても利用可能
au PAYプリペイドカードのリニューアル詳細発表。4月23日に受付開始

バーチャルカード対応でカード情報をau PAY アプリで表示。
au PAY プリペイドカード(プラスチックカード)がなくても、Mastercard加盟店でのインターネットショッピングサイトでお買い物できます。
Apple Payの設定をすれば、タッチ決済に対応している実店舗でもご利用いただけます。


プラスチックカードはデザインを一新し、タッチ決済対応、ICチップを搭載

ただし発行手数料が600円と有料に
au PAYプリペイドカードのリニューアル詳細発表。4月23日に受付開始

au PAY プリペイドカード(プラスチックカード)の機能を向上。
タッチ決済対応&ICチップ搭載のうえ、有効期限を5年から7年に延長。
プラスチックカードは発行手数料600円が必要(年会費無料・審査不要)
※カード発行手数料は、au PAY残高から減算(申し込み時にあらかじめチャージしておく必要あり)


プラスチックカード発行手数料が実質無料となるキャンペーンも開催

リニューアル後のカード申し込みから6ヵ月で50,000円以上の利用が条件
au PAYプリペイドカードのリニューアル詳細発表。4月23日に受付開始

■手数料600円が戻ってくる条件
リニューアル後のカードお申込み翌月から6カ月間で対象の決済方法で5万円以上利用した人

■還元対象となる決済方法
au PAY プリペイドカード(プラスチックカード、バーチャルカード)での各種Mastercard決済、QUICPay+決済、Apple Pay決済

■還元方法
申し込み後1年以内にau PAY残高へ還元

4月23日より受付が開始される新しいau PAYプリペイドカードの特徴は上記の通りです。
新しいプラスチックカードは発行手数料600円が必要(au PAY残高から引き落としされる)となる点には注意が必要ですが、その他はかなり進化していると思います。

手数料が実質無料となるau PAY残高に600円が戻ってくるキャンペーンも開催されますが、6ヵ月で50,000円の支払いという条件い加えて、条件を達成した場合でも「カード発行から1年以内に還元」というちょっとハードな内容になっています。

au PAY残高をAmazonなどのインターネットショッピングなどでも利用できるau PAYプリペイドカード。
リニューアル後はもっと便利&使いやすくなりそうなので期待しています!

関連記事:au PAY残高を使ってAmazonで支払いする方法
source:au PAY プリペイドカード

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

キャンペーン

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る