【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

イオンモバイルがイオン株主優待カードの特典に対応。月額料金が毎月5%オフに!一度登録すれば、カードが有効な限りは毎月自動的に適用される

イオン株主優待カード(オーナーズカード)の特典にイオンモバイルが追加!毎月の利用料金が5%オフに。イオンモバイルユーザーで株主の人は即登録を


最終更新 [2024年4月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


イオンモバイルがイオンの株主優待カード(オーナーズカード)の特典として毎月の利用料金が5%割引となるサービスを開始すると発表しました。

イオンモバイル イオン株主優待カード(オーナーズカード)の特典として毎月の利用料金が5%割引となるサービスを開始

2024年4月10日に格安SIM「イオンモバイル」が、イオンの株主優待でもらえる株主優待カード(オーナーズカード)の特典として月額料金を5%割引とするサービスを発表しました。
4月11日(木)より早速開始となります。

イオンの株主優待カードは、イオンでの買い物が3%~7%還元されるオーナーズカードと呼ばれるカードです。
イオン(8267)の保有株式数によって還元率が異なります。

最低単元の100株保有でも3%還元となることから個人投資家にも人気の株主優待となっています。
自分も昔から保有しています(かなり昔から使っているので写真のカードが汚いのはご容赦ください…)

そんなイオンの株主優待カードが、株式上場から50周年を迎える記念の一環としてイオンモバイルにも対応することになりました。
今から新たにイオンモバイルを契約する人はもちろん、既存のイオンモバイル契約者も対象となります。

もともと月額料金は安いイオンモバイルですが、オーナーズカードを登録することでカードが有効である限り、毎月自動的に割引特典が適用されるという嬉しい仕様になっています。


イオン株主優待カードの特典にイオンモバイルの月額料金割引が追加

イオンモバイルの月額料金がカードが有効である限り、毎月自動的に5%割引に

今からイオンモバイルを契約する人も既存ユーザーも対象
イオンモバイル イオン株主優待カード(オーナーズカード)の特典として毎月の利用料金が5%割引となるサービスを開始

1974年の株式上場から50年を迎える記念特典として、オーナーズカードの保有者さまを対象に、毎月のご利用料金が割引となるサービスを開始します。

すでにイオンモバイルをご利用の株主さまは、イオンモバイルのお客さまマイページにオーナーズカード番号をご登録いただくことで、登録された月のご利用料金分より特典が適用されます。
新たにイオンモバイルをご契約いただく株主さまは、新規ご契約のお手続きの際に、オーナーズカード番号をご登録いただくことで、ご契約月のご利用料金分より特典が適用されます。

またオーナーズカードのご登録後は、カードが有効である限り、毎月自動的に特典が適用されます。


イオンモバイル×イオン株主優待カード(オーナーズカード)の割引サービス概要

■特典適用対象者
以下の全ての条件を満たすお客さまが対象となります。
①イオンモバイル契約者さまかつオーナーズカード会員さま
②イオンモバイルご契約名義とオーナーズカードに記載のカナ氏名が同一であること
③オーナーズカード番号をイオンモバイルにご登録いただいたお客さま
※株主ご本人1名が登録可能です。
※株主名義が法人の場合は、イオンモバイルでのご法人でのご利用登録がある場合に限り、登録いただけます。

■特典適用対象となるイオンモバイルの契約について
特典適用となる契約は、一つのオーナーズカード番号に対して、イオンモバイル1契約です。
イオンモバイルを複数ご契約されている場合でも、特典適用は一つの契約のみとなります。
イオンモバイルの契約でシェアプランを利用の場合は、シェアプラン内の全ての回線が特典適用となります。

■特典内容
当月末日までにオーナーズカードをご登録いただいた場合、当月のお支払いの通信料金に関して、イオンモバイル利用料金に対して5%割引の特典を適用します。

■特典適用に含まれる主なもの
基本料金、オプション費用

■特典適用に含まれない主なもの
通話料金、SMSS送信料、端末・アクセサリー代等の請求時の支払い

イオン株主優待カードのイオンモバイル特典の概要は上記の通りです。
現在、すでにイオンモバイルを契約している人だとマイページからオーナーズカードの番号を登録することで登録した月から利用料金の5%割引が適用されます。
新たにイオンモバイルを契約する人は、契約時にオーナーズカード番号を登録すればOKです。

優待カード1枚につき1回線までが割引されます。
4月11日から適用できるのでイオンモバイル契約者の人でイオン株主優待カードを持っている人は、登録をお忘れなくどうぞ!

source:イオン株主さまご優待制度としてイオンモバイルご利用料金の割引特典を開始します – イオンモバイル

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【プライムデー】3ヵ月無料!Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月間無料で利用できるFUJI ROCK連動キャンペーン開催!7月28日(月)まで


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る