楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Youtube】アプリからの通知を変更/無効化する方法 – iPhone・Android対応

頻繁に通知が届くYoutubeアプリ。設定を変更しておけば自分が好きな通知のみ受け取れる。不要な人は無効化をどうぞ


最終更新 [2019年4月17日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Android, iPhone, アプリ, 変更, 無効化, 通知,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Youtubeの通知の受け取り設定を変更またはオフにする方法です。

Youtubeアプリ通知無効化

iPhone・AndroidアプリのYoutubeはけっこうな頻度でプッシュ通知を送ってきます。

ダイジェスト配信の通知や自分が登録しているYoutuberのチャンネルの通知、おすすめ動画、アクティビティやコメントへの返信時の通知etc…
iPhoneでもAndroidでもYoutubeアプリの初期設定だとある程度の通知を受け取るようになっています。

Youtubeは使うけどわざわざ通知してこなくていいよ…
自分が知りたい情報のみ通知してほしい…
こんな風に感じている人は、Youtubeアプリからの通知設定を変更または無効化しておくといいと思います。

この記事では、スマホアプリ版のYoutubeからの届く通知を変更/無効化する方法を紹介します。


【Youtube】iPhone・Androidに届くプッシュ通知を変更またはオフ(無効化)にする方法

Youtubeアプリの設定から受け取る通知を変更/無効化することができる(iPhone・Android共通)

Youtubeアプリ通知無効化

アプリを起動します。

右上の自分のユーザーアイコンをタップします。


Youtubeアプリ通知無効化

表示されるアカウント設定内の「設定」をタップします。


Youtubeアプリ通知無効化

メニュー内の「通知」をタップします。


Youtubeアプリ通知無効化

通知設定一覧が表示されます。

ここでどんなアクションが起きた時に通知するかを個別に設定することができます。


個別に通知設定ができるアクション

・通知のダイジェスト配信
・登録チャンネル
・チャンネル設定
・おすすめの動画
・チャンネルのアクティビティ
・自分のコメントに対するアップデート
・コメントへの返信
・名前リンク付き投稿
・他のチャンネルでのアップデート
・メッセージ
・開封確認メッセージ
・サービスの更新情報
・テレビで見る
・音とプライバシーの無効化

記事作成時のバージョンだと一言で通知といっても↑のように細かい項目の通知がたくさんありました。
これらを個別にオン⇔オフできるので細かい通知設定をしたい人は個別に設定してみてください。

ここから↓は根本的にOS(iOS、Android)でYoutubeからの通知を無効化する手順を紹介します。


【iPhone・iPad】iOSの通知設定からYoutubeアプリからの通知を完全に無効化する方法

Youtubeアプリ通知iOS無効化

iPhone・iPadの設定を開きます。

画面を下にスクロールしてYoutubeを探してタップします。


Youtubeアプリ通知iOS無効化



Youtubeの個別設定が表示されます。

「通知」をタップします。
Youtubeアプリ通知iOS無効化

「通知を許可」をオフにします

これでYoutubeアプリから一切の通知が届かなくなります。


【Android】OSの通知設定からYoutubeアプリの通知を完全に無効化する方法

Youtubeアプリ通知Android無効化

Androidの設定を開きます。

「アプリと通知」などアプリ一覧が表示できる項目をタップして開きます。


Youtubeアプリ通知Android無効化

「XXX個のアプリを全て表示」などからYoutubeアプリを探します。


Youtubeアプリ通知Android無効化

Youtubeを見つけたらタップして開きます。


Youtubeアプリ通知Android無効化

「通知」をタップします。


Youtubeアプリ通知Android無効化

「通知の表示」をオフにします

これでYoutubeアプリから一切の通知が届かなくなります。


OSで根本的にYoutubeからの通知を完全にオフにすることもできますが、別にそこまでやらなくてもいいと思います。
Youtubeアプリ内の設定からで十分だと思います。

アプリ内の通知設定であれば、登録しているチャンネルの最新動画の通知だけほしい、コメントやメッセージの通知だけ欲しいetc..といった個別設定ができるので、自分がYoutubeを使うのに一番便利と感じる通知設定を探ってみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Youtube】アプリからの通知を変更/無効化する方法 – iPhone・Android対応の最終更新日は2019年4月17日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。

「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!

ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

ニュース

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!

ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。

ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。


「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!


ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!


ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。


ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る