楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Twitter】タイムラインの『あなたへのおすすめ』ツイートを非表示にして新着順(時系列順)表示に切り替える、戻す方法(iPhone・Android対応)

Twitterのタイムラインの表示順番が「あなたへのおすすめ」に… 時系列順番に戻したい場合は設定を変更することで戻すことができる


最終更新 [2023年1月16日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Twitterのタイムラインのツイートを新着順(時系列順)に表示させる方法です。
2023年1月中旬より開始された「あなたへのおすすめ」を非表示にして新着順に戻す手順も紹介します。

Twitterタイムライン新着時系列順表示

[2023年1月16日更新]
1月16日頃からTwitterのタイムラインが「あなたへのおすすめ」表示に変更されています。
自分の環境だと強制的に切り替わっており、あまり精度が高いとはいえないオススメのツイートが表示されるようになりました。。

Twitterタイムライン新着時系列順表示

この記事で紹介している手順でタイムラインのツイートを新着順に切り替える、戻すことができます。

[2019年1月16日更新]
Android版のTwitter公式アプリでもタイムラインのツイートを新着順(時系列順)に並び替えることができるようになりました。

[2018年12月19日更新]
アプリ更新&再起動後に自分のiPhoneに設定しているTwitterアカウントでもタイムラインが新着順に表示できるようになったので手順を追記しました。

ついにTwitterのタイムラインに流れてくるツイートを新着順(時系列順)に表示させることができるようになっています。

以前から何かと話題のTwitterのタイムライン。
通常表示の場合は、Twitterのアルゴリズムに基づいた順番でツイートが表示されていました。
この表示方法が好きじゃない人も多いようで「新着順に表示してほしい」という声が多くありました。

この声に答えるかのようについにタイムラインがツイートの新着順表示に対応しました。

2023年1月中旬から「あなたへのおすすめ」というツイートがたくさん表示されるように…
Twitterタイムライン新着時系列順表示

Twitterのタイムラインのツイートを新着順に表示できるようになってから数年。
2023年1月中旬頃より、タイムラインを開くと『あなたへのおすすめ』というツイートがトップ表示される仕様に突然変更されています。

フォローしていないユーザーのツイートもオススメしてくるもので、正直あまり精度が高くないと感じました。。
まったく興味もない内容のツイートがタイムライン上部に表示されるのはちょっと不快…

このTwitterタイムラインの新しい仕様である「あなたへのおすすめ」も設定を変更することで非表示にして従来の新着順のタイムラインに戻すことができます。

この記事では、Twitterのタイムラインの「あなたへのおすすめ」を非表示にしてツイートを新着順に表示する方法を紹介します。


【Twitter】タイムラインのツイートの表示を新着順(時系列順)に切り替える方法

「あなたへのおすすめ」を非表示にしてツイート順表示に戻すことができる

アプリアイコン

Twitter
価格: 無料
カテゴリ: ニュース, ソーシャルネットワーキング


App StoreGoogle Play

自分の環境の場合は、2023年1月中旬に行われたタイムラインの表示変更(あなたへのおすすめが頻繁に表示される)は、アプリのアップデートなどは関係なく行われました。

またアプリのアップデートをすることなく、後述している手順で「あなたへのおすすめ」を非表示にして新着順表示に切り替えることもできましたが、Twitterアプリのバージョンが古い場合は、切り替えできない可能性もあるのでバージョンがかなり古いという人はアップデートしてからどうぞ。

Twitterのタイムライン表示を「あなたへのおすすめ」から「新着順」に切り替える手順

iPhone、Android共通
Twitterタイムライン新着時系列順表示

アプリを起動してTwitterのホーム(タイムライン)を表示します。

右上にあるキラキラアイコンをタップします。


Twitterタイムライン新着時系列順表示

タイムラインのメニューが表示されます。

「あなたへのおすすめ」が優先的に表示される場合は、iPhone版だと「おすすめ」、Android版だと「ホーム」が選択されている状態となります。

ツイート新着順に切り替える場合は、iPhone版だと「最新」、Android版だと「最新ツイートに切り替え」を選択します。


Twitterタイムライン新着時系列順表示

切り替えた時は場合によってはちょっとロードに時間がかかって…


Twitterタイムライン新着時系列順表示

タイムラインの画面が更新され、ツイート新着順に表示されるようになります。

最新ツイート順に並んでいる場合は「あなたへのおすすめ」は表示されません。


「あなたへのおすすめ」に戻すのも同手順でOK
Twitterタイムライン新着時系列順表示

なお、新着順から「あなたへのおすすめ」が表示されるタイムラインに切り替える場合は、同じ手順でキラキラアイコンを選択⇒iPhone版だと「おすすめ」、Android版だと「ホーム」を選択すればOKです。


個人的にはTwitterのタイムラインはオススメよりも新着順の方が見やすい

「あなたへのおすすめ」ツイートの表示は不要という人は新着順に戻して非表示にしてみて

Twitterタイムライン新着時系列順表示

2023年1月中旬にいきなり仕様が変更されて、初期設定だとタイムラインに「あなたへのおすすめ」ツイートが頻繁に表示されるようになったTwitter

自分にとって精度が高いオススメツイートが表示されるという人にはオススメかもしれませんが、個人的にはやっぱりTwitterのタイムラインは新着順が使いやすいなぁと感じています。

「あなたへのおすすめ」は不要、非表示にしたいと感じているユーザーさんは↑の手順でタイムラインを新着順表示に変更することで消すことができます。

おすすめ⇔新着の切り替えは超簡単なので、どちらも試してみて自分がよりTwitterを使いやすい、見やすいと感じた方を選択してみてください。


【過去のバージョン】Twitterのタイムラインを新着順に切り替えることができるようになった時の手順

新着順(時系列順)表示⇔トップツイート表示を切り替える手順(iPhone、Android共通)

公式の動画はコチラ



新着順(時系列順)表示のタイムラインが正式公開!まずはiOS版から

一部のユーザーにはテストという形で公開されいた新着順(時系列順)のタイムラインがついに正式リリースされました。
12月19日から正式公開となり、全ユーザーに順次適用されていくということです。
まずはiOSアプリ版からとなっています。
1月のアップデートでAndroid版でも利用できるようになりました!

Twitter公式が「スポーツの試合や速報ニュースなどを見たいときは最新ツイートが見られる方が便利な時もあります。」というようにタイムラインで見るツイートを最新の順番で見ることができるようになります。

タイムラインを最新ツイート順表示に切り替えるやり方
Twitterタイムライン新着時系列順表示

アプリを起動してタイムラインの画面を表示します。

右上にあるキラキラアイコンをタップします。

このキラキラアイコンが表示されていない人はアプリのアップデート&アプリの再起動をやってみてください。


Twitterタイムライン新着時系列順表示

メニューが表示されます。

「最新のツイート表示に切り替える」をタップします。


Twitterタイムライン新着時系列順表示

タイムラインの画面が更新され、最新順にツイートが並びます。


ホーム表示(従来のトップツイート順)に戻す方法
Twitterタイムライン新着時系列順表示

従来のトップツイート順に戻すのも同じ手順でOKです。

タイムラインの画面の右上にあるキラキラアイコンをタップします。


Twitterタイムライン新着時系列順表示

「ホーム表示に戻す」をタップすればOKです。


やっと登場したタイムラインの新着順(時系列順)表示。
最新のツイートをそのまま見れるのでよりリアルタイムな情報を見ることができると思います。

ユーザー毎に順次適用ですが、自分は機能実装から数時間で使えるようになっていました。
Twitterアプリを起動してタイムライン右上にアイコンがすでに表示されている人は是非!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月間無料で利用できるFUJI ROCK連動キャンペーン開催!7月28日(月)まで


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。


【プライムデー】3ヵ月無料!Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る