【DAZNとDMMプレミアムが利用できるのにDAZN単体契約より安い!!】DAZNとDMMの最強プラン「DMM×DAZNホーダイ」の提供開始

最終更新 [2017年3月9日]





スマホのTwitter公式クライアントアプリの動作を軽くする&ストレージ容量を削減することができるキャッシュクリア方法です。

[追記]
iPhoneでもキャッシュクリアができる機能が搭載されました。

iPhone・Android用の公式Twitterクライアントアプリ
この公式アプリにずっと頼りっぱなしで何もしてないとキャッシュというものが溜まっていって、アプリ自体の動作が重くなったり、スマホのストレージ容量を食い荒らしたりもします。。

タイムラインの更新や他の画面を開くのにすげー時間がかかったりする俗にいう「重い」という現象は、キャッシュをクリアすることで解消します。
またTwitterアプリが使っているキャッシュ分のストレージ容量を削減することもできるので、スマホの空き容量が増えます(しかもけっこう増えるかも)

キャッシュを削除したからといって普通に使う分には全くダメージないですよー。
AndroidとiPhoneで方法がかなり違うのでどちらも書いています。


公式Twitterクライアントアプリのキャッシュをクリアして動作を快適&ストレージ容量を確保する方法

Android

Androidは設定からTwitterのキャッシュを削除することができます。
サクッと終わりますし、キャッシュ削除でアカウント情報が消えるなんてこともありません。

設定を開き、「アプリ」をタップします。


アプリ一覧の中からTwitterを探してタップします。

上のタブを「ダウンロード」とかにあわせると探しやすいです。


Twitterアプリの詳細が表示されます。
下の方にキャッシュという項目があり、溜まっているキャッシュの容量が表示されます。

「キャッシュを削除」をタップします。


溜まっているキャッシュの容量にもよりますが、数秒程度で削除されます。

これだけでTwitterアプリの動作が早くなります。



iPhone(2017年3月に公式機能として対応)

iOS版も2017年3月のアップデートで正式にキャッシュクリア機能が搭載されました。
公式機能でのクリア方法を紹介します。

アプリを起動します。

下のメニューで「プロフィール」を選択し、画面上部の「設定アイコン」をタップします。


表示されるメニューの「設定」をタップします。


基本設定の項目にある「データ利用の設定」をタップします。

人によってはここに「ストレージ」と書いてある人もいると思います。
時間が経つと「ストレージ」が「データ利用の設定」に変わります。

自分は記事書いている途中にいきなり変わってビビりました。


Twitterアプリが使っている容量が表示されます。

「メディアストレージ」と「ウェブサイトストレージ」に分かれています。

2つのジャンルのデータを個別に削除することができる

メディアストレージ
画像(GIF含む)、Vineのデータ

ウェブページストレージ
ウェブサイトのページ、Cookie、保存済みのログイン情報など

↑の2つのジャンルに分かれています。
個別に削除することができます。

メディアストレージをを削除

メディアストレージを削除します。

そのままですが、メディア=画像や動画などのキャッシュを削除できます。


ウェブストレージをを削除

ウェブストレージは2つのパターンから削除できます。

キレイさっぱり削除したい場合は「すべてのウェブストレージを削除」がいいと思いますが、Cookieやログイン情報などもブッ飛ぶので自分の環境によって削除方法を変えてみてください。


ちなみに自分の場合は、このウェブストレージが790MBとめちゃくちゃデカくなっていました。
THE肥大化でした。。

Twitterアプリ上で別にWEBサイトへのログインとかはそんなに必要ないと判断して削除しました。
約800MBもあれば、iPhone自体のストレージもけっこう空きますぜ。


キャッシュクリア機能が搭載されるまでのiPhoneでのやり方

iPhone版は、アプリやiOS側にキャッシュ削除が用意されていないので、一度アプリを再インストールする必要があります。
が、iOSは自分のTwitterアカウント情報を覚えているので再インストール自体、サクッできます。

↑で紹介したように公式機能としてできるようになりました。
が、過去のこの方法も有効だと思うので機能からクリアしても不満な人は引き続き↓もやってみてください。


再インストールしてもiOS側がアカウントを覚えていれば、IDとパスワードを入力してTwitterにログインというステップは不要です。

設定を開きます。

中にある「一般」をタップします。


一般項目が開きます。

中にある「ストレージとiCloudの使用状況」をタップします。


ストレージ項目の中にある「ストレージを管理」をタップします。


iPhoneの中でアプリが使っているストレージ一覧が表示されます。

Twitterを探してタップします。


Twitterのアプリ使用状況詳細が表示されます。

ここで一度「Appを削除」をタップします。


「Twitterを削除すると、その書類とデータもすべて削除されます」と不安になる警告が表示されますが、Appを削除で大丈夫です。

これでTwitterクライアントアプリがアンインストールされます。


サクッと再インストール

もう一度、設定を開きます。

真ん中くらいにある「Twitter」をタップします。


Twitterアカウントが残ったままの状態になっていると思います。

右上の「インストール」をタップします。


Twitterのインストールが開始されます。

インストール完了後、アプリを起動するとログインされた状態で復活します。
超簡単でした。


↑このようにAndroid版はキャッシュ削除だけでOKですが、iPhone版は一度アプリを再インストールする必要があります。
ただiPhone版も再インストールといってもID・パスワード入力などナシでいけるので意外とラクチンですぜ。

この方法でTwitter公式クライアントアプリの動きはかなり軽くなると思うので、重い…と苦しんでいる人は是非やってみてくださいな。


< この記事をシェア >






現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Password3年版がソースネクストに登場!大幅割引やクーポンなどで公式よりおトクな価格で1Passwordが使えちゃう

【実質半額以下!!】auのGoogle Pixel 7をおトクに購入する方法 – 割引併用で最大45,309円還元!機種変更でも安い&単体購入も対象。契約別価格、適用条件など

携帯電話

2023年2月15日よりauのPixel 7に様々な割引が適用!最大45,309円還元で実質42,001円~で購入できる。端末のみ購入もキャッシュバックの対象に

【大幅割引に!!】ドコモのXperia 1 IV(SO-51C)をおトクに購入する方法 – 2月1日より割引大幅増額で値下げ!5,000dポイント還元も

携帯電話

2月1日よりドコモオンラインショップでXperia 1 IV(SO-51C)が2つのキャンペーン適用で最大55,000円割引に!さらに5,000dポイント還元も

【楽天モバイル】「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 紹介してもされてもポイントがもらえる!条件や注意点などまとめ

キャンペーン

2023年2月より楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施!紹介して条件を満たすと招待された方は3,000ポイントがもらえる。条件や注意点などまとめ

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを超おトクに購入する方法&対象機種まとめ – 機種単体購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:Android , iPhone , キャッシュ , クリア , ストレージ , 容量 , 軽い , 重い ,


同じカテゴリの記事

【Android】ソフトバンク2021年冬モデルのスペックや価格、割引キャンペーンなどまとめ – BALMUDA、Xperia 5 Ⅲなど4機種をおトクに購入する方法

携帯電話

ソフトバンク2021年冬モデルは「Xperia 5 Ⅲ」「arrows We」「BALMUDA Phone」「OPPO A55s 5G」の4機種!スペックや価格、割引をまとめました

【一括1円特価&PayPayボーナス還元!!】実質-2,999円!ワイモバイルのAndroidスマホを超おトクに購入する方法 – 対象機種&条件まとめ

携帯電話

ワイモバイルのAQUOS sense4 basicやRedmi 9 Tなどが条件を満たせば一括1円&3,000円分のPayPayボーナス還元と投げ売りに!

ソフトバンクの「Google Pixel 6 / 6 Pro」を購入してキャッシュバックをGETする方法

携帯電話

ソフトバンク正規取扱店「スマホ乗り換え.com」でGoogle Pixel 6 / 6 Proが2.2万円割引 or 2万円キャッシュバックで買えるキャンペーンが開催

【povo】『#ギガ活』でモバイルデータ通信量を貯める方法 – 対象店舗/サービス、条件、特典まとめ。FIND povoも登場!

携帯電話

povo 2.0で街の買い物などでギガが貯まる「#ギガ活」開始!モバイルデータ通信量が貯まる対象店舗やサービスをまとめてみた

【LINEMO】契約中のオプションを解約、変更する方法 – 通話準定額の無料期間が終了するのでオプションを解約してみた

携帯電話

契約から13ヵ月無料だったLINEMOの通話準定額(5分以内通話無料)オプションを解約。他のオプションの解除も同じ手順でOK


新着記事

【3月31日~4月2日】2023年Amazon「新生活セールFINAL」&「ポイントアップキャンペーン」でおトクに買い物する方法 – 2回目も最大12%還元!

セール

Amazonで新生活の準備の買い物ができる「新生活セール」の2回目が開催!FINALキャンペーンの開催期間は3月31日~4月2日。最大5,000ポイント還元!

【金曜日/土曜日】d払いの『d曜日』でおトクに買い物する方法 – 最大4%還元!対象となるお店や条件などまとめ。要毎月エントリー

キャンペーン

毎週金/土曜日にネットで買い物するならd払いの『d曜日』をチェック!Amazon含むかなり多くのストアでdポイント最大4%還元とおトクに買い物ができる

【2023年】プロ野球のゲームのライブ中継をネットで視聴する方法まとめ – リーグ別、チーム別のオススメのサービスはコレ!DAZNの月額料金を下げる契約方法も

スポーツ

2023年のプロ野球見るなら一番オトクで快適なのは?リーグやチーム別の視聴方法をまとめてみました。パ・リーグのライブ中継は条件が緩い!!

【第2弾が登場】ふるさと納税で「村上モデルのバット」をゲットする方法 – 取り扱いしているふるさと納税サイト一覧

国や地方の制度

ふるさと納税に「村上モデルのバット(第2弾)」が登場!寄付金額は110,000円。寄付先は岐阜県養老町になります。

【3月30日開催】+3%還元!Yahoo!ショッピングの「さん!さん!キャンペーン」でおトクにお買い物する方法

キャンペーン

不定期で開催される、Yahoo!ショッピングで+3%還元でお買い物できる対象ストア限定のおトクなキャンペーン!!


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

    iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


    【3月版】ワイモバイルでおトクに機種変更できるiPhone・Androidスマホまとめ – 激安で機種変更する方法。Libero 5GⅡが機種変更で一括1,980円!!

    現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


    クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

    クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


    ドコモの新料金プラン「ahamo(アハモ)」の概要、価格、対応機種、オプションなどまとめ – 携帯電話料金をおトクにする方法

    docomoが月間データ容量20GBを月額2,970円(税込)で利用できる新料金プラン「ahamo(アハモ)」100GB/月で4,950円となる大盛りオプションも登場


    【3月31日まで】マイナビふるさと納税でおトクに寄付する方法 – 返礼品+Amazonギフト券が必ず10%分還元される「春の応援キャンペーン」上限&条件ほぼナシ

    マイナビふるさと納税で、無条件で寄付金額の10%分のAmazonギフト券が必ずもらえる「春のふるさと納税応援キャンペーン」が3月31日まで開催中!


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    【3月31日~4月2日】2023年Amazon「新生活セールFINAL」&「ポイントアップキャンペーン」でおトクに買い物する方法 – 2回目も最大12%還元!

    Amazonで新生活の準備の買い物ができる「新生活セール」の2回目が開催!FINALキャンペーンの開催期間は3月31日~4月2日。最大5,000ポイント還元!


    【金曜日/土曜日】d払いの『d曜日』でおトクに買い物する方法 – 最大4%還元!対象となるお店や条件などまとめ。要毎月エントリー

    毎週金/土曜日にネットで買い物するならd払いの『d曜日』をチェック!Amazon含むかなり多くのストアでdポイント最大4%還元とおトクに買い物ができる


    【2023年】プロ野球のゲームのライブ中継をネットで視聴する方法まとめ – リーグ別、チーム別のオススメのサービスはコレ!DAZNの月額料金を下げる契約方法も

    2023年のプロ野球見るなら一番オトクで快適なのは?リーグやチーム別の視聴方法をまとめてみました。パ・リーグのライブ中継は条件が緩い!!


    【第2弾が登場】ふるさと納税で「村上モデルのバット」をゲットする方法 – 取り扱いしているふるさと納税サイト一覧

    ふるさと納税に「村上モデルのバット(第2弾)」が登場!寄付金額は110,000円。寄付先は岐阜県養老町になります。


    【3月30日開催】+3%還元!Yahoo!ショッピングの「さん!さん!キャンペーン」でおトクにお買い物する方法

    不定期で開催される、Yahoo!ショッピングで+3%還元でお買い物できる対象ストア限定のおトクなキャンペーン!!


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

    楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


    【3月版】ヤフオク「毎日くじ」でPayPayポイントや割引・還元クーポンをゲットする方法 – 開催中は毎日参加がオススメ!超PayPay祭コラボ実施中

    Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも参加できるヤフオクの「毎日くじ」PayPayポイントや割引/還元クーポンがもらえちゃう


    【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

    はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


    【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

    ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


    楽天モバイルでほぼ無料で販売中のiPhone、Androidスマホ、Wi-Fiルーターまとめ – UN-LIMIT契約で激安で購入する方法。実質0円多数!一括1円も

    楽天モバイルはSIMだけ契約してSIMフリースマホで使えばOK!でもやっぱり正式対応しているスマホが欲しいという人へ


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る