【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【LINE VOOM】動画の自動再生をオフにする方法 – 投稿を見ていると動画が勝手に再生されて音が出る…を防止。ミュートでの対応も

LINE VOOMに投稿された動画の自動再生はオフ設定がオススメ。ミュートを利用するのもアリ。スマホから予期せぬ音が出ちゃうのを防ごう


最終更新 [2023年7月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:LINE VOOM, オフ, 動画, 投稿, 自動再生,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINE VOOMに投稿された動画の自動再生をオフにする方法です。

LINE VOOM 動画投稿の自動再生をオフにする方法

[2023年7月25日 更新]
LINE VOOMの動画自動再生の停止およびミュートなどを行う方法を最新化しました。

タイムラインから一新されて登場した「LINE VOOM」
これまでのタイムラインや他のSNS同様、LINE VOOMにも動画投稿機能が用意されています。

LINE VOOMは、LINEの友だちではなく自分がフォローしている人の投稿を見ることができる仕組みとなっているのでフォローしている人が動画を投稿すれば自分のLINEアカウントで視聴できます。

そんなLINE VOOMの動画投稿ですが、LINEの動画自動再生設定がオンになっている場合は、LINE VOOMを開いただけで再生されます。
スマホの設定で音が出るようになっている場合などは、予期せぬ場所で動画の音を出してしまうことも…

そんなことになったはイヤという人向けに、この記事ではLINE VOOMに投稿された動画の自動再生をオフにする方法を紹介します。


【LINE VOOM】投稿された動画の自動再生をオフにする方法

LINEの動画自動再生設定をオフにすればVOOMの動画投稿の自動再生もオフになる

ただし他の場所での動画自動再生もオフになるので注意
LINE VOOM 投稿を新着順に表示

LINEを起動します。

ホームタブ上の「設定アイコン」をタップします。


LINE VOOM 投稿を新着順に表示

LINEの設定が開きます。

「写真と動画」をタップします。


LINE VOOM 投稿を新着順に表示

「動画自動再生」の設定を確認します。

←のようにオフではなく「モバイルとWi-Fi」や「Wi-Fiのみ」などが選択されている場合は、条件を満たした状態だとLINE VOOMに投稿されている動画が表示された時にそのまま自動再生されます。

設定を変更する場合は「動画自動再生」をタップします。


LINE VOOM 投稿を新着順に表示

動画自動再生設定で「自動再生しない」を選択します。


LINE VOOM 投稿を新着順に表示

この状態になっていればOKです。

↑の設定を行った後に再度LINE VOOMを開きます。


LINE VOOM 投稿を新着順に表示

LINE VOOM上で動画投稿が表示された時に←のように再生アイコンが表示され、自動再生されなければOKです。


再生ボタンをタップすれば動画を視聴することができる
LINE VOOM 投稿を新着順に表示

視聴したい動画であれば、動画のサムネイル上の再生アイコンをタップします。


LINE VOOM 投稿を新着順に表示

そのまま動画を視聴することができます。


こんな感じでLINE VOOMの動画投稿の自動再生をオフにすることができます。
LINEに限らずですが、動画の自動再生は自分が思ってない場所などで音を出してしまう原因となるので、基本的にはオフ(またはWi-Fiのみ)に設定しておくことをオススメします。

ただし、LINE側の不具合で上記の手順を実行してもVOOMの動画の自動再生が行われてしまうというアプリバージョンもありました。
バグ/不具合なので正式にはLINEアプリのアップデートを待つ必要がありますが、以下のミュートで動画の音声が出ることを抑えることは可能です(自動再生は行われますが、LINEを起動してVOOMをタップしてしまった時に突然音が出るということは防ぐことができます)

LINEの設定で動画の自動再生設定をオフにしても動画が再生される場合はミュートを

一部のLINEアプリのバージョンでは不具合で自動再生がオフにならない場合も
LINE VOOM 投稿を新着順に表示

LINE VOOMの動画の自動再生停止ができない場合はミュートで対応します。

VOOMを開き、自動で再生される動画の右下のボリュームアイコンをタップします。


LINE VOOM 投稿を新着順に表示

ボリュームアイコンの上に斜線が表示されて、VOOM動画の音声がストップすればOKです。


LINE VOOM 投稿を新着順に表示

この状態でもVOOMを開くと動画が自動再生されますが、音声は流れないため、間違ってVOOMをタップ⇒音声が流れる、聞いている音楽が停止するということは避けることができるようになります。

※ただし、この状態でスマホの音量を上げる/下げるを実行するとミュートが解除され、VOOM動画の音声が再度流れてしまうので注意!


動画の自動再生がオフにできない現象に関してはLINEアプリの不具合のため、アプリのアップデートを待つしか対処方法がありません。
この不具合が発生しているバージョンのLINEアプリを使用している人は、一旦ミュートで対応することをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る