【ドコモ】irumoにのりかえで最大17,000dポイント還元

LINEのタイムラインの投稿を見せる友達を限定(公開範囲を設定)する、公開するグループを作成する方法

見せたくない投稿は人を限定できる(オススメはあまりしないけど。。)


最終更新 [2015年3月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINEのタイムラインの投稿を見せる友達を限定(公開範囲を設定)する方法です。

Facebook感覚で使えるLINEのタイムラインにて近況を投稿しちゃおうかなー。
でも遊びのことだしとってもプライベートだけど仕事の人にも見られちゃう。。

こんなことを思っちゃう人はLINEのタイムラインに流す自分の投稿の範囲を絞って、限定した人のみにしか見せないというように公開範囲を設定することができます。
この記事ではLINEの大幅アップデートとなった5.0以降でiPhone・AndroidのどちらもLINEタイムラインを見せる人を限定する方法を書いています。
※あんまり仕事関係の人に見せたくないから~などの理由で限定公開にしない方が身のためだとは思いますぜ。

目次

iPhoneで公開範囲を限定する方法
iPhoneで投稿した公開している範囲を確認する方法
Androidで公開範囲を限定する方法
Androidで投稿した公開している範囲を確認する方法



LINEのタイムラインの投稿を見せる人を限定する方法

iPhoneで公開範囲を限定する

LINEのタイムラインの「近況を投稿する」画面を開きます。

To:となっている部分がタイムラインに公開される範囲です。
最初の状態だと自分のLINEアカウントの友だち全員に公開されます。

このTo:の部分をタップします。


「投稿の公開範囲設定」という画面が開きます。

この中で自分のタイムラインへの投稿を公開したい人を限定することができます。

LINEのトークグループから選択、新たに専用のグループを作成する、または自分だけで見るを選ぶことができます。
公開したい相手が1人だけでもグループを作成する必要があります。

まだ投稿公開のグループを作っていない場合は「追加」をタップします。


自分のタイムラインへの投稿を見せたい友だちをここで選択します。

←だと「Nexus 7」という友だちのみに公開するというもの。
もちろん何人でもOKです。

自分の投稿をタイムラインで公開する人を決めたら、右上の「確認」をタップします。


選択した友だちの一覧が表示されます。
ここで友だちをリストから削除することもできます。

公開する友だちを決定したら、このグループに名前をつけて右上の「完了」をタップします。

←の例だと「Nexus 7」という友だち1人を「会社以外」という投稿グループに入れて登録するということです。
※こんな露骨なグループ名はヤメましょう。。

タイトルバーの新規リスト()の中身の数字はグループのメンバーの数となります。


投稿の画面に戻ります。

To:の部分が↑で作成したグループ名になっていればOKです。

あとは右上の「完了」をタップすれば、投稿公開範囲が限定された状態でタイムラインに流れるようになります。


iPhoneで公開範囲を確認する

投稿した後、タイムラインから投稿の範囲を確認することもできます。

ちょっとアイコンが小さいのですが←の赤枠の人の形をしたアイコンをタップします。


するとこの投稿を見ることができる友だちの一覧が表示されています。



Androidで公開範囲を限定する方法

LINEのタイムラインの「近況を投稿する」画面を開きます。

To:となっている部分がタイムラインに公開される範囲です。
最初の状態だと自分のLINEアカウントの友だち全員に公開されます。

このTo:の部分をタップします。


「投稿」という画面が開きます。

この中で自分のタイムラインへの投稿を公開したい人を限定することができます。

LINEのトークグループから選択、新たに専用のグループを作成する、または自分だけで見るを選ぶことができます。
公開したい相手が1人だけでもグループを作成する必要があります。

まだ投稿公開のグループを作っていない場合は「公開リスト」をタップします。


自分のタイムラインへの投稿を見せたい友だちをここで選択します。

←だと「カカ」という友だちのみに公開するというもの。
1人以上でもちろん何人でもOKです。

自分の投稿をタイムラインで公開する人を決めたら、下にある「選択」をタップします。


自分が選択した友だちが選択された状態でグループの作成となります。

投稿グループに名前をつけて、右上のチェックマークアイコンをタップします。
※ここではMyというグループにしました。


←が「My」というグループに投稿するという内容になります。

OKなら右上のチェックマークアイコンをタップします。

これで「My」というグループに入っている人のタイムラインにのみ自分が投稿した内容が表示されます。


Androidで公開範囲を確認する

投稿した後、タイムラインから投稿の範囲を確認することもできます。

ちょっとアイコンが小さいのですが←の赤枠の人の形をしたアイコンをタップします。


「この投稿を見れる友だち」というリストが表示されます。

ここに表示されている友だちが自分がタイムラインに投稿した内容を見れているということになります。



↑なやり方がLINEのタイムラインを人によって見せたり見せなかったりする方法です。
ただ、こういうのは仲のいい友達だけ、会社の人以外、なんてことをやっているとどこからともなくほぼ絶対バレちゃったりします。

LINEのタイムライン投稿は『秘密』にするというよりは、見てもいいけど関係ないからおもしろくないだろうし限定公開にしとくかー、くらいの感覚で使うのが正しいと思いますー。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このLINEのタイムラインの投稿を見せる友達を限定(公開範囲を設定)する、公開するグループを作成する方法の最終更新日は2015年3月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【3ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月間無料で利用できる激アツキャンペーン開催!2025年5月8日(木)まで。非プライム会員でもOK!


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る