< この記事をシェア >
LINE Pay残高を銀行口座に振込する方法です。
LINE Pay残高を他人や企業の銀行口座に振り込むことができるようになりました。
これまでもLINE Pay残高を自分の銀行口座に出金して現金化することはできていましたが、今回登場した「口座に振り込み」を使えば、友だちや企業、はたまた友だちデモない人の銀行口座に振り込むことができます。
相手の口座情報がわからなくてもSMSやメールアドレスがわかれば振込できる
LINE Payの銀行口座振込は、振込先の相手がLINE Payアカウントを持っていない場合や振込先の口座情報がわからない場合、相手が友だちじゃない場合でも電話番号(SMS)かメールアドレスがわかっていればお金を振り込むことができます。
受け取る側が、口座振込の通知が届いた後に自分の銀行口座を振り込むという流れとなります。
もちろん口座番号がわかる相手に振込OKです。
実際に相手の銀行口座番号がわからない状態で振り込みを行ってみたので、振込手順と受取り方、流れをまとめてみました。
ということでこの記事では、LINE Pay残高を友だちや企業などの銀行口座に振り込む方法と手数料を紹介しています。
【LINE Pay】残高を友だちや企業などの銀行口座に振り込む方法
振込にかかる手数料は1回176円、上限は1日あたり10蔓延まで
本人確認済のユーザーが利用OK
LINE Pay残高の銀行口座振込は、本人確認済みであることが条件です。
銀行口座振込にかかる手数料は1回あたり176円で1日あたり10万円が上限となっています。
自分の口座への出金は220円なので今回登場した銀行口座振込の方が若干安いです。
LINEアプリorLINE Pay専用アプリから銀行口座振込ができる
LINEアプリは現状Android版のみ利用可能。LINE Pay専用アプリはiPhoneでもOK
記事作成時にできるLINE Pay残高の銀行口座振込は、Android版であればLINEアプリでもLINE PayアプリでもOK、iPhone版だとLINE Payアプリ限定となります。
対応していれば、相手の口座情報がわかっていてもわかっていなくても振込できます。
LINEアプリを使ってもLINE Pay専用アプリを使っても銀行口座のやり方はまったく同じです。
LINE Pay残高を友だちや企業の銀行口座に振り込む手順
LINEアプリを起動します。
ウォレットタブから残高をタップしてLINE Payを起動します。
パスワードを入力して進みます。
「送金」をタップします。
「口座に振込」をタップします。
相手の口座番号がわかっている場合
送金先の銀行口座番号がわかっている場合は、「口座番号」を選択して情報を入力していけばOKです。
相手の口座番号がわからない場合
送金先の銀行口座番号がわからない場合は「SMS・Eメール」を選択して相手の情報を入力します。
ここで入力した内容、金額が相手にSMSかメールで届き、受け取った相手が自分の銀行口座情報を自分で入力してお金を受け取る、という流れになります。
ちなみにここで入力する振込先の口座名義人は、受取人の実際の口座名義と間違っていてもOKでした。
振込金額を入力します。
振込時に手数料176円が発生します。
再度パスワードを入力します。
画面下の送金金額と手数料を確認して間違いなければ「確認」をタップします。
口座振込完了です。
SMS・Eメールを使って口座振込した場合は、相手が受取り処理を行うまでは実際に振込されません。
振込をキャンセルすることもできる
相手に振込される前であれば送金依頼履歴から振込をキャンセルすることもできます。
振込された受け取る側が行う処理(相手が口座情報を知らない状態で振込してきた場合)
銀行口座を受け取る方のユーザーには←のように通知が届きます。
今回は電話番号で口座振込を行ったので、SMSが届きました。
SMS上のリンクをタップします。
ブラウザが起動して振込を行ってきたユーザーと金額などの情報が表示されます。
「口座情報を入力」をタップします。
本人確認画面が表示されます。
認証番号が送られてきます。
この認証番号を本人確認の画面に入力して進みます。
相手から振込してもらいたい自分の銀行口座情報を入力して「完了」をタップします。
受取り処理完了となります。
銀行の営業時間などによって異なりますが、自分の口座に振込があればOKです。
便利!だけど使うかは微妙な感じのLINE Payの銀行口座振込
公式は生活費や習い事の支払い、仕送りなどにと書いているけど…
LINE Pay残高を銀行口座に振り込む手順と振り込まれた側が受け取るまでの流れはこんな感じです。
相手が友だちじゃなくても、相手の口座情報がわからなくても送金することができるので便利です。
が、公式が案内しているように生活費や習い事の支払い、仕送りなどに使うかというと微妙な気もします。
もちろん便利なことは間違いないのですが、個人的には使わないかなぁというのも本音です。
あくまでも個人的な意見で、LINE Payを中心に支払いやお金の管理をしている人や残高をガッツリ持っている人には、けっこう有効かもしれないのでLINE Payを使っている人はチェックしてみてください。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【LINE Pay】残高を銀行口座に振込する方法 – 相手の口座番号がわからなくても友だちじゃなくても振込できる。手数料や利用できる条件、受け取り方などの最終更新日は2019年12月9日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。