楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【LINE】既読をつけずにメッセージを送ってきたユーザーをブロックする方法

トークを開くことなく友だちをブロックできる。メッセージを受信している場合は既読をつけずにそのままブロックできちゃう


最終更新 [2020年3月24日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINEで受信したメッセージに既読をつけずに送ってきたユーザーをブロックする方法です。

LINE メッセージ既読をつけずにブロック

LINEでは完全にお馴染みとなった『既読』システム。

たくさんメッセージが届く人向けに全てのLINEのメッセージを一括で既読にでkる機能が登場したり、既読をつけずにメッセージを読む方法など既読に関する小ネタが多々あります。

またLINEには「ユーザーをブロックする」という定番の機能もあります。
ユーザーをブロックしようと思っているけど、その人からメッセージが届いていてそのメッセージを既読にしたくない…というケースもあると思います。

この記事では、そんな時に使えるトークルームを開いて既読をつけることなくLINEでメッセージを送ってきたユーザーをブロックする方法を紹介します。
iPhone版でもAndroid版でも使える小ワザです。


【LINE】既読をつけることなくメッセージを送ってきたユーザーをブロックする方法

iPhone版でもAndroid版でも使える既読&ブロックの小ワザ

LINE メッセージ既読をつけずにブロック

←のようにブロックしたいと思っていたユーザーからメッセージが届きます。

トークルームを開いてメニューからブロックする場合、トークルーム開く=既読をつけることになります。


既読はつけずにブロックしたい…
こんな時は↓の手順を実行すると既読をつけずにLINEでメッセージを送ってきたユーザーをブロックすることができます。

ホームタブの「友だち」からブロックすれば既読をつけずにブロックできる
LINE メッセージ既読をつけずにブロック

メッセージを開かずにLINEのホームタブに移動します。

「友だち」をタップして友だち一覧を表示します。


LINE メッセージ既読をつけずにブロック

表示されるLINEの友だち一覧の中からブロックしたいユーザーを探して「長押し」します。

ちなみに友だちを上部の検索ボックスから検索した場合は、この長押しができませんでした。

LINE上で友だちが多い場合はちょっと面倒になりますが、一覧からブロックしたいユーザーを探すことになります。


LINE メッセージ既読をつけずにブロック

メニューが表示されます。

その中にある「ブロック」をタップします。


LINE メッセージ既読をつけずにブロック

確認が表示されます。

「ブロック」をタップします。


これでメッセージに既読をつけることなく、そのユーザーがブロックされました。
ただこの状態のままだとトーク一覧画面にブロックしたユーザーからのメッセージが未読状態で残ったままになっています。

ブロックしたユーザーのトークルームを「非表示」や「削除」する
LINE メッセージ既読をつけずにブロック

ユーザーをブロックしてもブロック前に受信していたメッセージは←のように残ったままとなっています。


LINE メッセージ既読をつけずにブロック

iPhone版LINEの場合はトークルームを左にスワイプ、Android版LINEの場合は長押しして、そのユーザーとのトークルームを「非表示」または「削除」します。

間違っても「既読」を押したり、トークルームを開かないようにご注意を。


LINE メッセージ既読をつけずにブロック

ブロックしたユーザーとのトークが一覧から消えました。

これで間違って開いてメッセージに既読をつけることもなくなります。


LINE メッセージ既読をつけずにブロック

←はブロックされた側のユーザーの画面です。

ブロックされた後もメッセージに既読はついていません。


LINEを使う上で地味に役立つことがあるかもしれないメッセージに既読をつけずにユーザーをブロックする小ワザ

既読を気にする人、ブロックをよく使う人は覚えておくといいかも

LINE メッセージ既読をつけずにブロック

メッセージに既読をつけずにLINEでユーザーをブロックする手順はこんな感じです。
「あー、面倒だからメッセージ呼んでないことにしてブロックしたい」という時に使える小ワザだと思います(もちろん使わないことが一番なんですが…)

LINEで既読を気にする人やユーザーのブロックをよく使うという人は覚えておくと役立つかもしれない小ネタでした。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【LINE】既読をつけずにメッセージを送ってきたユーザーをブロックする方法の最終更新日は2020年3月24日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ、dポイントの有効期限を最後の利用から12か月に変更

ニュース

2025年12月1日より、dポイント(通常)の有効期限が最後にポイントを利用(ためる・つかう)した日から12か月後に変更。

Playstationがオータムセールを開催!PS5デジタル・エディションが10,000円割引とおトクに買える!ダブルパックも対象

ニュース

10月23日までPS5デジタル・エディション、DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパックが10,000円オフで買える「オータムセール2025」開催

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月20日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【オータムセール!!】「PlayStation 5 / デジタル・エディション」をおトクに購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップ&キャンペーンまとめ

ゲーム

Amazonや楽天ブックス、家電量販店などでPlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)が期間限定10,000円オフ!

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ、dポイントの有効期限を最後の利用から12か月に変更

2025年12月1日より、dポイント(通常)の有効期限が最後にポイントを利用(ためる・つかう)した日から12か月後に変更。


Playstationがオータムセールを開催!PS5デジタル・エディションが10,000円割引とおトクに買える!ダブルパックも対象

10月23日までPS5デジタル・エディション、DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパックが10,000円オフで買える「オータムセール2025」開催


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月20日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【オータムセール!!】「PlayStation 5 / デジタル・エディション」をおトクに購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップ&キャンペーンまとめ

Amazonや楽天ブックス、家電量販店などでPlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)が期間限定10,000円オフ!


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る