楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

スマホに登録した電話番号でLINEの友だちを追加する方法 – 電話番号での友だち拒否の方法もアリ

基本中の基本だけで基本は大事。


最終更新 [2015年1月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


電話番号でLINE友だちを追加する方法です。

LINEの友だち追加はちゃんと設定をしていないと電話番号を知り合っている仲でもLINE上では友だちとして認識されないこともあります。

また友だちになりたい人の設定もちゃんとできていない(拒否している)と電話番号だけでは友だちになれません。。

もはや定番中の定番コミュニケーションアプリであるLINEですが初心に戻って設定を見直してみましょー。
iPhoneとAndroidで微妙に違うのでどちらの方法も書いています。

<目次>
iPhoneでの友だち追加の設定
Androidでの友だち追加の設定
ちゃんと設定しているのに追加されないという人は…

[関連記事]
離れていてID検索ができない人とLINEで友だちになる方法
身になるLINEの使い方一覧



電話番号でLINE友だちを追加する方法

iPhoneの場合

まずは設定からLINEを許可

iPhoneの場合、まずは設定からLINEの権限を許可しておく必要があります。
設定アプリを開きます。

設定アプリの中にある「プライバシー」をタップします。


プライバシーの中にある「連絡先」をタップします。


←のようにLINEがOFFになっていたらアウトです。

横にあるボタンでLINEのアクセス権限をONにすればOKです。


LINEアプリから友だち検索を設定する

次にLINEアプリを起動します。
LINEアプリ内の「その他」を開きます。

左上にある「友だち追加」をタップします。


QRコードやら、ふるふるやらが出てきます。

左上の設定アイコンをタップします。


友だち追加の設定です。

「アドレス帳」をタップします。


ここにある「友だち追加」がOFFになっていると電話番号を追加してもLINE上では友だちとして追加されません。

ONにします。



ONにする時に警告が表示されますが問題ないのでOKをタップしてONにしましょう。


ONになった場合に現れる最終追加○日○時が更新されれば最新状態に更新されます。

(ONになっているのに友達が追加されないという人は最終追加○月○日の右にある更新アイコンをタップして最新に更新しましょー)

これで電話番号を交換した人が新たにLINE上で友達になっていればOKです。


Androidの場合

続いてAndroidスマホで電話番号を交換した人とLINE上で友だちになる方法です。

LINEアプリを起動したら最初に開かれる友だちタブの画面(自分のアカウントやグループ、友だちが表示されている画面)を開きます。

左上の編集をタップします。


友だち編集画面が開きます。

右上の設定アイコンをタップします。


この画面の一番上にある「友だちの自動追加」がONになっていることを確認します。

OFFになっている場合は友だちの追加がされません。

またONになっていても友達が追加されないという人は最終追加○月○日の右にある更新アイコンをタップします。


更新する際にLINEサーバーに繋ぎますよという警告。

問題ないと思うので確認をタップします。


データの同期が開始されます。


最終追加の日付が更新されればOKです。

これで電話番号を交換した人がLINE上でも友だちとして追加されていると思います。



ちゃんと設定しているのに追加されないという人は…

iPhoneでもAndroidでも「ちゃんと設定したのに友だちとして追加されない!」という人。

↑までの設定をちゃんと行っているのであれば相手の設定に問題がある可能性があります。


これはLINEの機能の1つで「相手が自分の電話番号を知っているだけではLINE上では友だちとして追加させないよ」という設定です。
SPAM対策やLINEとして友だちに追加したくない人をガードするにはとってもいい機能ですが、実際に友だちになるときは面倒くさい。。

その設定は↓になります。

電話番号では友だちにならないように設定する方法

iPhone

LINE > 友だち追加 > メニューボタン > アドレス帳 > 友だちへの追加を許可 をOFFにする


Android

LINE > 友だちタブ > 編集 > メニューボタン > 友だちへの追加を許可 をOFFにする


これだけを設定するだけでガードできます。
ただこの方法はガードと同時に電話番号を知っている人が新しくLINEを始めたときに自分のアカウントとは友だちではないことになっちゃいますが。。

この他にもLINEではブロックや近くにいない友だちと友だちになるなど様々な方法があります。
↓の記事もチェックしてみてくださいな。

[関連記事]
友だちにブロックされているか確認する方法
離れていてID検索ができない人とLINEで友だちになる方法
身になるLINEの使い方一覧

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このスマホに登録した電話番号でLINEの友だちを追加する方法 – 電話番号での友だち拒否の方法もアリの最終更新日は2015年1月5日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ニュース

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!

ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

ニュース

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。

ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!


ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。


ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る