楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Instagram】インスタグラムでユーザーをブロックする方法&ブロック中のユーザー一覧を確認、解除する方法 – ブロックするとどうなる?相手への通知は?

もちろんインスタにもユーザーをブロックする機能あり。誹謗中傷対策として最後はやっぱりブロックが有効。ブロックしたユーザーを解除する手順も


最終更新 [2021年8月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


インスタグラムでユーザーをブロックする、ブロックしたユーザーを解除する方法とブロック時の挙動です。

インスタグラム ブロック

インスタグラムにも他のアプリ同様、ユーザーをブロックする機能がもちろん搭載されています。
他のSNS同様、極力使いたくない機能ではありますが、誹謗中傷や嫌がらせなどの対策となる機能なのでインスタを利用する上では手順を知っておいて絶対に損はありません。

インスタでブロックを行うことで、そのユーザーに対しての投稿を非表示にしたり、DMやコメントを制限したりすることができます。
フォローしているかどうかは関係なく、指定したユーザーすべてをブロックできます。

また、ブロックした人が新たに作成したアカウントもブロックすることができます。
当たり前ですが、一度ブロックしたユーザーのブロック解除も簡単に行えます。

この記事では、インスタグラムでユーザーをブロックする&解除する方法とブロックした時の挙動、通知などを紹介します。


【Instagram】インスタグラムでユーザーをブロックする、解除する手順&ブロック時の挙動まとめ

インスタでブロックするとこうなる

インスタグラム ブロック
ブロックした側

・ブロックした相手の投稿(ストーリー含む)がタイムラインから非表示になる
・ブロックした相手とDMができなくなる(相手がメッセージを送っても自分のDMに届かなくなる)
・ブロックした相手のプロフィール画面が非表示になる
・ブロックした相手からのいいねやコメントが非表示になる
・ブロックした相手にフォローされている場合は、フォローが解除される(ブロック解除してもフォロワーにならない)


ブロックされた側

・ブロックされた相手の投稿が見れなくなる
・ブロックされた相手とのDMができなくなる(メッセージを送ると送れた風になるけど相手には届いていない)
・ブロックされた相手のプロフィールが見れなくなる
・ブロックされた相手の投稿に自分をタグ付けできなくなる


インスタグラムでブロックした、された場合↑のような状態となります。
けっこうハードな規制がかかります。

ブロックしても相手に通知が届くことはない

インスタグラム ブロック

ブロックしても相手に「〇〇からブロックされました」といった通知は届きません。
ただ、先述したようにけっこうハードな規制がかかるので、ブロックされた側がブロックした側になんらかのアクションを実行してもほぼできないのでバレる可能性は高いです。

ブロックがバレると気まずいけど投稿を見たくない、などという場合はブロックではなく「制限」や「ミュート」など使うといいかもしれません。

インスタでユーザーをブロックする手順

インスタグラム ブロック

ブロックする相手のプロフィールページを開きます。

フォローしていてもしていなくても誰でもブロックできます。

右上のメニューボタンをタップします。


インスタグラム ブロック

表示されるメニュー内の「ブロック」をタップします。


インスタグラム ブロック

インスタでこのユーザーをブロックする上で

・このユーザーとこの人が新しくアカウント作成した場合それらをブロック
・このユーザーのみをブロック

が選択できます。

どちらかを選択したら「ブロック」をタップします。


誹謗中傷や嫌がらせを同じ人から受けるようなことがあるのであれば「この人が新しくアカウントを作成した場合もブロック」を選択しておくといいと思います。

ブロックした瞬間にその人の投稿がプロフィールページから非表示に
インスタグラム ブロック

ブロックを実行すると←のように表示され、ブロックした人の投稿などがプロフィールページから非表示となります。


次に現在自分がインスタグラムでブロックしているユーザー一覧の確認およびブロックを解除する手順を紹介します。

インスタでブロックしているユーザー一覧を確認&ブロックを解除する手順

インスタグラム ブロック

自分のインスタグラムのプロフィール画面を表示します。

右上のメニューボタンをタップします。


インスタグラム ブロック

表示されるメニュー内の「設定」をタップします。


インスタグラム ブロック

「プライバシー設定」をタップします。


インスタグラム ブロック

つながりの部分にある「ブロックしたアカウント」をタップします。


インスタグラム ブロック

インスタグラムで自分が現在ブロックしているユーザー一覧が表示されます。


「ブロックを解除」から解除を実行できる
インスタグラム ブロック

現在ブロックしているユーザーのブロックを解除する場合は、ユーザー名の横に表示されている「ブロックを解除」をタップします。


インスタグラム ブロック

ブロック解除の警告が表示されます。

問題なければ「ブロックを解除」をタップします。


インスタグラム ブロック

ブロックが解除されました。

ただしブロック前にフォロワーだった場合は、ブロック解除してもフォロワーにはならない(ブロック時にフォローが解除されるため)のでご注意を。


インスタグラムに限らずできれば使いたくないブロック機能

ただ嫌がらせや誹謗中傷を食らったり、ウザく感じる場合はブロックという手もアリ

インスタグラム ブロック

インスタグラムのブロックした時の挙動やブロック実行/解除の手順はこんな感じです。
先述した通り、ブロックすることでけっこうハードな規制が実行され、そのユーザーとの共有をガッツリと切ることができます。

インスタに限らずですが、やっぱりSNSのブロックはあまり使いたいものではないと思います。
ただ、匿名のこういったサービスにはやはり誹謗中傷や嫌がらせのようなことが横行しているのも事実。。

インスタ上でそういう被害に遭った、遭う可能性があるという場合は↑の手順で特定ユーザーをブロックすることで対策するのもアリだと思います。
ブロックを使う、使わないのは別としてインスタグラムを利用するのであれば、ブロックの概要や手順を覚えておくことをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る