【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

Googleフォトの使い方 – 写真、動画の保存に超便利!だけど無制限保存は終了へ。。

Googleフォトの写真、動画の無制限保存が2021年6月に終了。。今のうちにアップロードしておくのがオススメ


最終更新 [2020年11月12日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


撮影した写真や画像をGoogleのクラウドに保存できるGoogleフォトの使い方です。

Google Photosの使い方

[2020年11月12日更新]
Googleフォトの無料無制限保存(高画質まで圧縮された写真、画像、動画)が2021年6月1日をもって終了すると発表されています。。
それまでにアップロードした写真はそのまま残り続けるようですが、2021年6月1日以降にアップロードする写真はGoogleアカウントの容量のカウント対象になります。
また、Pixelを持っているユーザーであれば、引き続き無制限で利用できるとされています。

2021年6月1日までに可能な限り写真をアップロードする、Pixelを購入して無制限を継続する、他のクラウドサービスに移行を考える等を検討した方がよさそうです。。

写真保存が無制限にできるサービスは、個人的にはAmazonフォトがオススメ(プライム会員なら無料)です。
Amazonフォトはオリジナルの写真を無制限に保存できる神サービスですが、動画は保存できないという欠点もあります。。
Amazon Photos


「Google Photos(フォト)」は写真や動画の保管、整理に困っている人にはおすすめのサービスです!

スマートフォンなどで撮影した写真って結構容量とりますよね。スマホが容量不足になって写真を削除したり、PCなどに移したよっていう人もいると思います。

ただ、せっかく撮った思いでの写真なのでできれば削除したくないですよね。PCに移すのもぶっちゃけめんどくさいし、PCが壊れたら写真も同時に消えてしまいます。

そんな写真をすべて保存しておきたい、でもめんどうなことはしたくないという人は「Google Photos(フォト)」を使う事をおすすめします。
Google Photosなら写真が消える事はほぼありません(大きな事故以外は…)
また、高画質までの圧縮された写真であれば無制限に写真を保存できるので容量を気にする必要もありません。
※2021年6月1日以降は無制限ではなくなります(Pixelユーザー以外)

使い方は簡単なので是非一度使ってみてください。Google Photosアプリの詳細・使い方は以下になります。



Googleフォトの使い方

アプリアイコン

Googleフォト
価格: 無料
カテゴリ: 写真/ビデオ


App StoreGoogle Play

■WEBからGoogleフォトを使用する場合はこちら
https://photos.google.com/

■MacやWindowsのパソコン、カメラ、SD カードから写真を自動アップロードできる「パソコン用アップローダ」はこちら
https://photos.google.com/apps


上記リンクからアプリをダウンロードし起動します。
するとアプリの概要が表示されるので確認したら「始める」を押します。




『Google Photos』のここがスゴイ!

すべての写真をバックアップ!



整理やラベル付も自動で写真を探すのも簡単!



そして自分が持っているスマホやタブレット、PCなどのデバイスでどこからでも共有可能です。



写真や動画をバックアップしたい自分のGoogleアカウントを選択します。端末をGoogleフォトライブラリと同期すると、検索、編集、削除、あらゆる端末での共有が行えるようになります。




2021年6月1日までは無料なのに無制限に保存できる(高画質まで)

写真と動画のアップロードサイズを選択します。

2021年6月1日までは最大で1600万画素の写真、1080pの動画であれば無制限で保存できます。

画像を元のサイズ(オリジナル)で保存したい場合は、Googleアカウントで使用できる共通の容量15GBまで(無料ユーザーの場合)です。

また2021年6月1日以降は、圧縮された写真、画像、動画もこの15GBの中にカウントされるようになります。



Googleフォトが自分専用のムービーや効果を独自に作成するそきにお知らせを受け取る設定。お知らせを受け取りたい場合はオンにして下さい。




操作がとにかく快適!

写真を表示する数は自由自在。ピンチ操作でズームできます。
選択も長押しとスワイプですばやく選択できます。



左右にスワイプできスムーズな操作。直感的に操作できるので使いやすさはバツグンです!



写真を自動で整理してくれるので、写真もすぐに見つける事ができます。






実際に使ってみた!

アプリの初期設定、説明が終わると写真のバックアップが始まります。Wi-Fiでやらないとパケ死するので注意して下さいね。ただ、初期設定ではWi-Fiでないと同期しない様になっているので変更しない限り大丈夫です。

写真が多いければ多いほどバックアップ(同期)に時間が掛かります。



月別に表示はこんな感じ。



日別に表示も可能!



手動で写真をアルバム整理する事もできます。画面右上のプラスアイコンを押しアルバムを選択します。



選択したらまとめたい写真を選択します。



次にアルバム名を入力します。これで完了です。



左上のメニューアイコンを押して「コレクション」選択すると…



こんな感じで先程まとめたアルバムを見る事ができます。



設定ではGoogleアカウントの使用している容量をチェック出来たり、Wi-Fiではなくモバイルデータ通信を使用してバックアップする設定にする事もできます。



アップロードサイズの変更も可能です。もし画像や動画を元の品質(解像度)の状態で保存したい場合はここで変更して下さい。



フォトライブラリからゴミ箱に移動したファイルは同期しているすべての端末で削除されるので注意して下さい。



他にも画像を加工したり、画像の情報を見る事もできます。




使ってみるとわかると思うんですがとにかく直感的に操作でき、サクサク動くので使いやすさはピカイチです。Google Photosに保存(バックアップ、)し、自分が持っている端末(デバイス)で同期すればすべての端末で写真を共有出来るので便利ですよ!

特に機種変更など新しいiPhoneやAndroidスマホにした時に写真を写すという事をしなくてもいいですからね。また、スマホを落として紛失しても写真はGoogle Photosにあるので無くなる事はありません。

写真の画質を気にしなければ無限に保存できるので写真を結構撮るし、すべて残しておきたいという人は是非この「Google Photos」を利用してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このGoogleフォトの使い方 – 写真、動画の保存に超便利!だけど無制限保存は終了へ。。の最終更新日は2020年11月12日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

キャンペーン

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【2025年5月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年5月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る