【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

近況や写真などをタイムラインに投稿する、投稿を削除する方法 – facebookの使い方

近況を投稿してタイムラインを作っていこう


最終更新 [2013年10月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ここまでのステップでは友達の投稿を確認したり、いいね!したりシェアしたりとニュースフィードから友達に共感したりする使い方がメインでした。
今回のステップは自分の近況や状況、共有したいことを伝える「自分発」を行う方法となります。

自分の近況や共有したいことをタイムラインに投稿しましょう。
タイムラインとニュースフィードって何が違うの?という方もこの記事を読んでみてください。

■facebookで自分発の投稿をタイムラインに行う方法
タイムラインとは?
タイムラインとニュースフィードの違い
自分の近況を投稿する
投稿に一緒にいる人をタグ付けする
投稿している場所情報を投稿する
投稿にファイルを添付する
投稿にその他の情報を入力する
投稿を公開する範囲を限定する
投稿を編集・削除する




facebookのタイムラインとは?

facebookで自分の投稿を行う場所をタイムラインと呼びます。
タイムラインは投稿だけでなくプロフィールや行った場所など自分の歴史をグラフィカルに見ることができるものでもあります。
facebookに様々な情報を入力したり、投稿していくことで自分の歴史がだんだんとできていくということになります。

「誕生」から始まり、現在の日時までfacebookに参加していなかった年齢のことも後から追加していくことができます。
まさに自分の歴史を集めたオリジナルなマイページとなっていきます。

facebook公式ページでもタイムラインについて↓のような説明がされています

Facebookタイムラインとは何ですか。

タイムラインは、あなたのストーリーを物語るすべての写真や記事、出来事で構成されています。タイムラインでは、次のようなことを行えます。

・カバー写真を追加
・基本データを編集
・過去の記事に移動
・Facebookアクティビティのログを表示
・ハイライトしたい記事に星を付ける
・ライフイベントを追加
・近況をアップデート
・写真を見る・追加
・アプリのアクティビティをシェア
・各月のハイライトを見る

タイムラインにアクセスするには、自分の名前をクリックするだけでOKです。

自分の名前をクリックして表示されたページがタイムラインとなります。

ここに自分の歴史が刻まれていくことになります。


タイムラインとニュースフィードの違い

タイムラインとニュースフィードの違いですが、簡単にまとめると↓のような感じです。

タイムライン:自分発の情報がまとまっているページ
ニュースフィード:自分以外の情報が集まってきて一覧で見ることができるページ

タイムラインは以前はウォールと呼ばれていたものが進化したものです。
役割は同じですが、ウォール以上にグラフィカルになり、自分の歴史を残せるようになったというものです。

ニュースフィードは友達の投稿や友達が共有したものを見る場所となります。
ニュースフィードの設定、投稿を確認、量を調整する方法で詳しく説明していますのでよかったらチェックしてみてください。

自分の近況を投稿する

タイムラインをちょっと理解したうえで、ついにタイムラインに近況を投稿してみます。
facebookにアクセスしたページのニュースフィードの一番上にある「今どんな気持ち?」と書かれた部分が投稿する場所になります。

日本版のfacebookでは「今どんな気持ち?」とちょっと聞きなれない書き方がされていますが、まぁそれもご愛嬌です。

Twitter感覚でちょっとしたことでもいいですし、ガッツリも書けるのがfacebookを気軽に使える点でもあります。

投稿した内容は自分のニュースフィードには最新情報として、タイムラインには自分の歴史の1つとして表示されます。
もちろん公開した投稿は友達のニュースフィールドにも最新情報として表示されます。


投稿に一緒にいる人をタグ付けする

一緒にいる人をタグ付けする方法です。

これは投稿する前にコメント欄の下にある人のマークのアイコンをクリックします。

「誰と一緒?」と書かれた部分に名前を入力します。
facebookでのプロフィール設定などと同様、ある程度入力すれば友達の名前を表示してくれます。
表示された友達の名前をクリックします。

○○さんと一緒です。と表示されます。
これで投稿した場合、あなたの友達に○○さんと自分が一緒にいるということが伝わります。


投稿している場所情報を投稿する

次に自分がいる場所を投稿します。

投稿するコメント欄の下の左から2番目のアイコンをクリックします。

東京駅を選択してみます。

これで投稿する内容に「東京駅(Tokyo Station)にいます。」と場所情報が追加されました。


投稿にファイルを添付する

投稿に写真や動画を追加することもできます。

投稿するコメント欄の下の左から3番目のカメラのアイコンまたは上の写真・動画を追加をクリックします。
ファイルをアップロードするウインドウが立ち上がるのでファイルを選択します。

画像を投稿するとサムネイルとして投稿のコメントの下に表示されます。
写真は複数枚同時に投稿することもできるようになっています。



投稿にその他の情報を入力する

その他の情報も一緒に投稿することができます。

投稿するコメント欄の下の左から4番目のニコチャンマーク(?)のアイコンをクリックします。

↓からいろいろと選ぶことができます。
・気分
・動画を鑑賞中
・読書中
・音楽を鑑賞中
・プレイ中

気分 > 疲れた を選んでみました。

投稿内に「疲れた」のアイコンと文字が追加されました。



投稿を公開する範囲を設定する

最後に投稿する前に公開する友達を選択します。

リストから選択することもできます。
ここで、この投稿にタグ付けしている友達がいる場合、投稿の公開範囲を「自分とタグ付けされている人のみ」や「自分の友達とタグ付けされている友達の友達まで」のようなカスタムされた限定公開もできるようになります。


投稿を編集・削除する

投稿に間違いがあったり、いろいろとあって隠したい時に削除する方法です。

削除したい投稿(自分の投稿)の右上にある下向きの矢印をクリックします。

すると編集や削除ができるようになります。
もちろん自分の投稿以外は削除できません。
自分の投稿以外は非表示にするなどの操作をすることはできるようになっています。
ニュースフィードの設定、投稿を確認、量を調整する方法


以上がfacebookで自分の近況を投稿する、タイムラインに残す方法です。
タイムラインを増やしてfacebookで自分の歴史を作っていきましょう!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この近況や写真などをタイムラインに投稿する、投稿を削除する方法 – facebookの使い方の最終更新日は2013年10月23日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

au PAY、本人確認登録で2,000円相当が当たるキャンペーンを実施

ニュース

au PAYで本人確認すると抽選で45,000名に、2,000円相当のau PAY 残高が当たる!期間は9月1日~12月26日まで。

【2025年8月】AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

セール

8月29日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?8月22日から事前エントリー受付中です。セールは9月4日 23:59まで。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月29日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

auの衛星通信「Starlink Direct」がデータ通信対応へ!対応機種や利用できるサービスまとめ

ニュース

au Starlink Directがついにデータ通信に対応!まずはXやGoogleマップなど一部のサービスが対象。Pixel 10やGalaxy Z Fold7 / Flip7から順次様々な機種で利用可能に


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

au PAY、本人確認登録で2,000円相当が当たるキャンペーンを実施

au PAYで本人確認すると抽選で45,000名に、2,000円相当のau PAY 残高が当たる!期間は9月1日~12月26日まで。


【2025年8月】AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

8月29日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?8月22日から事前エントリー受付中です。セールは9月4日 23:59まで。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月29日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


auの衛星通信「Starlink Direct」がデータ通信対応へ!対応機種や利用できるサービスまとめ

au Starlink Directがついにデータ通信に対応!まずはXやGoogleマップなど一部のサービスが対象。Pixel 10やGalaxy Z Fold7 / Flip7から順次様々な機種で利用可能に



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る