【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

ニュースフィードの設定、投稿を確認、量を調整する方法 – facebookの使い方

友達の投稿にいいね!しよう


最終更新 [2013年10月21日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


facebookでいいね!したりシェアしたりするための友達の投稿を見る方法です。

友達の投稿を見る場所を「ニュースフィードを確認する」といいます。
ニュースフィードとは友達の「近況コメント」や「シェア」「写真」などの投稿の一覧が表示されるページとなります。

ニュースフィードからfacebookの醍醐味のひとつ「いいね!」や「シェア」などを行うことがきます。
また、自分が投稿したものや写真、動画などは友達のニュースフィードに表示されることになります。

ニュースフィードに表示しない友達の設定などもできます。
うまく利用してfacebookをより快適に使っていきましょう。

■facebookのニュースフィールドを使う
ニュースフィードを確認する
ニュースフィードの表示方法を切り替える
ニュースフィードに表示するユーザーを変更する
ニュースフィードの量を調整する

関連記事:ニュースフィードに優先度を設定して友達やページの投稿をトップ表示する方法




ニュースフィードを確認する

ぶっちゃげFacebookにログインした時に表示されているのが「ニュースフィード」となっています。

画面左にある「ニュースフィード」が選択されていることを確認します。

ニュースフィードはパソコン版では真ん中に表示されています。

この画面は、自分の友達が現在住んでいる市区町村のデータを更新したという内容が表示されているものです。
このように友達の動きがあればニュースフィードに次々と表示されていくようになります。


ニュースフィードの表示方法を切り替える

このニュースフィードには2つの表示方式があります。

1つ目が「ハイライト」、2つ目が「最新情報」となっています。
切り替えるのはニュースフィードを表示させて、画面上くらいある「並べ替え」をクリックします


ハイライト

初期状態はこのハイライトです。
このハイライトはなかなかの優れものでfacebookが自動的に自分にとって重要と思われる生地を優先して表示します。

ちょっと以前の友達の投稿で自分は見ていなかったものなどがあれば、一番上に表示します。
いいね!が多くなっている友達の投稿なども優先的に表示されたりします。

常にfacebookを確認している!というユーザーさん以外は、このハイライトがオススメです。

最新情報

そのままですが、友達の投稿した順番通りに表示します。
優先度などは一切存在せず、ただただ後から投稿されたものが上に表示されるようになります。


この2つは自分の使い勝手がいい方を選択しておきましょう。


ニュースフィードに表示するユーザーを変更する

次にニュースフィードに表示するユーザーを限定する方法です。
友達が増えてくると近況を見たいユーザーのみニュースフィードに表示させる方がfacebookを行っていく上で効率がよくなってくるシーンがあります。
非表示にしても友達一覧からいなくなるわけではなく、相手には」非表示になっていることも伝わりません。

投稿ベースで非表示にすることもできますし、特定の友達の投稿すべてを非表示にすることもできます。
友達の投稿の右上にある下向きの矢印をクリックします。

「非表示にする」「○○の投稿をすべて非表示にする」という項目をクリックします。
非表示にする理由を聞かれますので回答します。

これで自分のニュースフィードに表示されることはなくなります。


特定の友達をニュースフィードに表示させなくする方法はもうひとつあります。
非表示にしたい友達のページに行き、ページ上部にある「友達」をクリックします

「ニュースフィードに表示」をクリックします。
この方法でも自分のニュースフィードに表示されることはなくなります。

ニュースフィードに復活させる

ニュースフィードに友達の投稿を復活させたい場合は友達のページにいきます。

再表示したい友達のページに行き、ページ上部にある「友達」をクリックします。
チェックのはずれている「ニュースフィードに表示」をクリックします。
チェックがつき、再度ニュースフィードに表示されます。


ニュースフィードに表示する量を調整する

特定の友達のニュースフィードに表示される内容を変更することもできます。
↑のように変更したい友達のページに行き、「ニュースフィードに表示」の下に表示されている「設定」をクリックします。

どのアップデートを表示しますか?と書かれている項目の下にてこの友達の投稿をどこまで自分のニュースフィードに表示するかを選択することができます。

コメントやいいね!だと不要。など細かく設定することもできますので、ここをうまく使ってニュースフィードの量を調整してみてください。

ニュースフィードをうまく調整してfacebookでゲットできる最新情報を管理しておきましょう!

関連記事:ニュースフィードに優先度を設定して友達やページの投稿をトップ表示する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このニュースフィードの設定、投稿を確認、量を調整する方法 – facebookの使い方の最終更新日は2013年10月21日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

福袋

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!


ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る