【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【スマホ版Chrome】ウェブサイトを常にデスクトップ版で表示する方法 – アクセス中のサイトのPC版表示をデフォルトに設定する手順

iPhoneのChromeが「常時デスクトップ版サイトを表示」に対応。正直見づらいけどスマホでPC版サイトを閲覧したいという人には便利な機能


最終更新 [2022年10月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Chrome, iOS, iPhone, デスクトップ, 表示,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone・Android版のChromeブラウザでアクセス中のウェブサイトをデスクトップ版(PC版)で常時表示する方法です。

スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

Androidではほとんどのスマホでデフォルトブラウザ、iPhoneでもSafariの次に使用率が高いと思われるGoogle謹製ブラウザ「Chrome」
様々な機能や高速表示で人気のブラウザです。

そんなスマホ版のChromeは、アクセスしているウェブサイトの表示をデスクトップ版(PC版)で常時表示する、デフォルトに設定することができます。
正直、スマホでデスクトップ版サイトを見るのは見づらいですが、スマホ版には表示されていない情報を見たい時やiPhone Pro Maxなど大画面スマホを横向きにしてサイトを閲覧する際には意外と役立ちます。

iPhone版でもAndroid版でも常時デスクトップ版を表示する(デフォルトに設定する)ことができますが、若干手順が異なります。

この記事では、スマホ版Chromeでアクセスしているウェブサイトを常時デスクトップ版(PC版)で表示する方法を紹介します。

[目次]
Chromeのバージョンが古い人はアップデートしてからどうぞ
iPhone版Chromeでの設定手順
Android版Chromeでの設定手順



【スマホ版Chrome】アクセスしているウェブサイトを常時デスクトップ版(PC版)で表示する、デフォルトに設定する方法

iPhone版はバージョン106.0.524.60から対応

バージョンが古い場合はアップデートしてからどうぞ
アプリアイコン

Chrome – Google のウェブブラウザ
価格: 無料
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化


App StoreGoogle Play

スマホ版Chromeのデスクトップ版表示のデフォルト設定は、iPhone版は2022年9月に配信されたバージョン:106.0.524.60から対応しています(Android版は以前から対応しています)
アプリのバージョンが古い場合は↑からアップデートしてからどうぞ。

iPhone版Chromeでの設定手順

スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

iPhoneのChromeを起動します。

メニューボタンをタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

メニュー内の「設定」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

メニュー内の「コンテンツの設定」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

「デフォルトのサイトビュー」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

「デスクトップ」を選択し、「完了」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

Chromeでアクセスしているサイトがデスクトップ版で表示されるようになればOKです。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

↑はiPhone 14 Pro Maxを横向きにした時の状態です。
大画面の端末を横向きにした時にデスクトップ版でウェブサイトを表示すると意外と見やすい&情報量が多いです。
以上がiPhone版のChromeでウェブサイトを常時デスクトップ版(PC版)で表示する手順です。

次にAndroid版Chromeでの手順を紹介します。
Android版の方がシンプルにデスクトップ版表示に切り替えることができます。

Android版Chromeでの設定手順

スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

Chromeを起動します。

メニューボタンをタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

表示されるメニュー内の「PC版サイト」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

アクセスしているウェブサイトの表示がデスクトップ版に変わります。


Android版のChromeは、↑のようにメニュー内のボタン一発でスマホ版⇔デスクトップ版を切り替えることができます。
また、詳細設定内からも切り替えの設定ができるのでいちおう手順を紹介します。

スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

Chromeを起動します。

「メニューボタン > 設定」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

設定が開きます。

「サイトの設定」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

「PC版サイト」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

「PC版サイト」の設定をオンにします。

オン=デスクトップ版表示がデフォルト
オフ=スマホ版表示がデフォルト

となります。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

↑の設定がオンの状態でウェブサイトを再表示すると表示がデスクトップ版に変わります。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

↑はPixel 6 Proをを横向きにした時の状態です。
大画面の端末を横向きにした時にデスクトップ版でウェブサイトを表示すると意外と見やすい&情報量が多いです。

こんな感じでiPhone版でもAndroid版でもChromeは、アクセスしているウェブサイトをデスクトップ版(PC版)で表示するデフォルト設定が用意されています。
最初にも書いている通り、普段はスマホ版で表示する方が間違いなく見やすいです。

が、大画面スマホを横向きにしたり、スマホ版には表示されていない情報が見たいという場合などに役立つ設定なので、Chromeをスマホで利用する人は覚えておくことをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【4月4日17時~抽選販売の応募受付開始!!】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【2025年4月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月4日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【2025年4月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

ニュース

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【8%オフ!!】楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【4月4日17時~抽選販売の応募受付開始!!】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【2025年4月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月4日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【2025年4月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


ソースネクストの割引クーポンまとめ – 現在配布中の最新クーポンやキャンペーンを製品別にまとめてみた

ソースネクストの割引クーポンを総まとめ!公式から一覧情報を頂いているので全てのクーポンがチェックできます。Dropboxや1Password、ZEROセキュリティetc...と多数配布中!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る