【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【スマホ版Chrome】ウェブサイトを常にデスクトップ版で表示する方法 – アクセス中のサイトのPC版表示をデフォルトに設定する手順

iPhoneのChromeが「常時デスクトップ版サイトを表示」に対応。正直見づらいけどスマホでPC版サイトを閲覧したいという人には便利な機能


最終更新 [2022年10月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Chrome, iOS, iPhone, デスクトップ, 表示,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone・Android版のChromeブラウザでアクセス中のウェブサイトをデスクトップ版(PC版)で常時表示する方法です。

スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

Androidではほとんどのスマホでデフォルトブラウザ、iPhoneでもSafariの次に使用率が高いと思われるGoogle謹製ブラウザ「Chrome」
様々な機能や高速表示で人気のブラウザです。

そんなスマホ版のChromeは、アクセスしているウェブサイトの表示をデスクトップ版(PC版)で常時表示する、デフォルトに設定することができます。
正直、スマホでデスクトップ版サイトを見るのは見づらいですが、スマホ版には表示されていない情報を見たい時やiPhone Pro Maxなど大画面スマホを横向きにしてサイトを閲覧する際には意外と役立ちます。

iPhone版でもAndroid版でも常時デスクトップ版を表示する(デフォルトに設定する)ことができますが、若干手順が異なります。

この記事では、スマホ版Chromeでアクセスしているウェブサイトを常時デスクトップ版(PC版)で表示する方法を紹介します。

[目次]
Chromeのバージョンが古い人はアップデートしてからどうぞ
iPhone版Chromeでの設定手順
Android版Chromeでの設定手順



【スマホ版Chrome】アクセスしているウェブサイトを常時デスクトップ版(PC版)で表示する、デフォルトに設定する方法

iPhone版はバージョン106.0.524.60から対応

バージョンが古い場合はアップデートしてからどうぞ
アプリアイコン

Chrome – Google のウェブブラウザ
価格: 無料
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化


App StoreGoogle Play

スマホ版Chromeのデスクトップ版表示のデフォルト設定は、iPhone版は2022年9月に配信されたバージョン:106.0.524.60から対応しています(Android版は以前から対応しています)
アプリのバージョンが古い場合は↑からアップデートしてからどうぞ。

iPhone版Chromeでの設定手順

スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

iPhoneのChromeを起動します。

メニューボタンをタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

メニュー内の「設定」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

メニュー内の「コンテンツの設定」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

「デフォルトのサイトビュー」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

「デスクトップ」を選択し、「完了」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

Chromeでアクセスしているサイトがデスクトップ版で表示されるようになればOKです。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

↑はiPhone 14 Pro Maxを横向きにした時の状態です。
大画面の端末を横向きにした時にデスクトップ版でウェブサイトを表示すると意外と見やすい&情報量が多いです。
以上がiPhone版のChromeでウェブサイトを常時デスクトップ版(PC版)で表示する手順です。

次にAndroid版Chromeでの手順を紹介します。
Android版の方がシンプルにデスクトップ版表示に切り替えることができます。

Android版Chromeでの設定手順

スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

Chromeを起動します。

メニューボタンをタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

表示されるメニュー内の「PC版サイト」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

アクセスしているウェブサイトの表示がデスクトップ版に変わります。


Android版のChromeは、↑のようにメニュー内のボタン一発でスマホ版⇔デスクトップ版を切り替えることができます。
また、詳細設定内からも切り替えの設定ができるのでいちおう手順を紹介します。

スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

Chromeを起動します。

「メニューボタン > 設定」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

設定が開きます。

「サイトの設定」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

「PC版サイト」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

「PC版サイト」の設定をオンにします。

オン=デスクトップ版表示がデフォルト
オフ=スマホ版表示がデフォルト

となります。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

↑の設定がオンの状態でウェブサイトを再表示すると表示がデスクトップ版に変わります。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

↑はPixel 6 Proをを横向きにした時の状態です。
大画面の端末を横向きにした時にデスクトップ版でウェブサイトを表示すると意外と見やすい&情報量が多いです。

こんな感じでiPhone版でもAndroid版でもChromeは、アクセスしているウェブサイトをデスクトップ版(PC版)で表示するデフォルト設定が用意されています。
最初にも書いている通り、普段はスマホ版で表示する方が間違いなく見やすいです。

が、大画面スマホを横向きにしたり、スマホ版には表示されていない情報が見たいという場合などに役立つ設定なので、Chromeをスマホで利用する人は覚えておくことをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ニュース

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る