【激熱】DMMプレミアム新規登録&2ヶ月継続でDMMポイント3,000ptプレゼントキャンペーン

【スマホ版Chrome】ウェブサイトを常にデスクトップ版で表示する方法 – アクセス中のサイトのPC版表示をデフォルトに設定する手順

iPhoneのChromeが「常時デスクトップ版サイトを表示」に対応。正直見づらいけどスマホでPC版サイトを閲覧したいという人には便利な機能


最終更新 [2022年10月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Chrome, iOS, iPhone, デスクトップ, 表示,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone・Android版のChromeブラウザでアクセス中のウェブサイトをデスクトップ版(PC版)で常時表示する方法です。

スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

Androidではほとんどのスマホでデフォルトブラウザ、iPhoneでもSafariの次に使用率が高いと思われるGoogle謹製ブラウザ「Chrome」
様々な機能や高速表示で人気のブラウザです。

そんなスマホ版のChromeは、アクセスしているウェブサイトの表示をデスクトップ版(PC版)で常時表示する、デフォルトに設定することができます。
正直、スマホでデスクトップ版サイトを見るのは見づらいですが、スマホ版には表示されていない情報を見たい時やiPhone Pro Maxなど大画面スマホを横向きにしてサイトを閲覧する際には意外と役立ちます。

iPhone版でもAndroid版でも常時デスクトップ版を表示する(デフォルトに設定する)ことができますが、若干手順が異なります。

この記事では、スマホ版Chromeでアクセスしているウェブサイトを常時デスクトップ版(PC版)で表示する方法を紹介します。

[目次]
Chromeのバージョンが古い人はアップデートしてからどうぞ
iPhone版Chromeでの設定手順
Android版Chromeでの設定手順



【スマホ版Chrome】アクセスしているウェブサイトを常時デスクトップ版(PC版)で表示する、デフォルトに設定する方法

iPhone版はバージョン106.0.524.60から対応

バージョンが古い場合はアップデートしてからどうぞ
アプリアイコン

Chrome – Google のウェブブラウザ
価格: 無料
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化


App StoreGoogle Play

スマホ版Chromeのデスクトップ版表示のデフォルト設定は、iPhone版は2022年9月に配信されたバージョン:106.0.524.60から対応しています(Android版は以前から対応しています)
アプリのバージョンが古い場合は↑からアップデートしてからどうぞ。

iPhone版Chromeでの設定手順

スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

iPhoneのChromeを起動します。

メニューボタンをタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

メニュー内の「設定」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

メニュー内の「コンテンツの設定」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

「デフォルトのサイトビュー」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

「デスクトップ」を選択し、「完了」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

Chromeでアクセスしているサイトがデスクトップ版で表示されるようになればOKです。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

↑はiPhone 14 Pro Maxを横向きにした時の状態です。
大画面の端末を横向きにした時にデスクトップ版でウェブサイトを表示すると意外と見やすい&情報量が多いです。
以上がiPhone版のChromeでウェブサイトを常時デスクトップ版(PC版)で表示する手順です。

次にAndroid版Chromeでの手順を紹介します。
Android版の方がシンプルにデスクトップ版表示に切り替えることができます。

Android版Chromeでの設定手順

スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

Chromeを起動します。

メニューボタンをタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

表示されるメニュー内の「PC版サイト」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

アクセスしているウェブサイトの表示がデスクトップ版に変わります。


Android版のChromeは、↑のようにメニュー内のボタン一発でスマホ版⇔デスクトップ版を切り替えることができます。
また、詳細設定内からも切り替えの設定ができるのでいちおう手順を紹介します。

スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

Chromeを起動します。

「メニューボタン > 設定」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

設定が開きます。

「サイトの設定」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

「PC版サイト」をタップします。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

「PC版サイト」の設定をオンにします。

オン=デスクトップ版表示がデフォルト
オフ=スマホ版表示がデフォルト

となります。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

↑の設定がオンの状態でウェブサイトを再表示すると表示がデスクトップ版に変わります。


スマホ版Chrome ウェブサイトを常時デスクトップ版で表示する方法

↑はPixel 6 Proをを横向きにした時の状態です。
大画面の端末を横向きにした時にデスクトップ版でウェブサイトを表示すると意外と見やすい&情報量が多いです。

こんな感じでiPhone版でもAndroid版でもChromeは、アクセスしているウェブサイトをデスクトップ版(PC版)で表示するデフォルト設定が用意されています。
最初にも書いている通り、普段はスマホ版で表示する方が間違いなく見やすいです。

が、大画面スマホを横向きにしたり、スマホ版には表示されていない情報が見たいという場合などに役立つ設定なので、Chromeをスマホで利用する人は覚えておくことをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ニュース

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!

【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!


【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る