【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone・iPad】Safariでウェブサイト上の広告や不要と感じる部分を消す方法 – iOS純正「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

iOS 18よりiPhoneのSafariに「気をそらす項目を非表示」という機能が登場。ブラウジング中のウェブサイト上の一部を消すことができる。広告も消せる


最終更新 [2024年9月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone・iPadのSafariでウェブサイト上の一部の部分を非表示にする方法です。
広告などを消すこともできます。

iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

アップデートで進化を続けるiPhone・iPadの標準ブラウザ「Safari」

そんなSafariが2024年9月に配信されたiOS 18・iPadOS 18から「気をそらす項目を非表示」という機能を搭載しました。
「気をそらす項目を非表示」は、Safariでブラウジングしているウェブサイト上の一部の項目を消して非表示にすることができるという機能です。

自分が不要と感じる部分を選択して、その部分のみ非表示にすることができます。
一度非表示にしたものは、ずっと消え続けるのではなく、Safariでリロードを実行すると元に戻ります。

この記事では、Safariでウェブサイト上の一部の部分(広告もOK)を非表示にすることができる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方を紹介します。

正直、広告も非表示にできることからApple版の広告ブロッカーっぽい機能です。
usedoorも広告収入で運営させてもらっているのであまり使ってほしくはないというのが本音ですが、iOS純正で利用できる新機能なので紹介させてもらっています。


【iPhone・iPad】Safariでウェブサイト上の一部の部分を非表示にする「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

表示されている広告を消すこともできる

実際の動きはこんな感じ

↑が実際に「気をそらす項目を非表示」を使ってウェブサイト上の広告を消している動画です。
消したい部分を選択し「非表示」をタップすることで、Appleっぽいエフェクトを伴って選択した部分がウェブサイト上から消え去ります。

動画だけだとわかりづらい部分もあると思うので、ここからスクリーンショット画像を使って手順を紹介します。

iPhoneのSafariでウェブサイト上の一部を消す手順

iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

Safariで普通にブラウジングを開始します。

消したい部分がある場合、メニューバーの左に配置されているメニューアイコンを選択します。


iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

表示されるメニュー内の「気をそらす項目を非表示」を選択します。


iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

非表示にしたい部分をタップして選択します。


iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

その部分が青枠で囲まれた状態となります。

選択した部分を消す場合は、青枠中央に表示される「非表示」を選択します。


iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

選択した部分が粉々になるエフェクトと共に消えていきます。


iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

キレイさっぱり非表示化されます。


もちろん広告以外も非表示化できる
iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

Safariの「気をそらす項目を非表示」は、広告を非表示にするためだけの機能ではないのでもちろん他の部分を選択することでその部分を消すこともできます。


iPadのSafariでウェブサイト上の一部を消す手順

iPadOS 18以降で利用可能
iPad Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

iPadのSafariでも同じ手順で「気をそらす項目を非表示」機能が利用できます。
ウェブサイトにアクセスしてSafariのメニューバーの左に配置されているメニューアイコンを選択します。

iPad Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

表示されるメニュー内の「気をそらす項目を非表示」を選択します。

iPad Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

非表示にしたい部分をタップして選択し、青枠で囲まれた状態にします。
青枠中央の「非表示」を選択します。

iPad Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

選択した部分がエフェクトとともに非表示となります。

非表示にした部分はSafariでページ更新(リロード)を実行すれば元通りに戻る

iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方 iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

紹介した手順で非表示にしたウェブサイト上の広告や項目は、Safariでリロード(ページの更新)を実行すれば元通りとなります。

Safariでブラウジング中のウェブサイト上の一部を非表示化できる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方はこんな感じです。
iOS 18以降のiPhoneでSafariを利用している人であれば誰でも利用できます。

ただ、サイト上の広告収入で運営されているウェブサイトさんも多い(usedoorもそうです)ので、できればあまり使って欲しくないというのが自分の本音です。。
よろしくお願いします…

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る