セブンイレブンアプリにPayPayを登録する方法です。

[2021年3月29日 更新]
3月29日(月)~4月27日(火)の期間でセブンイレブンで最大1,000%還元となるペイペイジャンボが開催されます。

3回に1回当たる&1等は1,000%還元、2等でも100%還元となります(3等は1%還元)
付与上限も期間中10万円までと高いです。
⇒ 詳細はこちら
⇒ ペイペイジャンボとは?還元対象となる条件、対象のショップまとめ
自分の周りでは、もはや使っていない人はほぼいない「PayPay」
PayPayはセブンイレブンでの支払いにも対応しています。
そしてセブンイレブンには、マイルが貯まったり、クーポンがもらえたりとおトクに買い物ができる「セブンイレブンアプリ」があります。
2021年2月25日より、この2つのアプリが連携を開始しました。
連携することでセブンイレブンアプリ内でPayPayのコードを表示して支払いすることができます。
これまでのようにセブンイレブンに行って、セブンイレブンアプリを提示⇒PayPayアプリを起動して支払い、という2つのアプリの起動をすることなく、セブンイレブンアプリだけで完結するので便利です。
この記事では、セブンイレブンアプリにPayPayを登録してコードを表示して支払いする方法を紹介します。
【PayPay】セブンイレブンアプリにPayPayを登録する方法
両アプリを連携しておくことでセブンイレブンアプリ内でPayPayのコードを表示して支払いすることができる
両アプリをアップデートしてからどうぞ
セブンイレブンアプリとPayPayを連携する場合、同じスマホに両方のアプリをインストールおよび初期設定を行っておく必要があります。
また、アプリのバージョンが古い人はアップデートしてからどうぞ。
セブンイレブンアプリ内で使えるPayPayコードの概要
本家PayPayアプリとの違い
PayPayアプリ | セブンイレブンアプリ内のPayPay | |
---|---|---|
支払いができる店舗 | すべてのPayPay利用店舗 | 全国のセブンイレブンのみ |
支払い方法 | ・PayPay残高での支払い ・クレジットカードでの支払い |
|
残高へのチャージ | ・銀行口座 ・セブン銀行ATM ・ヤフオク!、PayPayフリマ売上金 ・ヤフーカード ・ソフトバンクまとめて支払い ・ワイモバイルまとめて支払い |
・セブン銀行ATM ※PayPayアプリ登録済みで既にチャージ方法を登録済みの場合、銀行口座などからもチャージできる |
ポイントがダブルで貯まる。クーポンの利用も簡単に

セブンイレブンアプリ内のPayPayで支払うことで、PayPay支払い時に還元されるPayPayボーナスとセブンイレブンアプリの会員コード提示で受け取れるバッジやセブンマイルを同時に受け取ることができるので便利でおトクです。
セブンイレブンアプリのクーポンも簡単に利用できます。
セブンイレブンアプリにPayPayを連携する手順

セブンイレブンアプリを起動します。
右下にひっそりと配置されているPayPayのアイコンをタップします。

規約に同意して「次へ」をタップします。

PayPayが起動します。
「開く」をタップします。

「上記に同意して続ける」をタップします。

セブンイレブンアプリ内でPayPayのコードが表示されました。
残高も表示されています。

連携後にセブンイレブンアプリのホーム画面を開くと画面上部にデカデカとPayPayの残高が表示されます。
下部のメニューにもど真ん中にPayPayが表示されます。

画面上部の残高または下部のPayPayアイコンをタップすると…

PayPayのコードを即表示することができます。
↑のセブンイレブンアプリ内に表示されるPayPayのコードはセブンイレブンのみで使えるコードとなっています。
このコードを使ってセブンイレブンで支払いすることでPayPayボーナスおよびセブンイレブンアプリ側のバッジやマイルなどがWで獲得できます。
連携前のセブンイレブン会員コードボタンに戻すこともできる


PayPay連携を行った後は、ホーム画面の中央ボタンはPayPayとなります。
が、このボタンは設定から元の「会員コード」ボタンに戻すこともできます。
ホーム画面中央下部のボタンをPayPay⇔セブンイレブン会員コードボタンと切り替える手順は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。
セブンイレブンで買い物する&PayPayを使っている人は間違いなく便利なので登録を
アプリ1つだけで支払いできてラクチン&ポイントなどもWで貯まる

セブンイレブンアプリにPayPayを登録する方法はこんな感じです。
PayPayを利用している人でセブンイレブンで買い物するという人には間違いなく便利な仕様となっています。
簡単に連携させることができるので、両方のアプリを使っている人は是非登録してみてください。
【2021年3月29日~4月27日】セブンイレブン×ペイペイジャンボ
セブンイレブンアプリからPayPayで支払うと最大1,000%還元

開催期間 | 2021年3月29日(月)~4月27日(火)23:59 |
---|---|
特典 | セブンイレブンアプリからPayPayで支払うと最大100%還元 以下が3回に1回の確率で当たる 1等:1,000%還元 2等:100%還元 3等:1%還元 |
対象ストア | ・セブンイレブン |
対象の支払い方法 | セブンイレブンアプリ内に設定したPayPayでの支払い ※セブンイレブンアプリからPayPayで支払う場合は「PayPay残高・クレジットカード・PayPayあと払い」のみが利用可能 |
付与上限 | 100,000円相当/回、期間 |
2021年3月末~4月に開催されるセブンイレブンのペイペイジャンボです。
通常のPayPay加盟店でのPayPay支払いとは異なり、条件がセブンイレブンアプリ内のPayPayで支払う必要があります。
3人に1人当たる&1等は1,000%還元、2等でも100%還元で付与上限は10万円とアツい内容となっています。
【過去】以前開催されたPayPay×セブンイレブンのキャンペーンなど
【2021年3月8日~28日】セブンイレブンアプリからPayPay支払いで最大25%還元
超PayPay祭の一環

開催期間 | ①2021年3月8日(月)9:00~3月26日(金)23:59 ②2021年3月27日(土)~3月28日(日) |
---|---|
特典 | ①セブンイレブンアプリからPayPayで支払いを行うと10%~最大20%還元 ソフトバンク/ワイモバイル/Yahooプレミアムユーザー:20%還元 その他:10%還元 ②セブンイレブンアプリからPayPayで支払いを行うと15%~最大25%還元 ソフトバンク/ワイモバイル/Yahooプレミアムユーザー:25%還元 その他:15%還元 ※セブンイレブンアプリ内でPayPayが利用できるようになるのは2月25日から ※超PayPay祭の誰でも20%還元キャンペーンと併用可能 |
対象ストア | 全国のセブンイレブン店舗 |
付与上限 | ①200円相当/回、2,000円相当/期間 ②200円相当/回、1,000円相当/期間 |
詳細 | https://paypay.ne.jp/event/seven-eleven-app/ |
また3月1日~28日の期間で開催される超PayPay祭の一環として↑のキャンペーンが開催されます。
セブンイレブンアプリ内のPayPayコードで買い物するとソフトバンク/ワイモバイル/Yahooプレミアムユーザーなら最大25%還元、その他のユーザーは最大15%還元という内容になっています。
セブンイレブンで超おトクに買い物ができるので是非!
超PayPay祭は、セブンイレブン以外にもたくさんのキャンペーンで構成されています。
詳細は、↓の記事に詳しくまとめているのであわせてチェックしてみてください。
関連記事:『超PayPay祭』の内容&条件まとめ
< この記事をシェア >
このセブンイレブンアプリにPayPayを登録する方法 – 連携すればセブンアプリ内でPayPayのコードを表示して支払いできる。4月は最大1,000%還元!の最終更新日は2021年3月29日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
キーワード:Android , iPhone , PayPay , セブンイレブン , セブンイレブンアプリ , 連携 ,