楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【誰でも利用OK】「radiko for au」の使い方 – スマートパスプレミアム会員ならau回線契約不要でエリアフリー、タイムフリーが聴ける!諸条件あり

au回線を契約していなくてもOK!auスマートパスプレミアム会員なら誰でもradikoのエリア&タイムフリー機能が追加料金なしで使える


最終更新 [2021年4月7日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


auスマートパスプレミアム会員なら誰でも利用できる「radiko for au」の使い方です。
会員であれば、au回線契約者以外でも使えて、追加料金なしで全国のFMラジオ(ライブのみ)をエリアフリーで聴く&エリア内のAM・FM局のタイムフリーで聴くことができます。

auスマートパスプレミアム radiko for au

auユーザー以外でも利用できるようになった「Pontaパス

auスマートパスプレミアムは、毎日おトクなクーポンなどがもらえたり、映画や雑誌などエンタメを利用できるetc…といった様々な特典が詰まっている有料の月額制サービスです。

そんなauスマートパスプレミアム会員が利用できる機能の1つに「radiko for au」があります。
radiko for auアプリをiPhoneまたはAndroidにインストールすることで、無料版のradikoでは利用できないエリアフリー、タイムフリー(共に制限あり)を追加料金なしで聴くことができます。
有料版のradikoプレミアムと比べると制約はありますが、追加料金なしで利用できるのでアプリを設定しておくことをオススメします。

この記事では、auスマートパスプレミアム会員なら誰でも追加料金なしで利用できる「radiko for au」を使ってエリアフリー、タイムフリー視聴する方法を紹介します。


auスマートパス会員ならタイムフリー、エリアフリーが追加料金なしで利用できる「radiko for au」の使い方

「radiko for au」はiPhone、Androidどちらでも使える

各ストアから無料でダウンロードできる
アプリアイコン

radiko for au
価格: 無料
カテゴリ: エンターテインメント


App Store

「radiko for au」は、iPhoneでもAndroidでも利用できるアプリです。
iPhone版は通常通りAppStoreからダウンロードできますが、Android版はauマーケットからのダウンロードとなります。
radiko同様、アプリ自体は無料で利用できます。

radikoとradiko for auの違いは?

auスマートパスプレミアム radiko for au

今いるエリアのラジオ放送局(民放AM・FM局)を無料で聴くことができるサービスです。
タイムフリー機能で聴き逃した放送を聴くことができます(放送終了後1週間)。
※エリア外のタイムフリー聴取はできません。

auスマートパス会員・auスマートパスプレミアム会員の場合は、
全国のFMラジオ(ライブのみ)を聴くことができます(全国のAM局を聴くことはできません。)


radiko無料版、有料版とradiko for auの比較
プラン 価格 エリアフリー タイムフリー
radiko 無料版 無料 × ×
radiko 有料版 385円(税込)
radiko for au スマートパス会員は無料
(FM局のみ)

(エリア内、放送終了後1週間のみ)

本家radikoの有料版(プレミアム)、無料版とradiko for auの比較は↑な感じです。
radiko for au(auスマートパスプレミアム会員)は、エリアフリーはFM局のみでAM局はなし、タイムフリーは現在地エリアの過去1週間分のみという制限が設定されています。

auスマートパスプレミアム会員なら誰でも追加料金なしで利用できる

auスマートパスプレミアム radiko for au

Pontaパス

本家radikoの有料版(プレミアム)は、月額385円(税込)のサービスです。
いくつか制限がありますが、この有料版radikoのエリアフリーおよびタイムフリーの一部機能がauスマートパスプレミアム会員は追加料金なしで利用できます。

auスマートパスプレミアム自体は月額料金がかかりますが、利用できる特典(クーポンやエンタメなど)だけで月額料金の元が取れるサービスです。
これらの特典に加え「radiko for au」などの様々な機能が使えるおトクなサービスとなっています。
初回加入であれば30日間の無料おためし期間も用意されています。

■詳細はこちら
Pontaパス



【auスマートパスプレミアム】「radiko for au」の設定方法

アプリ起動後、auスマートパスプレミアムに加入しているau IDでログイン

auスマートパスプレミアム radiko for au auスマートパスプレミアム radiko for au

ストアからインストールした「radiko for au」アプリを起動します。
起動後、auスマートパスプレミアムに加入しているau IDでログインし、アプリに位置情報の取得を許可します。
※環境によってはログイン時に2段階認証が必要になることもあります。

auスマートパスプレミアム radiko for au

初回のみradiko for auへの情報提供に同意する必要があります。


auスマートパスプレミアム radiko for au

radiko for auが起動します。

通常のradikoと基本操作は変わらないと思います。


auスマートパスプレミアム radiko for au

全国のFM局の放送が聴けるエリアフリーでエリアを変更する場合は左上の「エリアフリー」をタップします。


auスマートパスプレミアム radiko for au

聴きたいラジオ局の都道府県を選択します。

今回は北海道を選択してみました。


auスマートパスプレミアム radiko for au

このように東京にいても北海道のFM局のラジオを聴くことができます。


auスマートパスプレミアム radiko for au

普通に現在地以外のFM局のラジオが再生されます。


こんな感じでauスマートパスプレミアム会員となっているau IDでradiko for auにログインするだけで簡単に全国のFM局のラジオを視聴することができます。
先述した通り、radiko for auではAM局はエリアフリーではありませんが、FM局だけでいいのであれば全て視聴することができます。

auスマートパスプレミアム会員なら追加料金なしでエリアフリーで全国のFM局のラジオが聴けるradiko for au

スマパス会員はとりあえずau IDでログインしておくことをオススメします

auスマートパスプレミアム radiko for au

こんな感じでauスマートパスプレミアム会員なら追加料金なしで全国のFM局のラジオをradikoでエリアフリーとして視聴することができます。
出身地のFM放送を現在住んでいる場所で聴きたいetc…をauスマパスユーザーは追加料金なしで叶えることができます。

別の機能やサービス、クーポンなどを使いたくてauスマートパスプレミアム会員になっている人でもエリアフリーが利用できるので、すでに会員の人はとりあえずradiko for auアプリをインストールしてau IDでログインしておくことをオススメします。


■月額料金以外の特典多数!詳細はこちら
Pontaパス

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月11日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る