< この記事をシェア >
Evernoteをダークモードで利用する方法です。

絶賛愛用中のEvernoteがついにダークモードに対応しています。
Evernoteといえば、白背景に黒フォント(文字色は変更できる)というイメージでしたが、ダークモードを利用すると背景が黒、文字の基本色が白になります。
ただしWindows版はまだ。。
■記事作成時点で対応しているOS
・macOS(10.14 Mojave以降)
・iOS(iOS 10.3&Evernoteバージョン8.17以降)
・Android(Android 5.0&Evernoteバージョン 8.6以降)
※Windows版およびWEB版は未対応
ただしダークモードに対応しているのは記事作成時点で↑のみとなっています。
自分はスマホとWindows版をメインで使っているのですが、Windows版のダークモードはまだ搭載されていません。
iOS、Android、Macに関してはダークモードが利用できるので設定する手順を紹介します。
iPhone XシリーズやAndroidは有機ELディスプレイが採用されている端末が多いのでEvernoteを頻繁に使う人の場合、ダークモードを使って背景が黒の状態で利用すればスマホのバッテリー持ちが向上する可能性もあります。
【Evernote】ダークモードを設定する方法
iPhone、iPadでの設定方法

右下のユーザーアイコンをタップします。

ダークモードをオンにします。


iOS版のダークモードは↑な感じです。
Androidでの設定方法

左上のメニューアイコンをタップします。

メニュー内のダークモードをオンにします。

メニュー内のダークモードをオンにします。


Android版のダークモードは↑な感じです。
Mac
Mojave以降で使えるmacOSのダークモードを利用する

Mac版でのダークモードは、Mojaveから搭載されたmacの「ダークモード」を利用します。
macでの切り替え方法は↓の記事を参考にしてみてください。
Windows版とWEB版
未対応。。具体的なスケジュールも決まってないらしい…

Windows版およびWEB版は残念ながらダークモードに対応していません。
公式サイトにも「パフォーマンスの向上とパリティ機能の強化を最優先に取り組んでおり、ダークモード導入の具体的なスケジュールは現在決まっておりません」と明記されています。。
Evernoteに限らず、各サービスが対応し始めている背景黒のダークモード。
けっこう見やすい&スマホのバッテリー持ち向上にもなると思うのでEvernoteユーザーの人は是非!
Evernoteプレミアムパックは時々eSHOPでお安く販売されることがあるので更新などを考えている人はチェックしてみてください。
[リンクと関連記事]
・EVERNOTEプレミアムパック1年版 – ソースネクストeSHOP
・Evernoteプレミアムパックを38%OFFでおトクに購入する方法
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【Evernote】『ダークモード』を設定する方法 – iPhone、Android、Macが黒背景に対応。Windowsは…の最終更新日は2018年11月26日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。