【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

050plusの解約方法【電話番号・iPhone・Androidアプリからの退会方法もアリ】

IP電話はもう不要!と思ったら


最終更新 [2015年2月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


050plusの退会方法です。

050plusを解約する方法

050plusユーザー同士の通話無料や他社の電話にかけても通話料がとても安いで有名な050plus。
が、最近はLINEだったり携帯キャリアのカケホーダイだったりとちょっと存在感が薄くなっているのもホンネです。
旧プランだと相変わらずの活躍をしてくれるのですが。。

携帯を機種変更した時とかに「2ヵ月無料なのでインストールしまーす」のようなオプションなどになっていたりもします。

そんな050plusの解約方法です。

050plus解約方法 目次

電話で050plusを退会
050plusアプリから退会
アプリをダウンロード
iPhoneアプリからの解約
Androidアプリからの解約



050plusの解約方法

電話で050plusを退会

一番てっとり早いのはやっぱり電話で050plusを解約することだと思います。

解約する際の電話番号は3つあります。

050plus電話番号

■固定電話・携帯電話から
専用ダイヤル:0120-050-190
自動音声対応:0→3

NTTトップから:0120-506-506
自動音声対応:*→*

■050plusアプリから
専用ダイヤル:050-3786-9050

電話での解約が安心できるよ、という人は↑の番号からどうぞ。


050plusアプリから退会

電話で解約するのイヤだなぁ。。
アプリからしれーっと解約したい。という人は050plusアプリから解約することもできます。

アプリをダウンロード
アプリアイコン

050 plus~アプリ間無料通話/携帯・固定への通話も安い
価格: 無料
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ユーティリティ


App StoreGoogle Play


iPhoneアプリからの解約

①初期設定
アプリを削除するだけでは解約されていないので、もしアプリを削除してしまったという人は050 plusアプリをApp Storeから再度ダウンロードしてください。

アプリをインストールしたら、アプリを起動します。



「050 plus」の初期設定をしていないと解約(退会)できませんので、初期設定をしていない人は設定の「050 plus初期設定」を選択してください。

初期設定はもう終わっているという人は、「②解約」に進んでください。



「050番号」とパスワードを入力して「初期設定開始」を押します。



確認画面が表示されるので「続ける」を押します。



②解約
初期設定が完了したら設定の「管理メニュー(留守電設定など)」を選択します。



パスワードの入力を求められたら入力して「ログイン」を押します。



ログインしたら「管理メニュー」の下の方に「サービス解約手続き」という項目があるので選択します。



解約する前に注意事項等が表示されるので問題がなければ進めてください。

「上記に同意する」にチェックを入れ「次へ」を押して下さい。



解約理由の画面が表示されますが、特に答えなくても問題ありません。

答えるのがめんどくさいという人は一番下までスクロールして「解約する」を押してください。



これで050 plusの解約は完了です。

お疲れ様でした。





Androidアプリからの解約

①初期設定
アプリを削除するだけでは解約されていないので、もしアプリを削除してしまったという人は050 plusアプリをApp Storeから再度ダウンロードしてください。

アプリをインストールしたらアプリを起動し「お申込み済みの方はこちら」を押します。



「050 plus」の初期設定をしていないと解約(退会)できませんので、初期設定をしていない人は「050番号」とパスワードを入力し初期設定してください。

初期設定はもう終わっているという人は、「②解約」に進んでください。



②解約
初期設定が完了したら、次にメニューボタンを押して「設定」を押します。



設定一覧が表示されるので「管理メニュー(お客様情報・留守番設定)」を押します。



パスワードを入力求められるので入力し「ログイン」を押します。



ログインしたら次に一番下の「サービスの解約手続き」を押します。



解約についての注意事項が表示されるので問題がなければ進めてください。

「上記に同意する」にチェックを入れ「次へ」を押して下さい。



解約理由のアンケートが表示されますが、答えなくても解約できます。

回答するのがめんどくさいという人は下までスクロールして「解約する」を押してください。



これで解約完了です!

電話でも解約できますが、アプリからでも簡単に解約できるのでアプリから解約する事をおススメします!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この050plusの解約方法【電話番号・iPhone・Androidアプリからの退会方法もアリ】の最終更新日は2015年2月27日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月4日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る