【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

格安SIM『NifMo(ニフモ)』の使い方 – プラン、特徴、価格、データ通信量、評判など完全まとめ

毎月の料金がさらに安くなる『バリュープログラム』を搭載したニフティが運営する格安SIM「NifMo」


最終更新 [2016年10月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:NifMo, nifty, 格安SIM完全まとめ,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


格安SIM「NifMo(ニフモ)」の使い方の完全まとめです。

nifty運営で毎月の料金がさらに安くなる『バリュープログラム』などを搭載した「NifMo」の全プラン、価格、特徴、オプション、評判などをまとめています。

端末の購入を含め、NifMoの契約を検討している人は、価格やスペック、契約できるオプションなどをまとめているのでチェックしてみてください。
他の格安SIMとの比較は、【最新版】格安SIM(MVNO)料金徹底比較・まとめの記事をどうぞ。

[目次]
■公式サイト
 ・@niftyの得するスマホ「NifMo」

■ここだけチェック!NifMoのポイント
 ・メリット
 ・デメリット

■全プランと価格一覧
 ・データ通信専用プラン
 ・音声通話対応プラン
 ・その他価格(オプション、契約金、解約金、SMSなど)
 ・NifMoのおすすめプラン

■特徴、オプション詳細など
 ・「NifMo バリュープログラム」で毎月の利用料金が下がる
 ・毎月が平均-1,041円に!
 ・080、090番号で電話がカケホーダイとなる「NifMoでんわ」オプションあり
 ・有料Wi-Fiが無料で使える!専用アプリで接続を自動切替
 ・NifMoの通信制限



NifMoのプラン、価格、オプション、評判完全まとめ

ここだけチェック!NifMoのポイント

特徴、メリット
  • プロバイダ大手のNifmoが運営する安定した格安SIM
  • 通信速度の実測も速いと評判
  • 「NifMo バリュープログラム」をフル活用すればMVNO最安値も叩きだせる
  • 電話カケホーダイ「NifMoでんわ」あり(音声通話プランのみ)
  • 端末を同時購入すると「機器セット割」が適用されて、おトクにスマホが購入できる
  • 有料Wi-Fiスポット、BBモバイルポイントが無料で使える
  • Wi-Fi接続は、専用アプリでネットワークを自動切替
  • データ容量の翌月繰り越しに対応
  • @niftyを使っている人は、@nifty側の料金が割引になる

デメリット
  • プランが3G・5GB・10GBと少ない(※1.1GBプランが提供される時期がある)
  • 集中したデータ通信の規制がプラン別に設定されており、割と厳しめ
  • バリュープログラムと@niftyが絡んでくるので毎月の料金が把握しづらい

全プランと価格一覧

データ通信専用プラン
タイプ データ通信量 月額料金
データ通信プラン 1.1GB 640円(SMSあり:790円)
3GB 900円(SMSあり:1,050円)
5GB 1,600円(SMSあり:1,750円)
10GB 2,800円(SMSあり:2,950円)

※上記の料金からバリュープログラムを活用すれば月額料金が下がります。


音声通話対応プラン
タイプ データ通信量 月額料金
音声通話対応SIMカード 1.1GB 1,340円
3GB 1,600円
5GB 2,300円
10GB 3,500円
通話オプションNifMo でんわ 国内かけ放題プラン +1,300円
国内+海外かけ放題プラン +2,700円

※上記の料金からバリュープログラムを活用すれば月額料金が下がります。


その他価格(オプション、契約金、解約金、SMSなど)
初期費用 3,000円
SMS 150円/月
データ追加(0.5GB) 900円
解約金 音声通話プランのみ利用開始から6ヵ月以内の解約で8,000円
解約金NifMoでんわ 音声通話プランのみ利用開始から2ヵ月以内の解約で3,000円
MNP転出手数料 3,000円

NifMoのおすすめプラン、向いているユーザー

NifMoに関しては、自分にあったデータ通信量のプランを選択するのがいいと思います。
オススメのプランがないという訳ではなく、3GB・5GB・10GBプランとも他社の価格と比べて、ほぼ同じに設定されているので自分の環境に合ったものをチョイスするのがいいと思います。

■NifMo向きのユーザー
バリュープログラムをよく活用できる人
・音声通話のカケホーダイが欲しい人

↑2つを求める人は、かなりNifMo向きのユーザーです。
定期的にアプリをインストールしたり、アンケートに答えたりする必要があるのでそういったことが細めにできるユーザーであれば、バリュープログラムを利用して格安SIMの中でも群を抜いた最安価格までスマホの維持費を下げることができます。
電話のカケホーダイについては、機能詳細にカケホーダイの詳細を書いているのでチェックしてみてください。


>>>@niftyの得するスマホ「NifMo」<<<


「NifMo バリュープログラム」で毎月の利用料金が下がる

努力次第ではMVNO最安値も叩きだせるハズ

NifMoの特徴の1つに「NifMo バリュープログラム」というものがあります。
詳細は、機能詳細に書いていますが、ユーザーが手を加えれば、MVNO最安値も叩き出せます。

「NifMo バリュープログラム」で毎月が平均-1,041円に!

「NifMo バリュープログラム」は、NifMoがオススメするアプリをダウンロードしたり、ショッピングを楽しんだりするとポイントを獲得⇒毎月の基本料金に適用して割引できるというサービスです。
バリュープログラム内でポイントを獲得すればするほど毎月の料金が下がっていく仕組みです。
インセンティブなどと呼ばれるやつで、ポイントサイトなどを知っている人はイメージしやすいと思います。

このバリュープログラムの割引還元率は平均で1,041円になると発表されています。
平均額の割引を受けることができれば、5GBのデータプランが500円以下になるということになります。

080、090番号で電話がカケホーダイとなる「NifMoでんわ」オプションあり

ただ大手キャリアのカケホーダイとはけっこう違う部分があるので気をつけて!

NifMoには、音声通話プランのオプションで「NifMoでんわ」という、いわゆる電話カケホーダイのプランが用意されています。
また、珍しく国外にもカケホーダイというオプションも用意されています。
音声通話をよくするという人にとってはNifMoはけっこうアツいMVNOとなります。

ただ、このカケホーダイは、自分が契約している080や090などの番号で使えますが、基本的にはIP電話なので通話にデータ通信が発生(約1.5MB/3分)します。
音声通話プランを契約している人がオプションも契約した後に専用アプリをインストールしてそこから発信する、という流れになります。
また、着信した側は、着信が非通知になる場合もあるとのこと。
フリーダイヤルやナビダイヤルなどへの発信もできません。

大手携帯キャリアのカケホーダイとは似て異なるものなのでご注意を。

有料Wi-Fiが無料で使える!専用アプリで接続を自動切替

NifMoを契約した場合、本来は有料のWi-Fiスポットを無料で使うことができます。
Wi-Fi⇔モバイルネットワークの切替は、専用アプリをインストールすることで自動で行ってくれます。

外出先でWi-Fiスポット、自宅では自宅のWi-FiとWi-Fiメインで使っていくことでデータ通信量を節約できます。

NifMoの通信制限

NifMoには集中したデータ通信の通信制限が設けられています。
契約するプランによって規制されるデータ通信量が異なってきます。

プラン 3日間のデータ通信量
3GB 650MB/3日
5GB 1,100MB/3日
10GB 2,200MB/3日

10GBプランでも直近3日間で2.2GBとなっているのでMNNOの通信規制としては、割と厳しい規制となります。


>>>@niftyの得するスマホ「NifMo」<<<

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この格安SIM『NifMo(ニフモ)』の使い方 – プラン、特徴、価格、データ通信量、評判など完全まとめの最終更新日は2016年10月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

IIJmioで「motorola edge 60 pro」が一括39,800円の特価で販売、発売記念キャンペーン

キャンペーン

7月4日より、格安SIMのIIJmioで「motorola edge 60 pro」が発売記念キャンペーンで特価販売!42%の39,800円で販売、24回払いなら月額1,659円(税込)。期間は8月31日まで。

【2025年7月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【2025年7月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

PCアプリ

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


「PlayStation 5 / デジタル・エディション」を予約・購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップまとめ

11月29日からAmazonや楽天ブックス、家電量販店などで「プレイステーション ブラックフライデーセール」が開催!PS5本体が1万円割引で販売。


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【3ヵ月無料!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

IIJmioで「motorola edge 60 pro」が一括39,800円の特価で販売、発売記念キャンペーン

7月4日より、格安SIMのIIJmioで「motorola edge 60 pro」が発売記念キャンペーンで特価販売!42%の39,800円で販売、24回払いなら月額1,659円(税込)。期間は8月31日まで。


【2025年7月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【2025年7月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る