ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【ワイモバイル】違約金なしでスマホプラン(旧プラン)からスマホベーシックプラン(新プラン)に契約変更する方法 – 月額料金が下がる&2年縛りもなくなる

ワンキュッパ割が終了している回線は新プランのスマホベーシックプランに変更した方が月額料金が安くなる。2年縛りも撤廃!実際にプラン変更してみた


最終更新 [2020年1月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ワイモバイルのプランを2年縛りありの旧プランから新プランに変更する方法です。

ワイモバイル新プラン移行

旧プラン(スマホプラン)を契約しているワイモバイルの回線のプランを2019年10月以降の2年縛りなしの新プラン(スマホベーシックプラン)に変更してみました。

ワイモバイルのプランを2年縛りアリのスマホプランから新しいスマホベーシックプランに移行する場合、違約金(2年縛り解除料金)が発生するケースとしないケースがあります。

自分が契約していたプランは、2年縛りアリで契約から約1年しか経過していないプランでした。
これを違約金なしで新プランのスマホベーシックプランに移行することができました。

2年縛り消滅、月額料金が安くなるケースが多い、データ増量オプション無料も引き継ぎできる

このプラン変更で毎月の月額料金が下がる&2年縛りがなくなりました。
また、旧プランのデータ増量オプションが無料で使えている人は、機種変更して新プランに移行した後も引き続き無料で利用できます。
(旧プラン契約時から2年間はデータ増量オプションを無料で利用できる⇒機種変更で新プランに移行しても適用されます)

この記事では、実際にやってみたワイモバイルのスマホプラン(旧プラン)をスマホベーシックプラン(新プラン)に変更する方法&違約金が発生しない契約まとめを紹介します。


【ワイモバイル】違約金なしで移行もできる。スマホプラン(旧プラン)をスマホベーシックプラン(新プラン)に変更する方法

旧⇒新プラン移行時に違約金が発生しないケース

ワイモバイル新プラン移行
条件を満たさずにプランを変更すると違約金9,500円が発生するので注意

・スマホプラン(旧プラン)を2年以上利用している場合
・機種変更と同時に新プランを選択する場合

スマホプラン(旧プラン)⇒スマホベーシックプラン(新プラン)に違約金なしでプラン移行できるケースは↑の2つとなります。

契約から2年が経過していない回線を新プランに移行する場合は機種変更が必須ということになります。
これ以外の場合に無理やりプラン変更すると違約金(税別9,500円)が発生するのでご注意を。

新旧プランの利用料金比較

小プラン「S」
サイズ スマホプランS
(旧プラン)
スマホプランベーシックS
(新プラン)
月額料金 2,980円 2,680円
月間データ通信量 2GB
データ増量オプション利用時:3GB
3GB
データ増量オプション2利用時:4GB
2年縛り あり なし

中プラン「M」
サイズ スマホプランM
(旧プラン)
スマホプランベーシックM
(新プラン)
月額料金 3,980円 3,680円
月間データ通信量 6GB
データ増量オプション利用時:9GB
9GB
データ増量オプション2利用時:12GB
2年縛り あり なし

大プラン「R」
サイズ スマホプランR
(旧プラン)
スマホプランベーシックR
(新プラン)
月額料金 4,980円 4,680円
月間データ通信量 14GB
データ増量オプション利用時:21GB
14GB
データ増量オプション2利用時:17GB
2年縛り あり なし

※金額は各種割引前の料金
※価格は税別
※旧プランのデータ増量オプションは新規契約から2年間無料
※新プランのデータ増量オプション2は新規契約またはPHSからの契約変更から1年無料

スマホプラン(旧プラン)とスマホベーシックプラン(新プラン)の料金比較は↑となります。

旧プランは、新規契約から1年間ワンキュッパ割で-1,000円/月となります。
Sプランなら1,980円~利用できますが、2年目以降は2,980円となります。

対してスマホベーシックプラン(新プラン)は、2,680円から新規契約であれば-700円/月割引の新規割が適用されます。
これにより同じ金額の1,980円/月となりますが、新プランの新規割は割引される期間が6ヵ月と短くなっています。

旧プラン契約者でワンキュッパ割が終了(契約から1年以上経過)している人は新プランに変更すると月々の料金が安くなる&2年縛りがなくなる

ワイモバイル新プラン移行

新旧プランをまとめると旧プランを契約している人で契約から1年以上が経過している人(ワンキュッパ割の適用が終了している人)は新プランに移行した方が月額料金が安くなります

新規契約またはPHSからの契約変更の時に適用される「新規割」は適用されませんが、それでも月額料金は安くなります。
Sの場合は、2,980円⇒2,680円となります。
また、2年縛りもなくなります。

既存回線を新プランに移行するとデータ増量オプション2は無料では使えなくなりますが、月間データ量が増えているので実際に利用できる月間データ通信量に変化はありません。

機種変更しても旧プランについていたデータ増量オプションは引き続き無料で利用できる

最初に旧プランで契約した人は旧プラン契約時から2年間無料
ワイモバイル新プラン移行

旧プランでデータ増量オプションを無料で使えている人(旧プラン新規契約時から2年間まで無料)は、機種変更して新プランに移行した後もデータ増量オプションを無料で使い続けることができます。

新プランの方ではデータ増量オプション2という新しいオプションとなっていて新規契約から1年間無料ですが、機種変更ではデータ増量オプション2は適用対象外となります。

ただ、旧プラン契約から2年以内で機種変更した場合は、旧プランの時のデータ増量オプションが新プランに引き継ぎされます。
なので、新プランに移行しても旧プランを新規契約したタイミングから2年間はデータ増量オプションが無料となります。

自分のケースの場合だと2019年2月に旧プランで新規契約⇒2020年1月に機種変更して新プランに移行しましたが、旧プランを新規契約した2019年2月~2021年1月まではデータ増量オプションが無料で使える⇒新プランに移行しても2021年1月まではデータ増量オプションが無料で使えるということになります。

新プランのスマホベーシックプランMは通常データ量が9GBなので、ここにデータ増量オプションで追加される3GBを加えた12GBが2021年1月まで追加料金なしで使えるということになります。


激安で購入できる機種に機種変更して旧プランから新プランに契約変更してみた

ワイモバイル新プラン移行

今回自分が持っていたワイモバイルの回線は、ちょうど契約から1年程度となっておりそろそろワンキュッパ割が終了するという契約の回線でした。

ちょうど行われていたワイモバイルオンラインストアの新春初売りセールでLG Q Stylusが機種変更でも9,000円だった&オンラインストアなら手数料も無料だったので機種変更して新プランに移行しました。
こういったセールの商品であっても違約金が発生することなく契約から2年経過していないワイモバイル回線でも新プランに移行することができます。

今回は、初売りセールで購入しましたが、ワイモバイルオンラインストアでは、タイムセールゾロ目の日特別セールなども開催されています。
機種変更が対象になっているセールがあれば、安い機種を購入することでも新プランに変更することができます。

オンラインストアで機種変更時にスマホベーシックプランを選択するだけでOK
ワイモバイル新プラン移行

機種変更する機種が決まったら、購入時に料金プランの部分で新プランのスマホベーシックプランのS/M/Rのどれかを選択すればOKです。
機種変更完了後の次の月から新プランのスマホベーシックプランが適用開始されます。

自分はスマホプランMを契約していたので、スマホベーシックプランでもMを選択しました。
月間データ通信量はスマホプランが6GB+無料で使えていたデータ増量オプション3GBの計9GB⇒スマホベーシックプランでも9GB(データ増量オプション2は有料となるので契約なし)となりました。

おトクなワイモバイルオンラインストアでの機種変更手順は↓の記事に全手順を詳しく紹介しているのでチェックしてみてください。

関連記事:ワイモバイルオンラインストアで機種変更する全手順


機種変更後の次の月から新プランに変更される
ワイモバイル新プラン移行

機種変更後にマイワイモバイルから契約情報を確認すると↑のように「変更受付済み」と表示されます。
機種変更を行った次の月から新プランであるスマホベーシックプランが適用される&2年縛りがなくなるようになっていました。

後日プラン変更の完了通知が自宅に届く

ワイモバイル新プラン移行 ワイモバイル新プラン移行

機種変更(プラン変更)から数日後に自宅にワイモバイルからプラン変更の書類が郵送されてきます。
旧プラン⇒新プランの移行完了や2年縛りが撤廃、各種オプションの変更が明記されています。

ワイモバイルオンラインストアは独自の機種割引がある&手数料無料でマジでおトク

違約金なし&できるだけ安く新プランに移行したい人は要チェック
ワイモバイルオンラインストア事務手数料無料

【事務手数料無料!】ワイモバイルオンラインストア

機種変更したい場合は、ワイモバイルオンラインストアがオススメです。
ワイモバイルオンラインストアは、機種購入時に独自の割引を行っています。
また、↑で紹介したようなタイムセールなどのセールも頻繁に行われています。
さらにキャンペーンで事務手数料が無料となります。

現在すでにワイモバイル回線を契約している人でワンキュッパ割が終了する、しているという人で新プランのスマホベーシックプランに変更して月額料金を安くしたいと考えている人は、オンラインストアで自分の環境にあった機種変更を行ってみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

携帯電話

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る