【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【ドコモ】「U15はじめてスマホプラン」で月額料金をおトクにする方法 – 15歳以下で3GB&5分通話付きで月額1,815円&割引あり。ahamoと比べてみた

15歳までのスマホデビューを応援するドコモの「U15はじめてスマホプラン」が登場!子供が契約するならahamoとどっちがいい?


最終更新 [2021年7月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモの「U15はじめてスマホプラン」の概要、月額料金や条件などまとめです。

ドコモ U15はじめてスマホプラン

ドコモが15歳以下向けのデータ量が少なく、月額料金も安い子どものスマホデビューを応援するプラン「U15はじめてスマホプラン」を発表しました。

U15はじめてスマホプランは、15歳以下の子どもを対象にデータ通信量3GB/月、5分以内の通話し放題付きで月額料金1,815円(最安で1,078円~)という内容になっています。
ドコモが発表している通り「子どものスマホデビュー」に向いているプランとなっています(データ量少ない気もしますが…)

この記事では、ドコモの15歳以下向けのプラン「U15はじめてスマホプラン」の内容や月額料金、注意点などまとめを紹介します。
ahamoとの比較も行っているので迷っている人は読んでみてください。


【ドコモ】「U15はじめてスマホプラン」の概要、月額料金、条件や注意点などまとめ

U15はじめてスマホプランの内容

ドコモ U15はじめてスマホプラン
プラン名 U15はじめてスマホプラン
提供開始 2021年7月7日(水)
月額料金 1,815円(税込)
適用される割引 ・dカードお支払割
・U15はじめてスマホ割
※割引の詳細は後述
通話定額 5分以内の国内通話無料
※超過時は30秒ごとに22円の通話料が発生
※かけ放題オプションは別途1,100円/月で加入できる
月間データ通信量 3GB(16歳の誕生月まで)
※それ以降は1GB
利用できるネットワーク 4G/5G
規制後の速度 送受信時最大128kbps
規制後のデータ量追加 1,000円/1GB
加入条件 利用者が15歳以下で、以下①~⑤のどれかを満たす契約が対象
①新規契約
②契約変更(FOMA→Xi、FOMA→5G)
③Xiのフィーチャーフォンからの機種変更
④他社フィーチャーフォンからのMNPポートイン
⑤他社3G回線からのMNPポートイン
※全契約で機種持ち込みでの契約も対象
条件詳細 ③Xiのフィーチャーフォンからの機種変更
⇒ 直近にドコモ販売店にて購入の手続きをし、ドコモに登録されている最新購入機種がドコモケータイ、らくらくホン(らくらくスマートフォンを除く)、キッズケータイあること
⇒ 直近にドコモで契約中の料金プランがケータイプラン2、ケータイプラン、キッズケータイプラン2、カケホーダイプラン(ケ―タイ)、カケホーダイライトプラン(ケ―タイ)、シンプルプラン(ケータイ)であること

④他社フィーチャーフォンからのMNPポートイン
⇒ 直近に他社で利用している機種がフィーチャーフォン(キッズ向け機種含む)、PHSであること
⇒ 直近に他社で契約中の料金プランがフィーチャーフォン向け(キッズ向け含む)の料金プランであること
詳細 https://www.nttdocomo.co.jp/charge/u15_hajimete_plan/index.html

2021年7月7日からドコモが提供を開始する「U15はじめてスマホプラン」の内容はこんな感じです。
15歳以下であれば、月間データ通信量5GB+5分内の国内無料通話付きで1,815円/月となります。

この月額料金に以下の割引が適用されます。

U15はじめてスマホプランに適用される割引

割引フル適用で1,078円(1年目)
ドコモ U15はじめてスマホプラン
キャンペーン名 割引価格
dカードお支払割 -187円/月
U15はじめてスマホ割 -550円/月

※価格はすべて税込み

U15はじめてスマホプランに適用できる割引は↑の2つとなります。
両方の割引を同時適用することができます。

1つ目はdカード、dカード GOLDを持っているユーザー向けの割引で月額料金が-187円となります。
2つ目の「U15はじめてスマホ割」は、一時期終了していた割引ですが、今回の新プラン登場で再度復活した割引で「U15はじめてスマホプラン」契約に対して最大12ヵ月、月額料金が-550円となります。

これらを2つとも適用することで「U15はじめてスマホプラン」が契約から12ヵ月1,078円、13ヵ月目以降は1,628円という月額料金で月間データ通信量3GB&5分話し放題が利用できます。

U15はじめてスマホプランとahamoはどっちがいい?比べてみた

月間3GBで問題ないなら「U15はじめてスマホプラン」、コスパで考えると「ahamo」
ドコモ U15はじめてスマホプラン

>>> ahamo <<<

U15はじめてスマホプラン ahamo
月額料金 1,815円
(最安値:1,078円~)
2,970円
通話無料 5分以内の国内通話が無料
月間データ量 3GB 20GB
対応通信 4G/5G
通信規制時の速度 128kbps 1Mbps
1GBの容量追加 1,100円 550円

2021年3月に登場したドコモの大容量低価格プラン「ahamo」と今回の「U15はじめてスマホプラン」を比べてみました。

U15はじめてスマホプランの方がahamoよりも月額料金は1,000円ちょっと安いですが、月間データ容量20GBが使えるahamoの方がコスパは間違いなくいいです。
またデータ量追加や容量オーバーして通信制限となった時の速度もahamoの方が優れています。

月間データ量がほぼ確実に3GB以内に収まるのであれば「U15はじめてスマホプラン」がオススメです。
逆に毎月1GBを追加するというようなことになるのであれば、各種割引は考えなければ最初からコスパのいいahamoを契約しておくことをオススメします。

15歳以下のスマホデビューを応援するドコモの「U15はじめてスマホプラン」

月額料金は最安で1,078円~

ドコモ U15はじめてスマホプラン

ドコモが2021年7月7日(水)から提供を開始する15歳以下向けの「U15はじめてスマホプラン」はこんな感じです。
15歳以下の子どもにスマホを持たせる時に金額的には嬉しいプランとなっています。
16歳以上になると月間1GBとなるので実質終了となるプランです。

ただ最近は15歳以下でもデータ量が3GBだと正直少ないと思います。
Youtubeなどの動画をガンガン見たりすると即通信制限ということも…

U15はじめてスマホプランの場合、通信後の速度は128kbpsで1GB追加は1,100円と厳しめの設定となっています。

途中にも書いていますが、平均して月間データ通信量が3GBを超えるようなことになるのであれば、最初からahamo契約がいいかもしれません。


>>> ahamo <<<


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る