楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【ドコモポイ活プラン】「ahamo ポイ活」まとめ、dポイント最大4,000ポイント還元で実質月額2,750円~

ドコモが2024年4月1日より、d払いの支払い金額に応じてdポイントがたまる新料金プラン「ドコモポイ活プラン」の提供を順次開始。第一弾は「ahamo ポイ活」。


最終更新 [2024年3月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:ahamo, ahamo ポイ活, ドコモ, ポイ活,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモが2024年4月1日より、d払いの利用状況に応じてdポイントがたまる新料金プラン「ドコモポイ活プラン」の提供を順次開始すると発表しまいた。

【ドコモポイ活プラン】「ahamo ポイ活」まとめ、dポイント最大4,000ポイント還元で実質月額2,750円~

ドコモポイ活プランは「ahamo ポイ活」と「eximo ポイ活」の2つを提供予定。

第一弾の「ahamo ポイ活」は2024年4月1日から提供開始で、第二弾の「eximo ポイ活」は2024年夏から秋に提供開始予定。

この記事では第一弾の「ahamo ポイ活」について紹介します。


2024年4月1日より、ドコモポイ活プラン第1弾「ahamo ポイ活」の提供開始

「ahamo ポイ活」概要

ドコモポイ活プラン ahamo ポイ活
内容

「ahamo ポイ活」は「ahamo大盛りオプション(税込1,980円/月)」を利用している方が、今回提供が開始される「ポイ活オプション(税込2,200円/月)」を追加することで利用できます。

プランというよりはahamo大盛りオプションを利用している方がさらにポイ活オプションを追加するというものになります。

この辺がマジでわかりにくいのでドコモらしいなぁって感じました。私は一回読むだけでは理解できませんでした。。。

そして「ahamo ポイ活」を利用することでd払いを利用する際、基本の還元ポイントに加えて支払金額の3%分のdポイント(期間・用途限定)が「ahamo ポイ活」の利用特典として還元されます。
※2024年8月頃からは、dカード GOLDをお持ちで月々の支払いをdカード GOLDに設定している場合に、支払金額の5%分のdポイント(期間・用途限定)を「ahamo ポイ活」の利用特典として還元する予定。

進呈上限は、毎月4,000ポイント

また、「ahamo ポイ活」の提供開始にあわせた「10%還元キャンペーン」も2024年4月1日より開催。詳細については後術。


提供開始時期

2024年4月1日(月)~


「ポイ活オプション」概要
名称 ポイ活オプション
月額料金 2,200円(税込)
加入条件 ahamoを契約かつ「大盛りオプション」を契約
特典内容 d払い利用時のdポイント還元率+3%

【dカード GOLDをお持ちの場合】
d払い利用時のdポイント還元率:+5%
※月々の料金をdカード GOLDでお支払いの場合
※2024年8月頃から提供開始予定

【10%還元キャンペーン適用の場合】
d払い利用時のdポイント還元率:+10%
対象決済 d払い(電話料金合算払い、dカードからのお支払い、d払い残高からのお支払い)

「10%還元キャンペーン」概要
キャンペーン名称 10%還元キャンペーン
内容 「ahamo ポイ活」を利用の方が期間中にd払いを利用した場合、d払いを利用時の基本の還元ポイントに加え、「ahamo ポイ活」のdポイント還元率3%が、キャンペーン期間中10%まで増量
期間 2024年4月1日(月)~終了時期未定
※終了時期は未定で、キャンペーンの仕様は都度見直し・検討を行っており、今後の「ahamo ポイ活」特典の提供内容の変更や、dカード GOLD利用で月々のお支払いをdカード GOLDに設定している方向けの「ahamo ポイ活」利用特典の提供開始に伴い、変更となる可能性があり
進呈条件 以下のすべてを満たした方が対象
・ahamoを契約
・「大盛りオプション」を契約
・「ポイ活オプション」を契約
・対象となる「d払い」で決済した方

「ポイ活オプション」と「10%還元キャンペーン」の概要については↑になります。

「ahamo ポイ活」の適用条件を満たした場合、d払いを利用する際、基本の還元ポイントに加えて支払金額の3%分のdポイントが「ahamo ポイ活」の利用特典として還元されます。
※2024年8月頃からは、dカード GOLDをお持ちで月々の支払いをdカード GOLDに設定している場合は支払金額の5%分が還元

「ahamo ポイ活」の適用条件を満たすにはプランがahamoで「大盛りオプション」と「ポイ活オプション」を契約する必要があります。

また「10%還元キャンペーン」により、キャンペーン期間中は「ahamo ポイ活」のdポイント還元率3%⇒10%に増量されます。
※キャンペーンの終了時期は未定

「ahamo ポイ活」が適用された場合、dポイントが最大4,000ポイント還元されるので月額料金が実質2,750円で利用可能とうたっています。

ただ、↓を見て頂ければわかりますがなんとも微妙な感じ。


月額料金が実質2,750円で利用可能!

消費税算出前にポイントを充当だから実質2,750円
月額料金 6,500円(税込7,150円)

【内訳】
ahamo:2,700円(税込2,970円)
大盛りオプション:1,800円(税込1,980円)
ポイ活オプション:2,000円(税込2,200円)
データ容量 100GB

【内訳】
ahamo:20GB
大盛りオプション:80GB
dポイント最大還元額 4,000ポイント(税抜4,000円相当)
実質利用料金 2,500円(税込2,750円)

ahamo ポイ活は『ahamo:月額2,700円(税込2,970円)』に、『大盛りオプション:月額1,800円(税込1,980円)』と『ポイ活オプション:月額2,000円(税込2,200円)』を付けるのが条件なので、合計月額6,500円(税込7,150円)のプランになります。

そこにポイントが最大4,000ポイント還元されるので、最安だと実質2,500円(税込2,750円)になります。
ただ、ドコモの公式発表では「ahamo ポイ活」の合計税抜6,500円/月にたいして、最大4,000ポイント還元ということで実質税抜2,500円(実質税込2,750円)と案内しています。

ポイントには税金が上乗せされないので、税抜きで計算して実質2,500円、この実質料金に消費税10%を上乗せして実質2,750円(税込)ってことみたいです。

ちょっと私には意味がわかりませんが、ドコモ的には実質2,750円ということみたいです。。。
個人的には実質3,150円のような気がします。。。

2023年10月から消費税算出前にポイントを充当に変更

2023年10月1日からの適格請求書等保存方式(インボイス制度)の対応として、dポイント充当時、請求金額合算後の金額に対してポイント充当されるように変更されました。

【変更内容】
変更前:明細金額ごとに消費税を算出後、合算した金額に対してポイントを充当
変更後:明細金額を合算後、消費税算出前にポイントを充当(充当ポイントを超える請求金額に対して消費税を算出)

リンク:インボイス制度導入に伴う「ケータイ/ドコモ光/ドコモでんき/サービス料金の支払いにつかう」の運用変更について


税抜の基本料金にポイントが充当され、充当後の金額に消費税が課される為、最安だと実質2,500円(税込2,750円)で問題ありませんでした。

私の勘違いでした、ドコモさんごめんなさい。



ドコモポイ活プラン第2弾「eximo ポイ活」は2024年夏から秋に提供開始とのこと

ドコモポイ活プラン eximo ポイ活

第2弾となる「eximo ポイ活」は2024年夏から秋に提供開始予定で、詳細については後日案内。



実質月額2,750円~で利用できるドコモポイ活プラン「ahamo ポイ活」

ソフトバンクのペイトクプランを意識したプラン

ただプランというよりオプション
【ドコモポイ活プラン】「ahamo ポイ活」まとめ、dポイント最大4,000ポイント還元で実質月額2,750円~

2024年3月21日にドコモより発表されたドコモポイ活プランの第1弾「ahamo ポイ活」はこんな感じです。

「ahamo ポイ活」を利用するにはahamoに「大盛りオプション」と「ポイ活オプション」を付ける必要があるので、月額料金が7,150円(税込)と高額になります。

ahamoは月額料金が安いから契約している人が多いと思います。そのahamoユーザーが「ahamo ポイ活」でポイント目当てに月額7,150円(税込)の月額料金を受け入れるとは思えません。

「ahamo ポイ活」の特典は、d払いのポイント還元率がアップするだけなので、d払いを毎月一定金額使わないと意味がないので、d払いをあまり利用しない方は無視していい新プランになります。

ソフトバンクのペイトクを意識したプランだとは思いますが、なんとも微妙なプランだと思いました。

はたして第2弾の「eximo ポイ活」はどんな感じになるのでしょうか。

リンク:ahamo

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【ドコモポイ活プラン】「ahamo ポイ活」まとめ、dポイント最大4,000ポイント還元で実質月額2,750円~の最終更新日は2024年3月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月14日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月14日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る