楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

Amazonプライムデー2020の目玉商品&キャンペーンまとめ – ポイント還元&スタンプラリーなどでおトクに買い物する方法

2020年もAmazon年に1度のビッグセール「プライムデー」が開催!今年は例年よりも遅い10月13日、14日の2日間。スタンプラリーなども登場!


最終更新 [2020年10月13日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


2020年は10月13日(火)0:00~10月14日(水)23:59の48時間で開催されるAmazonの年に1回の祭典「Prime Day(プライムデー)」の目玉商品やキャンペーンをまとめました。

プライムデー2020 目玉商品キャンペーンまとめ

[2020年10月13日 更新]
10月13日(火)0時よりプライムデーがスタート
期間は10月14日(水)23:59まで
プライムデーのセール会場はコチラ

【プライムデーで見つけたお買い得商品】
Echo Dot + Amazon Music Unlimited 個人プラン6か月分(81%OFF)
コカ・コーラ ゼロ ペットボトル 500ml×24本(56%OFF)
Fire TV Cube(40%OFF)
Echoシリーズ(最大67%OFF)
Surface製品(最大33%OFF)

[2020年10月11日 更新]
最新の情報に更新しました。
プライムデーで使える1,000円オフクーポンが獲得できるのは、開催前の12日までとなっています。
獲得条件は、1,000円以上の対象商品を購入⇒プライムデーで使える1000円オフクーポンが貰えるという内容です。
プライムデークーポンが獲得できる商品はコチラ

10月11日からゲーム機が対象の先行セールが開催されています。
PS4セットやPCエンジンmini、メガドライブミニW、NEOGEO miniなどが大幅割引で販売されています。
復刻ゲーム機がお買い得
PlayStation 4 + 人気ソフトセットほか、関連商品がお買い得

またプライムデーに登場予定の商品が続々発表されています。
ちょっと見せますプライムデータイムセール商品 – Amazon

[10月5日更新]
セール情報の追加公開や登場予定のアイテムが増えていたので追記しました。
また、すでに限定先行セールが開催されています。
【2020年】Amazon Prime Day(プライムデー)


Amazonの年に1度の祭典「プライムデー」が2020年もついに開催されます!
2020年は、コロナウイルス関連の影響で例年の7月ではなく10月の開催となりました。

例年通り、プライムデーの発表日からチラチラととセール対象のアイテムを小出しに公開しています。
毎年、目玉商品の先行公開時に「正直、ショボくね?」と思わされるのですが、いざプライムデーがスタートしてみるとやっぱり激安アイテムが多々販売されます。

登場予定のアイテムが早速公開&ポイントアップ、スタンプラリーなども同時開催
プライムデー2020 目玉商品キャンペーンまとめ

またプライムデー開催と同時にAmazonで定番となりつつあるポイントアップキャンペーンやプライムデースタンプラリーも開催されます。
ポイントアップキャンペーンは要エントリーとなっており、プライムデー2020が案内された2020年9月28日からエントリー可能です。

プライムデー2020 目玉商品キャンペーンまとめ

ちょっと見せますプライムデー2020タイムセール商品

順次公開されていくプライムデーの目玉商品は、最初からEchoなどのAmazonデバイス、Amazonベーシックアイテムなどが公開されています。
さらに2020年は、最初からAirPodsなどもチラ見せさせています。

この記事では、Amazonプライムデー2020の概要と登場する目玉商品、同時開催のキャンペーンまとめを紹介します。

プライムデーは登場予定アイテムが順次公開されるので、追加情報があり次第、この記事を更新していきます。


【2020年】プライムデー中に開催されるピックアップキャンペーン

先行開催!Amazonブランド・限定ブランド先行セール

プライムデー2020 先行セール

Amazonブランド・限定ブランド先行セール

10月13日、14日のプライムデー開催前に行われているAmazonブランド、限定ブランドの先行セールです。
Amazon限定ブランドやプライベートブランドの他、家電やファッションアイテムなども登場しています。
プライム会員限定でプライムデー前から参加できます。

参加必須!プライムデースタンプラリー

プライムデー2020 スタンプラリー

プライムデー スタンプラリー

スタンプの取得条件
スタンプ① キャンペーン期間中に、Amazonプライム配送特典の対象商品を1,500円以上購入してスタンプをゲット
スタンプ② Prime Videoにある会員特典対象作品を選んで視聴して、スタンプをゲットスタンプ獲得が反映されるまで24時間かかる場合がございます
スタンプ③ Prime Musicにある曲を選んで視聴して、スタンプをゲット スタンプ獲得が反映されるまで24時間かかる場合がございます
スタンプ④ Prime Reading対象の本を読んで、スタンプをゲット追加料金なしでお楽しみいただけます
また、Kindle Unlimited会員の方はKindle Unlimitedのタイトルのご利用もキャンペーンの対象となります

プライムデー2020にあわせて開催されるAmazonの「スタンプラリー」です。
↑の条件を1つづつ満たすことでスタンプをゲットできます。

スタンプラリーでゲットできるスタンプは最大で4つとなっており、↓のプレゼントが当たるチャンスとなります。

スタンプラリーの景品
プライムデー2020 スタンプラリー
特典① 20,000Amazonポイント×100人
特典② Echo Dot×2,000人
特典③ 1,000Amazonポイント×3,000人
特典④ 500Amazonポイント×6,000人

スタンプラリーの景品はこんな感じとなっています。
プライムデーに参加する人の人数を考えると当選はけっこう難しそう。。

プライムデー スタンプラリー


参加必須!2020年もポイントアップキャンペーンが同時開催

エントリーは絶対お忘れなく!
プライムデーポイントアップキャンペーン

【プライムデー2020】ポイントアップキャンペーン

2020年のプライムデーは、昨年に引き続きポイントアップキャンペーンも同時に行われます。
タイムセール祭りではお馴染みのキャンペーンで最大で5,000ポイントが還元されるというものです。
条件によって還元率が異なりますが、最大還元率は7.5%となっています。

このキャンペーンはエントリー(対象のページにアクセス)が必須なのでご注意を。
プライムデー開催前から事前エントリーが受け付けられています。

【事前エントリー受付中】ポイントアップキャンペーン


おトク!日本の中小企業を応援。1,000円以上の買い物で使える1,000円オフクーポン

獲得期限はプライムデー開催前の10月12日まで
プライムデー1,000円以上の買い物で使える1,000円オフクーポン

【プライムデー2020】1,000円以上で使える1,000円オフクーポン

プライムデー2020は、クーポンも登場します。
「日本の中小企業応援」とのことで1,000円以上の買い物で使える1,000円オフクーポンとなっています。

獲得条件は、1,000円以上の対象商品を購入⇒プライムデーで使える1000円オフクーポンが貰えるという内容です。
クーポンの獲得は、プライムデー発表の9月28日~10月12日となっています。

プライムデークーポンを獲得


Amazonプライムデー2020に連動しておトクに買い物や体験ができるキャンペーン

20%増量!Amazonギフト券を購入してAmazonポイントを最大1,000ポイントゲット!

買い物予定の人は参加しておいて絶対損なし!
Amazonギフト券購入でポイントゲット

Amazonギフト券(配送タイプ)を同一注文で5,000円以上購入で500ポイント⇒さらに購入したギフト券が購入者と異なるアカウントに2021年1月14日(木)までに5,000円分以上を登録で500ポイント、合計1,000ポイントがもらえるというキャンペーンが開催されています。

友だちなどとギフト券を交換すれば、両者に1,000ポイントづつが入ります。
2019年のプライムデーの時にも同じ内容のキャンペーンが行われていました。
プライムデーで買い物する予定があるのであれば、参加しておいた方が間違いなくおトクなキャンペーンです。

エントリー(ページへのアクセス)が必要なのでご注意を!

キャンペーンエントリーと詳細はこちら
【2020年】Amazonギフト券(配送タイプ)5,000円購入で最大1,000ポイントがもらえるキャンペーン


Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月99円!

非プライム会員は3ヵ月100円
Amazon Music Unlimited 3ヵ月100円

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月99円で利用できるキャンペーンです。
プライムデー連動企画ですが、非プライム会員でも3ヵ月100円キャンペーンの対象となるようです。

かなりおトクに体験できますが、適用されるには若干条件があります。
詳細は↓の記事に詳しく書いているのでチェックしてみてください。

[リンクと関連記事]
【10月14日まで】4ヵ月99円!Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」
「Amazon Music Unlimited」を4ヵ月99円で利用する方法


Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」が3ヵ月99円!

Amazon Kindle Unlimited 3ヵ月99円

Amazonの雑誌などの読み放題サービス「Kindle Unlimited」が3ヵ月99円で利用できるキャンペーンです。
今回の対象者はプライム会員でかつ過去にKindle Unlimitedを利用したことがない人が対象となっています。

かなりおトクに体験できますが、適用されるには若干条件があります。
詳細は↓の記事に詳しく書いているのでチェックしてみてください。

[リンクと関連記事]
【10月14日まで】3ヵ月99円!Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」
「Kindle Unlimited」を3ヵ月99円で利用する方法


Amazonの本の朗読サービス「Audible」が3ヵ月、月額1,050円割引で450円/月!

Amazon Audible サイバーマンデー3ヵ月間、月額450円

プロのナレーターの本の朗読を聞くことができるサービス「Audible」が3ヵ月450円/月で利用できるキャンペーンです。
3ヵ月連続で-1,050円/月の割引が適用されます。
今回の対象者はプライム会員でかつ過去にAudibleを利用したことがないor12ヵ月量がない人が対象となっています。

詳細は↓の記事に詳しく書いているのでチェックしてみてください。

[リンクと関連記事]
【10月14日まで】3ヵ月1,050円割引!Amazonの朗読サービス「Audible」
「Audible」を3ヵ月450円/月で利用する方法


【2020年】プライムデーに登場予定の目玉商品、タイムセール商品

PS4セットやメガドライブミニW、NEOGEO miniながお買い得!

10月11日からの先行セール!
プライムデー目玉商品、タイムセール商品

■10月11日 0:00から先行セール
復刻ゲーム機がお買い得
PlayStation 4 + 人気ソフトセットほか、関連商品がお買い得

■割引販売されているゲーム機
PlayStation 4+人気ソフト、エコバッグセット
PCエンジン mini
メガドライブミニW
NEOGEO mini + NEOGEO mini PAD (白) セット
NEOGEO mini + NEOGEO mini PAD (黒) セット

13日から始まるプライムデーの前から行われているゲーム機の先行セールです。
クラシックゲーム機各種が20%以上の割引で販売されています。
またPS4は人気ソフトとプレステデザインのエコバッグがついているセットがお買い得価格で販売されています。

プラムデーにPowerbeats ProとBeatsXが登場予定

プライムデー目玉商品、タイムセール商品

Powerbeats Pro&BeatsXがプライムデーに登場

beats by dr,dreでお馴染みのBeats。
このBeatsのPowerbeats ProとBeatsXがプライムデーに登場予定と案内されており、特設ページがすでに公開されています。

プラムデーにエアウィーヴ四季布団が登場予定

プライムデー目玉商品、タイムセール商品

エアウィーヴ四季布団がプライムデーに登場

エアウィーヴ四季布団もプライムデーに登場予定となっています。
旧モデルらしいです(自分は新モデルをよく知りません。。)
こちらも特設ページがすでに公開されています。

アイリスオーヤマの43型4K対応液晶テレビが登場予定

プライムデー目玉商品、タイムセール商品

アイリスオーヤマの43型4K対応液晶テレビがプライムデーに登場

アイリスオーヤマの43型4K対応液晶テレビがプライムデーに登場予定となっています。
こちらも特設ページがすでに公開されています。

プライムデー発表と同時に公開されているタイムセール登場予定の商品

プライムデー目玉商品、タイムセール商品

ちょっと見せますプライムデータイムセール商品

プライムデー発表と同時に少しだけタイムセール登場予定の商品も公開されています。
最初は、公開されているアイテムは少ないですが、それでも各ジャンルの商品が案内されています。

プライムデー目玉商品、タイムセール商品

Amazonデバイス、Amazonベーシック、パソコン周辺機器をはじめ、家電、日用品、ドラッグストア、食品、ホーム用品、オフィス用品、ファッションアイテム、Amazonフレッシュ(食品)etc…と様々なジャンル別の商品が公開されています。

まだまだ目玉っぽいアイテムは少ないですが、前年までの例だとMacやSurface、Nintendo Switchなどのゲーム機も登場すると思われます。
サプライズでPS 5やxbox series Xなども登場する…?と嬉しいです。

2020年もおトクに買い物ができるAmazonプライムデー

今年は10月13日、14日の2日間開催

目玉商品、タイムセール登場予定商品が発表され次第追記します
プライムデー2020 目玉商品キャンペーンまとめ

年に1度のプライム会員の祭典「プライムデー」
今年はコロナウイルスの影響もあり、例年よりも遅い10月の13日、14日に開催されます。

↑で紹介した以外にも、プライムデー2020には様々な目玉商品やキャンペーンが登場しています。
買い物を考えてい人は是非!

目玉アイテムやキャンペーンが追加で発表され次第、この記事を更新していきます。

プライムデーで見つけたお買い得商品

コカ・コーラ ゼロ


Echo Dot + Amazon Music Unlimited 個人プラン6か月分


Fire TV Cube


Echoシリーズ


Surface製品



■年に1度のプライム会員の祭典
【2020年】Amazon Prime Day(プライムデー)セール会場はコチラ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このAmazonプライムデー2020の目玉商品&キャンペーンまとめ – ポイント還元&スタンプラリーなどでおトクに買い物する方法の最終更新日は2020年10月13日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る