【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

dポイントカードを発行⇒dアカウントに登録する方法【作り方】 – 特典アリ

dポイントカードは登録しないと利用できないぞ!WEBから簡単に登録できます。


最終更新 [2015年12月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモの新ポイント制度「dポイントクラブ」が2015年12月1日より開始されました。そこで早速、ローソンやマクドナルドでもポイントが貯められる「dポイントカード」を貰ってきました。


dポイントカードってどこで貰えるの?

私はローソンで貰いました。レジ前に置いてあったので気軽にGETできると思います。もちろんドコモショップでも貰えます。


利用するには登録とdアカウントIDが必要!

dポイントカードを利用してポイントを貯めるには初期登録とdアカウントIDが必要です。
dアカウントIDは誰でも発行可能(ドコモユーザーはすでにある)です。
dポイントカードの初期設定はWEBから簡単に登録可能で、カスタマーセンターに電話して登録する事もできます。よくわからないという人はドコモショップに行けば教えてくれるので店員に聞いてみましょう。

関連記事:【誰でもOK】dアカウントIDの発行方法


ドコモユーザーじゃなくてもこのdポイントカードは利用できるので、auやソフトバンクユーザーもローソンやマクドナルドなどでポイントを貯める為にGETしておきましょう!登録しておいて損はないと思いますよ~。

dポイントカードをWEBから初期登録する方法は以下になります。



dポイントカードを登録する方法

下記URLにアクセスします。
URL:https://dpoint.jp/touroku/

アクセスしたら「登録を始める」を押します。



このページにドコモ回線からアクセスしている場合は、4桁の「ネットワーク暗証番号」を入力します。それ以外の回線からアクセスしている場合は「dアカウントとパスワード」を入力します。
※dアカウントを持っていない人は発行して下さい。



次にdポイント利用者情報登録(名前など)の手続きです。



dポイントカードの裏面に記載されているdポイント番号(15桁)とセキュリティコード(7桁)を入力します。dポイントカードの台紙に記載された店舗コードも入力します。
※店舗コードがない場合は「0000」を入力してください。



ドコモユーザーの場合は「契約者の情報を使用する」にチェックを入れば、氏名や住所など登録されている情報が自動的に入力されます。チェックを入れて表示された情報に修正が必要な場合は、チェックをはずして修正をしてください。



情報を全て入力、規約に同意したら「次へ」を押します。



手続き内容確認画面が表示されます。入力した情報に誤りがないか確認してください。



確認し問題がなければ「手続きを完了する」を押します。



これで手続完了です!

そのまま下にスクロールすると、お得なキャンペーンが…




dポイントカード登録キャンペーン

手続きが完了したらついでにキャンペーンに応募しちゃいましょう!このバナーを押します。



dポイントカード/dカードのご利用者の登録をした人全員に、「dポイントが最大1,000ポイント当たるキャンペーン」と「先着30万名にローソンの新黄金チキン各種(税込190円)いずれか1個プレゼント」キャンペーンにすぐ参加できます。



dポイントが最大1,000ポイント当たる!

ちなみに私は100ポイントGETできました!



先着30万名にローソンの新黄金チキン各種いずれか1個プレゼント!

うまそうですね~!





電話でもdポイントカードの登録はできるぞ!

ドコモの携帯電話を持っている人限定になりますが、電話でもdポイントカードの登録はできます。電話番号は以下になります。


dポイントカスタマーセンター(24時間 年中無休)

■電話番号
0120-208-360

■登録受付時間
9:00~20:00まで

関連記事:【誰でもOK】dアカウントIDの発行方法




中部電力(愛知・岐阜・三重・静岡・長野)の方は必見!

dポイントが500ポイントもらえるぞ!

dポイントカードまたはdカードをお持ちの方が、キャンペーン期間中に家庭の毎月の電気料金や使用量を簡単に確認できる中部電力のサービス「カテエネ」に新規登録(無料)すると、通常のカテエネ入会ポイントとは別に、dポイントを500ポイントプレゼント!


キャンペーン期間

2015年12月1日(火)~2016年2月15日(月)


dポイント進呈時期

2016年3月中旬頃を予定


キャンペーン参加資格

dポイントカードまたはdカードをお持ちのdポイントクラブ会員の方はどなたでも参加


キャンペーンの詳細・カテエネの登録はこちら
カテエネポイント×dポイント 連携キャンペーン






< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このdポイントカードを発行⇒dアカウントに登録する方法【作り方】 – 特典アリの最終更新日は2015年12月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【3ヵ月無料!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

【7月14日まで】Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。プライムデー2025(対象者限定)

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る