楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

楽天スーパーポイントをEdyにチャージする方法 – ポイントチャージしてEdy残高に移行

楽天スーパーポイントは簡単にEdyに移行できる。初回利用や一部ポイント制限など注意点あり


最終更新 [2020年3月2日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


楽天スーパーポイントからEdyにチャージする方法です。

楽天スーパーポイントEdyチャージ

楽天Edyは、様々なチャージ方法に対応しています。
クレジットカードからのチャージや銀行口座からのチャージはもちろん、オートチャージや楽天スーパーポイントからのチャージもできます。

実際に余っていた楽天スーパーポイントをEdyにチャージしてみました。
楽天ポイントからEdyへのチャージは、アプリからの他、Webサイトからでも簡単に行えます。

この記事では、楽天スーパーポイントからEdyにチャージする(楽天ポイントをEdyに移行する)方法を紹介します。
はじめてポイントチャージする場合は、ちょっとした注意点もあります。


楽天スーパーポイントからEdyにチャージする(楽天ポイントをEdyに移行する)方法

楽天スーパーポイントEdyチャージ

ポイントチャージに対応しているEdyの種類

・Edy-楽天ポイントカード
・Edy機能付き楽天カード
・おサイフケータイ
・楽天Edyアプリ+Edyカード
・iPhone+おサイフケータイジャケット
via:https://edy.rakuten.co.jp/howto/charge/

ポイントチャージに対応している楽天Edyの種類は↑の通りです・
「iPhone+Edyカードのみ」非対応となっており、他のEdyは楽天スーパーポイントからチャージできます。

チャージできない楽天スーパーポイントの種類

・期間限定ポイント
・提携サービス会社から交換されたポイント
(JCBカード、DCカード、Oricoカードなどの提携企業、及び楽天証券等のグループから交換したポイント)
※家族カードでEdy機能付き楽天カードを利用している人は、本会員様の楽天IDからのみポイントチャージが可能
via:https://pointcharge.edy.rakuten.co.jp/exchange/edy/

Edyにチャージできない楽天スーパーポイントは↑の通りです。
通常ポイントなら基本的にOKですが、期間限定ポイントや交換されたポイントはEdyチャージには利用できません。

楽天スーパーポイントの期間限定ポイントを上手に使うオススメの使い方は↓の記事を読んでみてください。

関連記事:【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方


Edyへポイントチャージする時の注意点

楽天スーパーポイントEdyチャージ

・楽天Edyの利用で楽天スーパーポイントが貯まる設定が必要
・はじめてチャージ申請をしてから7日間んはチャージ完了まで最大2日かかる&最大チャージポイントは1日500ポイントに制限される
via:https://pointcharge.edy.rakuten.co.jp/exchange/edy/

楽天スーパーポイントをEdyにチャージする時は↑のような注意点があります。
初めてポイントチャージを使う場合は、すぐにチャージができないのでご注意を。

楽天のWebページからEdyをチャージ申請する方法

楽天スーパーポイントEdyチャージ

https://pointcharge.edy.rakuten.co.jp/exchange/edy/

↑にアクセスしてポイントからEdyにチャージしたい楽天市場のアカウントでログインします。
「ポイントチャージ申請」タブから「チャージ申請へ」をクリックします。

楽天スーパーポイントEdyチャージ

アカウントに紐づいているEdy一覧が表示されます。
楽天スーパーポイントからチャージしたいEdyを選択して画面を下にスクロールします。
今回はおサイフケータイのEdyをポイントからチャージしてみました。

楽天スーパーポイントEdyチャージ

Edyにチャージするポイント数を入力します。
最初にも書いていますが、初めてのポイントチャージから7日間は、1日のチャージ可能ポイントの上限が500ポイントになる&受け取り可能になるまで最大2日間かかります。

「申請する」をクリックします。

楽天スーパーポイントEdyチャージ

チャージ申請完了となります。
受け取れる期間になったら、後述しているEdyの受取りを実行します。

AndroidのEdyアプリから楽天スーパーポイントをEdyにチャージ申請する方法

楽天スーパーポイントEdyチャージ

おサイフケータイに対応しているAndroidのEdyアプリからも簡単にポイントチャージできます。

Edyアプリを起動して「ポイントチャージ」をタップします。


楽天スーパーポイントEdyチャージ

ポイントからチャージする金額と楽天IDのパスワードを入力します。


楽天スーパーポイントEdyチャージ

これで申請完了です。


ポイントチャージ申請したEdyは受け取りが必要

楽天スーパーポイントEdyチャージ

Edyを受け取るためにはどうすればよいですか?- 楽天Edy

ポイントからチャージした楽天Edyは受け取りが必要です。
受け取り方法は、Edyの種類によって変わってきます。
各受け取り方法は、↑のQ&Aが一番わかりやすいと思います。

おサイフケータイ対応のAndroidスマホのEdyアプリを起動して受け取る手順は↓となります。

AndroidのEdyアプリからポイントチャージしたEdyを受け取る方法

楽天スーパーポイントEdyチャージ

Edyアプリを起動します。

左上のメニューボタン内の「Edyを受け取る(Edyギフト)」または画面上部の通知をタップします。


楽天スーパーポイントEdyチャージ

ポイントチャージしたEdyが受け取れる状態になっている場合は←のように表示されています。

これをタップします。


楽天スーパーポイントEdyチャージ

ポイントチャージした分のEdy残高が増えればOKです。


ちょっと面倒だけど楽天ポイントの使える幅がグッと増える楽天Edy

楽天スーパーポイントEdyチャージ

他のQR/バーコード決済やnanacoなどと違い、ポイントチャージ後に自分で受け取る必要がある楽天Edy。
また、初回チャージ後は受け取れるまで時間がかかったり、チャージできるポイント数に上限があったりとちょっと面倒です。

ただ貯まった楽天スーパーポイントを街のお店でタッチ決済として利用できるようになり、使える幅が広がります。
また楽天EdyはAmazonでの買い物にも使えるので、街のお店だけじゃなくネット決済にも利用範囲が広がります。

楽天スーパーポイントの使い道に困っている人は↑の手順でポイントをEdyに交換して使ってみるのもアリだと思うのでぜひ!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この楽天スーパーポイントをEdyにチャージする方法 – ポイントチャージしてEdy残高に移行の最終更新日は2020年3月2日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月5日にドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモ、スゴ得コンテンツでCHARGESPOTの使い放題を独占提供

ニュース

ドコモの月額418円(税込)のサービス「スゴ得コンテンツ」でモバイルバッテリーのシェアリングサービス「CHARGESPOT」が使い放題!2025年11月5日(水)~提供開始。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【iPhone】ロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないようにする方法

iPhone / iPad

iOS 26.1からロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないように設定できるようになったぞ!ようやくって感じ。。。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月5日にドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモ、スゴ得コンテンツでCHARGESPOTの使い放題を独占提供

ドコモの月額418円(税込)のサービス「スゴ得コンテンツ」でモバイルバッテリーのシェアリングサービス「CHARGESPOT」が使い放題!2025年11月5日(水)~提供開始。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【iPhone】ロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないようにする方法

iOS 26.1からロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないように設定できるようになったぞ!ようやくって感じ。。。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る