楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【5,000円+α】マイナポイント追加特典・独自キャンペーンまとめ&比較 – 一番お得なキャッシュレス決済サービスはどこ?

マイナポイントのお申込みは、追加特典や独自キャンペーンを実施しているお得なキャッシュレス決済サービスを選択しよう!


最終更新 [2020年10月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


マイナポイント追加特典・独自キャンペーンまとめ&比較 – 一番お得なキャッシュレス決済サービスはどこ?

【5,000円+α】マイナポイント追加特典・独自キャンペーンまとめ&比較 - 一番お得なキャッシュレス決済サービスはどこ?

[2020/10/27更新]
マイナポイントにPayPayを登録している人限定で11月23日から毎週月曜日に最大100%還元のペイペイジャンボが開催されます。
11月23日~12月28日までの月曜日(全6回)が対象となります。

[2020/9/1更新]
マイナポイントがスタートしています。
独自ポイント上乗せキャンペーンのあるキャッシュレス決済をまとめているので、申込がまだという人はチェックしてみてください。

[2020/8/28更新]
LINE Payがマイナポイント独自キャンペーン第2弾を発表
最大5,000円分割引のスペシャル特典クーポンがもらます
マイナポイントで最大割引額5,000円分のクーポン – LINE Pay

[2020/8/19更新]
楽天ペイにマイナポイントを設定すると500ポイントを追加する独自キャンペーンを発表しています。
マイナポイントで最大5,800ポイント付与 – 楽天ペイ

[2020/7/31更新]
LINE Payの追加特典がアップグレードされています。
これまでの特典に加え、100円オフクーポンが毎月5枚×3ヵ月間(合計1,500円分)配布されるようになっています。

[2020/7/17更新]
d払いの追加特典・独自キャンペーンの内容が変更。
500ポイント⇒最大2,500ポイントに増額されました。



マイナポイントとは?

マイナポイントは、キャッシュレス決済サービス(電子マネー、プリペイドカード、QRコード、クレジットカード、デビットカード)を提供するキャッシュレス決済事業者を通じて付与されます。

付与を受けるには、自分で普段利用している決済サービス1つを選択し、マイナポイントのお申込みをする必要があります。お申し込み後、その決済サービスの利用(チャージまたは購入)時にお買い物等で利用できるポイント等が還元されます。

還元率はチャージ額または購入額の25%で、5,000円分が上限となります。


決済サービスによっては、マイナポイント事業の付与分上限5,000円相当とは別に、追加特典や独自のキャンペーンを実施しているところもあります。

基本的には自分がよく利用するキャッシュレス決済サービスでマイナポイントをお申込みするのがいいのですが、お得にお買物をしたいのであれば追加特典や独自のキャンペーンを実施しているキャッシュレス決済サービスを選択する事をおすすめします。

マイナポイントがもらえるキャッシュレス決済サービスは1つしか選択できないので、自分はどこの決済サービスが適しているのかチェックしてからお申込みしましょう!

マイナポイントの対象となる主なキャッシュレス決済サービスや追加特典、独自キャンペーンは以下になりますので、お申し込みする際の参考にしてみてください。



マイナポイント追加特典・独自キャンペーンまとめ&比較

一番お得なキャッシュレス決済サービスはどこ?

マイナポイントに登録されている主なキャッシュレス決済サービスは↓になります。

マイナポイントに登録されている主なキャッシュレス決済サービス
決済サービス名 申込受付開始 付与ポイント名 追加特典・独自キャンペーン
FamiPay 2020/7/1 FamiPay 先着10万名に500円相当のFamiPayボーナスプレゼント
Kyash 2020/7/1 Kyashポイント
d払い 2020/7/1 dポイント ①マイナポイントの申込みでdポイント(期限・用途限定)を1,500ポイント進呈
②チャージまたはお支払い額の5%のdポイント(期間・用途限定)をキャンペーンポイントとして進呈(上限1,000ポイント)
dカード 2020/7/1 dポイント マイナポイントの申込みでdポイント(期限・用途限定)を500ポイント進呈
nanaco 2020/7/1 nanacoポイント
WAON 2020/7/1 WAON チャージ額の10%を付与(上限2,000円分)
イオンカード 2020/7/10 WAON クレジットカード、デビットカードでの利用額の10%を付与(上限2,000円分)
楽天ペイ 2020/7/1 楽天ポイント マイナポイントの申込みで500ポイントのキャンペーンポイントを付与(楽天カードでチャージ&楽天キャッシュ払いで最大800ポイント)
楽天カード 2020/7/1 楽天ポイント
楽天Edy 2020/7/1 Edy
au PAY 2020/7/1 au PAY 残高 マイナポイント還元額に対して20%のau PAY 残高を還元(上限1,000円相当)
au PAY カード 2020/7/1 au PAY 残高 マイナポイント還元額に対して20%のau PAY 残高を還元(上限1,000円相当)
J-Coin Pay 2020/7/1 J-Coin Pay マイナポイント申込時にJ-Coin Payを選択すると500円をプレゼント
メルペイ 2020/7/1 ポイント ①本人確認を完了するとメルカリのお買い物でさらに5%ポイント付与(上限はP1,000)
②残高チャージした金額合計の最大10%相当のポイントを付与(上限はP1,000)
③総額1億ポイント山分けキャンペーン(最大1,000万円相当が当たる)
Suica 2020/7/1 JRE POINT Suicaでマイナポイントに申込みで1,000ポイントをプレゼント
ゆうちょPay 2020/7/1 ゆうちょPayポイント ①ゆうちょPayを新規でダウンロード&口座登録でゆうちょPayポイントを500ポイントプレゼント
②マイナポイントにゆうちょPayを選択し、申込を完了した方にゆうちょPayポイントを1,500ポイントプレゼント
mijica 2020/8/7 チャージ残高
ペコママネー 2020/7/1 ペコママネー
PayPay 2020/7/1 PayPayボーナス マイナポイントペイペイジャンボ(11月下旬~12月の月曜日、最大100%還元が当たる)
番外編:北海道厚真町においてマイナポイントでPayPayを選択したユーザー向けキャンペーンを実施
マイナポイントペイペイジャンボ(総額1億円相当、最大100万円相当が当たる)※終了
LINE Pay 第1弾
LINE Pay 第2弾
2020/7/1 LINEポイント 第1弾:マイナポイントの申込みでLINE Payを選択すると月々5枚(3ヵ月間で15枚)追加で特典クーポン&100円オフクーポンが毎月5枚×3ヵ月間(合計1,500円分)を配布
第2弾:10%OFFのスペシャル特典クーポン(割引上限2,500円分)×2枚(最大割引額5,000円分)
PASMO 第1弾:2020/7/1
第2弾:2020/9/9
PASMOマイナポイント
はまPay 2020/7/20 はまPayポイント(仮称)
エポスカード 2020/8/1 エポスポイント
オリコカード 2020/8/7 オリコポイント
Kitaca 2020/8/7 Kitaca
ICOCA 2020/8/14 ICOCAポイント
majica 2020/8/31 majicaポイント
三井住友カード 2020/9/1 Vポイント 抽選で100名にVポイント10,000ポイントプレゼント
SMBCデビット 2020/9/1 Vポイント
りそなカード 2020/9/1 ワールドプレゼント
マナカ 2020/9/1 マナカチャージ
はやかけん 2020/9/1 はやかけんポイント
TOICA 2020/9/1 TOICA
SUGOCA 2020/9/1 JRキューボ

↑を見て頂ければわかる通り、マイナポイント事業の付与分5,000円相当とは別に追加特典や独自キャンペーンを実施している決済サービスもあります。

決済サービスよっては追加特典がないところがあるので、追加特典や独自キャンペーンを実施している決済サービスでマイナポイントをお申込みするのをおすすめします。

マイナンバーカード1枚に対し、1つのキャッシュレス決済サービスの申込みが可能です。申込み後の変更や複数選択は出来ないので、どのキャッシュレス決済サービスにするか慎重に選択しましょう!

追加特典についてはこれから新たに発表される可能性もあるので、発表され次第更新します。



気になったお得な追加特典・独自キャンペーン

FamiPay
マイナポイント追加特典 FamiPay

■特典内容
FamiPayでマイナポイント先着10万名にFamiPayボーナス500円相当プレゼント

■期間
2020年7月1日(水)~9月30日(水)

リンク:FamiPay




d払い / dカード
マイナポイント追加特典 d払い / dカード

■特典内容
①マイナポイント申込み時に「d払い」を選択でdポイント(期間・用途限定)1,500ポイント、「dカード」を選択でdポイント(期間・用途限定)500ポイントを進呈
②マイナポイント申込み時に「d払い」を選択し、チャージまたはお支払い額の5%のdポイント(期間・用途限定)をキャンペーンポイントとして進呈(上限は1,000ポイント)

■期間
①2020年7月1日(水)~9月30日(水)
②2020年9月1日(火)~2021年3月31日(水)

リンク:d払い / dカード




WAON / イオンカード
マイナポイント追加特典 WAON / イオンカード

■特典内容
マイナポイントにお申込みしたクレジットカードやデビットカードでのショッピング利用またはWAONのチャージ金額に対してマイナポイント付与に上乗せして電子マネーWAONを10%還元(最大2,000WAON)

■期間
2020年9月1日(火)~2021年3月31日(水)

リンク:WAON / イオンカード




au PAY / au PAY カード
マイナポイント追加特典 au PAY / au PAY カード

■特典内容
マイナポイント還元額(上限5,000円相当)に対して20%のau PAY 残高を還元(上限1,000円相当)

■期間
2020年9月1日(火)~2021年3月31日(水)

リンク:au PAY / au PAY カード




メルペイ
マイナポイント追加特典 メルペイ

■特典内容
①本人確認を完了するとメルカリのお買い物でさらに5%ポイント付与(上限はP1,000)
②残高チャージした金額合計の最大10%相当のポイントを付与(上限はP1,000)
③抽選で合計約13万名に総額1億ポイント山分け(最大1,000万円相当が当たる)
 1等:1,000万相当のポイント 1名
 2等:100万円相当のポイント 10名
 3等:50,000円相当のポイント 150名
 4等:5,000円相当のポイント 1,500名
 5等:500円相当のポイント 130,000名

■期間
2020年7月1日(水)~8月31日(月)

リンク:メルペイ




Suica
マイナポイント追加特典 Suica

■特典内容
JRE POINTに登録したSuicaでマイナポイントにお申込みした方にJREポイントを1,000ポイント付与

■期間
2020年7月1日(水)~2021年3月31日(水)

リンク:Suica




ゆうちょPay
マイナポイント追加特典 ゆうちょPay

■特典内容
①ゆうちょPayを新規でダウンロード&口座登録でゆうちょPayポイントを500ポイントプレゼント
②マイナポイントにゆうちょPayを選択し、お申込みを完了した方にゆうちょPayポイントを1,500ポイントプレゼント

■期間
2020年7月1日(水)~2021年3月31日(水)

リンク:ゆうちょPay




PayPay
マイナポイント追加特典 PayPay

■特典内容
マイナポイントにPayPayを登録している人限定が参加できるペイペイジャンボ
2020年11月23日、30日、12月7日、14日、21日、28日(全6回)にPayPayで支払いすると抽選で以下還元を受けることができる
1等:決済金額の100%(350本)
2等:決済金額の10%(3,700本)
3等:決済金額の2%(122,000本)

■詳細
PayPay



LINE Pay
マイナポイント追加特典 LINE Pay

■特典内容
特典クーポンが自身の「マイランク」分に加え、3ヵ月間毎月5枚追加でもらえる。レギュラーランクの方で計6枚/月×3ヵ月=期間合計18枚にアップ、最高のプラチナランクの方で計15枚/月×3ヵ月=期間合計45枚にご利用可能枚数がアップ

さらに追加特典がアップグレードにより、100円オフクーポンが毎月5枚×3ヵ月間(合計1,500円分)が配布

■期間
2020年8月25日までにマイナポイントの申込みでLINE Payを選択

[リンク]
LINE Pay独自キャンペーン特典をアップグレード – LINE Pay
LINE Pay



楽天ペイ
マイナポイント追加特典 楽天ペイ

■特典内容
マイナポイント上限5,000ポイントに加え、独自キャンペーンで最大500ポイントを付与
楽天カードからチャージした楽天キャッシュで支払いする場合、楽天ペイ利用ポイント最大300ポイントが付与される⇒最大で800ポイント付与

■期間
・対象申込期間
 2020年7月1日(水) 0:00~2020年9月30日(水) 23:59

・対象お支払い期間
 2020年9月1日(火) 0:00~2021年3月31日(水) 23:59

リンク:楽天ペイ


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【5,000円+α】マイナポイント追加特典・独自キャンペーンまとめ&比較 – 一番お得なキャッシュレス決済サービスはどこ?の最終更新日は2020年10月27日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

「dアニメストア」の利用料金が改定、月額110円の値上げ

ニュース

ドコモのアニメ見放題サービス「dアニメストア」が価格改定を発表!月額110円の値上げで、改定後の月額料金は660円(税込)。App Store/Google Play経由なら月額760円(税込)。

【予約受付開始】「セブン-イレブン 福袋2026」を予約・購入する方法

福袋

オリジナルグッズと電子クーポンがセットになった「セブン‐イレブン 福袋2026」が今年も数量限定で発売!価格は税込3,630円。2025年11月18日14時より予約受付開始。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

楽天モバイルが累計5回線目以上の契約は3,850円の手数料を徴収すると発表。11月19日から開始

ニュース

楽天モバイル、累計5回線目以上の契約は契約事務手数料3,500円(税込3,850円)を徴収へ。2025年11月19日以降の新規契約から適用。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

「dアニメストア」の利用料金が改定、月額110円の値上げ

ドコモのアニメ見放題サービス「dアニメストア」が価格改定を発表!月額110円の値上げで、改定後の月額料金は660円(税込)。App Store/Google Play経由なら月額760円(税込)。


【予約受付開始】「セブン-イレブン 福袋2026」を予約・購入する方法

オリジナルグッズと電子クーポンがセットになった「セブン‐イレブン 福袋2026」が今年も数量限定で発売!価格は税込3,630円。2025年11月18日14時より予約受付開始。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


楽天モバイルが累計5回線目以上の契約は3,850円の手数料を徴収すると発表。11月19日から開始

楽天モバイル、累計5回線目以上の契約は契約事務手数料3,500円(税込3,850円)を徴収へ。2025年11月19日以降の新規契約から適用。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る