楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

LINEポイントをLINE Payカード、QUICPay+での支払い時に利用、消費する方法 – Amazonギフト券もポイントで買える

LINE PayカードおよびQUICPay+で支払う時にLINEポイントを優先的に使用する設定が登場!これ意外と便利かも


最終更新 [2020年2月13日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINE Payカード、QUICPay+でLINEポイントを使用、消費する方法です。

LINE Payカード、QUICPay+ポイント利用

LINE PayカードとQUICPay+(こちらはAndroidのみ)での支払い時にLINEポイントを利用することができるようになっています。

これまでもLINEポイントは、LINE PayでのQR/バーコード支払い時に利用することはできていましたが、LINE PayカードおよびQUICPay+での支払い時には利用できませんでした。
これが2020年2月から使えるようになっています。

LINE Payカードでポイントが使える=Amazonギフト券なども買える
LINE Payカード、QUICPay+ポイント利用

Amazonギフト券(Eメールタイプ) SNSやショートメールにも送信可

LINE PayカードでLINEポイントが使えるということは、LINEポイントでAmazonギフト券を購入することもできるということになります。
また、Android限定ですが、QUICPay+でも使える⇒LINE PayのQR/バーコード支払いに対応していないお店でもQUICPayに対応しているお店ならポイントを消費した買い物ができるということになります。

LINEポイントは、2020年からLINE Pay残高への交換ができなくなっていますが、LINE PayカードやQUICPay+で使えるのであれば、ポイントの利用幅が広がります。

この記事では、LINEポイントをLINE Payカード、QUICPay+で使用、消費する設定方法を紹介します。


LINEポイントをLINE Payカード、QUICPay+で使用、消費する方法

カードおよびQUICPay+使用時にポイントを消費する設定を事前に行っておく必要あり

設定手順(iPhone・Android共通)
LINE Payカード、QUICPay+ポイント利用

LINEアプリを起動します。

ウォレットタブを開いて「LINE Pay残高」をタップします。


LINE Payカード、QUICPay+ポイント利用

パスワードを入力して進みます。


LINE Payカード、QUICPay+ポイント利用

「LINE Payカード」をタップします。


LINE Payカード、QUICPay+ポイント利用

「LINEポイントを使用」をタップします。


LINE Payカード、QUICPay+ポイント利用

「確認」をタップします。


LINE Payカード、QUICPay+ポイント利用

←の状態になっていればOKです。


あとは買い物するだけでLINEポイントが優先的に消費される

【Androidのみ】QUICPay+での支払い時にもLINEポイントが優先的に消費される
LINE Payカード、QUICPay+ポイント利用

LINE Payカードの設定で「LINEポイントを使用」がオンになっていれば、あとは通常通り買い物で使えばOKです。
LINE Pay残高よりもLINEポイントが優先的に消費されます。

LINE Payカード、QUICPay+ポイント利用

また、LINE Payカードの他にもQUICPay+支払い時にLINEポイントを利用することができるようになっています。
QUICPay+は、おサイフケータイのGoogle Payに対応したAndroidスマホのみ対象となり、iPhoneなどでは利用できません。

対応しているスマホのLINEで↑で紹介した手順でLINE Payカードの設定 > LINEポイントを使用をオンにするとQUICPay+でもポイントが消費される設定となります。
LINE Payカードのみ、QUICPay+のみと個別に設定は用意されていませんでした。

LINEポイントをそのままAmazonギフト券にすることもできる

LINE Payカード、QUICPay+ポイント利用

Amazonギフト券(Eメールタイプ) SNSやショートメールにも送信可

LINE Payカードは、Amazonギフト券を購入することもできます。
LINEポイントを使う設定を行ったLINE PayカードでAmazonギフト券を購入すれば、ポイント分をそのままAmazonギフト券にすることができます。

LINE PayでAmazonギフト券を購入する手順は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:LINE PayでAmazonギフト券を購入する方法


LINE Pay残高には交換できなくなったけど、カードやQUICPay+で使えるようになって便利になったLINEポイント

LINE Payカード、QUICPay+ポイント利用

以前はLINEポイントは1ポイント=1円でLINE Pay残高に交換することができていました。
が、現在は交換することはできません。

これまでもLINE PayのQR/バーコード支払い時であればポイントを充当しての支払いができていましたが、今回LINE PayカードおよびQUICPay+でも使えるようになったことでさらに使える幅が広がっています。

完全に使い道がないのであればAmazonギフト券にしちゃうということも簡単にできるので、LINEポイントが余っている、使い道がなかったという人は是非!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このLINEポイントをLINE Payカード、QUICPay+での支払い時に利用、消費する方法 – Amazonギフト券もポイントで買えるの最終更新日は2020年2月13日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。

ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。

LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

ニュース

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。


ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。


LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る