【1/31まで】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【廃止&失効】オートバックスのポイントをネット上で確認する&Tポイントカードを連携する方法

オートバックスポイントが使えるのは長くても2019年いっぱい。完全廃止される前にTカード連携&使い切っておきましょー


最終更新 [2018年3月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。


usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


オートバックスのポイントをネット上で確認する&Tポイントカードを連携する方法です。

廃止されてTポイントに統合される「オートバックスポイント」
すでに2017年いっぱいで付与が終了しています。
現在所持しているポイントは、最大で2019年12月31日まで使えます。

このポイントはネット上からどれだけ所持しているか、有効期限(失効)はいつか?を確認することができます。
Tポイントカードとの連携を行ってもオートバックスポイントをTポイントには移すことはできないので2019年12月31日まで(人によってはもっと短い)に使い切っておく方がいいと思います。

ということでWEB上から自分が持っているオートバックスポイント&有効期限を確認する方法&今後のポイントとなるTポイントカードを連携する方法を紹介します。


【廃止】現在所持しているオートバックスポイント&有効期限をネット上で確認する方法

手元にカードがあるならオートバックス・ドットコムにWEB利用登録するだけでOK

もちろん無料。まだ登録してない人は登録を

https://www.autobacs.com/shop/customer/agree.aspx

まだオートバックス・ドットコムのWEB利用登録を行っていない人は↑にアクセスして登録します。
利用料はもちろん無料ですが、登録時にオートバック会員カード(ポイントカード)と登録している電話番号の入力が必須となります。

カード番号とカード作成時に登録している電話番号を入力します。
(カード番号はカードの裏面を見れば12ケタの数字で記載されています)

これを入力すると自分の情報が表示されます。
WEBで使うIDなど追加情報を入力して、登録を完了させます。

入力したメールアドレスに折り返しメールが届き(Gmailだと迷惑メール扱いされていました。。)、メール内のURLにアクセスすれば登録完了となります。

登録すればオートバックス・ドットコム上でポイント残高、有効期限が確認できる

https://www.autobacs.com/shop/customer/loginregist

WEB利用登録が完了すれば、あとはログインするだけで自分が所持しているポイントが確認できます。

↑のようにマイページからいつでも確認できます。
またいつまで使えるのか、いつ失効するのか?といった有効期限も見ることができます。
もちろんスマホからのアクセスでもチェックできます。


オートバックス会員カードとTカードを連携する方法

次に統合されたTポイントカードとオートバックス会員カードを連携する方法です。
連携することによって今後はオートバックスでの買い物時にTポイントが貯まるようになります。
連携した後は、オートバックス会員カードは持っていなくてもTポイントカードだけを提示すればOKになります。

また、Tポイントカードはオートバックスが発行したものじゃなくてもOKです。
自分はツタヤでレンタル用に作っているカードを連携しました。

店舗に行ってレジで連携。以後はTポイントカード提示だけでOK

ただ、連携は一度、オートバックの店舗に行く必要があります。
お店のレジで両方のカードを出してアカウントを紐づけてもらうしか方法はありません。

この連携を行うことで今後はオートバックスカードを持っていく必要はなく、Tポイントカードを持っていけばOKということになります。

ただしオートバックスポイントが残っている人はポイントを全て使い切るまでは持っておいた方がいいと思います

ただし、Tポイントとオートバックスポイントを統合することはできません。
なのでポイントが残っている人は、引き続きポイントがすべてなくなるまでオートバックスポイントカードを持ち歩くことをオススメします。
期限を確認して2019年内には使い切っておきましょー。

個人的にはけっこう好きだったオートバックスポイント
Tポイントカードに統合されてデメリットがあるという訳ではありませんが、廃止というのはちょっと残念だなぁと思います。
まぁでもしょうがないことなので、オートバックスユーザーの方はTポイントカードを連携させておきましょー。


< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





この【廃止&失効】オートバックスのポイントをネット上で確認する&Tポイントカードを連携する方法の最終更新日は2018年3月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【11月版】IIJmioで安くiPhoneやAndroidスマホを買う方法・スマホ一覧 – ゴーゴーキャンペーンスマホ大特価セールで一括110円~

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がゴーゴーキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で激安に。2023年11月30日まで

【キャリア最安値!!】楽天モバイル『iPhone対象機種特価キャンペーン』で割引&ポイント大幅還元でおトクにiPhoneを購入する方法 – 対象モデルや条件まとめ

携帯電話

7月22日より楽天モバイルがiPhoneを最大12,000円割引する「iPhone対象機種特価キャンペーン」を開始!Apple Storeと同額&大幅ポイント還元で買える!

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LINE

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!

【先着8,000名まで!!】「OCNオンラインショップのお買物でdポイント最大20%還元キャンペーン」が開催 – お得にお買い物する方法

キャンペーン

OCNオンラインショップのお得なキャンペーン。エントリーするだけで支払い方法などに限らず16%ポイント還元。キャンペーン期間は12月7日17:00~18日14:00まで。

Huluが1アカウントで最大4デバイスから同時に視聴することができる「同時視聴機能」をリリース

ニュース

2023年12月6日より、Huluが1つのアカウントで最大4台のデバイスから同時視聴が可能になりました。特に設定する必要なし。

【ファミペイ】クーポンだけの利用もOK!FamiPayアプリからファミリーマートで使えるクーポンをゲットする&支払い時に使用する方法。無料クーポンもあり

スマホアプリ

ファミペイにはファミリーマートの商品がおトクに購入できるクーポン多数。ビール無料クーポンなども定期的に届く!使い方も簡単&ファミペイ残高支払い以外にも利用可能

LINE無料「着せかえ」まとめ – 現在ダウンロードできる無料&隠しテーマをダウンロードする方法

LINE

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできる&隠し着せかえ(テーマ)をまとめています。ただし…


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


Kindle Unlimitedを3ヵ月99円で利用する方法 – Amazonの本/雑誌/マンガの読み放題サービスが通常よりもおトクに利用できるキャンペーン開催中

Amazonが読み放題サービス「Kindle Unlimited」が3ヵ月99円~で利用できる対象者限定ブラックフライデー連動キャンペーン開催中。対象者ならおトクに通常よりもおトクに利用できる


【2023年12月】ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – Xperia Ace IIIが特別価格で機種変更一括6,980円と激安で販売中!PayPay還元対象の機種も

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


最大6ヵ月無料!Yahoo!プレミアムに無料で登録する方法 – さらにYahooショッピングで使える割引クーポンやPayPayポイント特典も

Yahooプレミアムが対象者限定で最大6ヵ月無料!さらにPayPayポイントやクーポンがもらえることも!対象かどうかはアクセスしてチェックしてみて



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【先着8,000名まで!!】「OCNオンラインショップのお買物でdポイント最大20%還元キャンペーン」が開催 – お得にお買い物する方法

OCNオンラインショップのお得なキャンペーン。エントリーするだけで支払い方法などに限らず16%ポイント還元。キャンペーン期間は12月7日17:00~18日14:00まで。


Huluが1アカウントで最大4デバイスから同時に視聴することができる「同時視聴機能」をリリース

2023年12月6日より、Huluが1つのアカウントで最大4台のデバイスから同時視聴が可能になりました。特に設定する必要なし。


【ファミペイ】クーポンだけの利用もOK!FamiPayアプリからファミリーマートで使えるクーポンをゲットする&支払い時に使用する方法。無料クーポンもあり

ファミペイにはファミリーマートの商品がおトクに購入できるクーポン多数。ビール無料クーポンなども定期的に届く!使い方も簡単&ファミペイ残高支払い以外にも利用可能


LINE無料「着せかえ」まとめ – 現在ダウンロードできる無料&隠しテーマをダウンロードする方法

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできる&隠し着せかえ(テーマ)をまとめています。ただし…



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【2023年12月】毎日参加!Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!12月も超PayPay祭連動

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるヤフオクの「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【楽天モバイル】2回線目でもRakuten Hand 5Gが一括1円で買えたお話。複数回線でも割引対象となるキャンペーンの条件/詳細まとめ – おトクに購入する方法

楽天モバイルがRakuten Hand 5Gを一括1円で販売するキャンペーンを開催中!すでにRakuten UN-LIMITを契約中でも一括1円で買えた!細かい条件には注意


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【スマホ単体購入でも割引!!】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

auがオンラインショップ限定の割引キャンペーン「au Online Shop スペシャルセール」を開始。対象機種は機種変更でもかなりお買い得に!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る