【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【ドコモ】1.2倍!!「ずっとドコモ割プラス」の特典を毎月の割引からdポイント付与に変更する方法

2018年5月から割引をヤメてdポイント付与が選択できるように。メリットとデメリットを考えてみました


最終更新 [2018年5月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモの長期割引「ずっとドコモ割プラス」の特典をパケットパックの月額料金割引⇔dポイント付与に切り替える方法です。

2018年5月からドコモの長期割引「ずっとドコモ割」が「ずっとドコモ割プラス」となり、特典が毎月のパケットパックの料金割引またはdポイント付与が選択できるようになっています。

長期割引といっても新たなdポイントクラブのステージによる判定が基準となります。
長期で利用している場合はステージが上がるということになりますが、長期利用の他にdポイントの獲得に応じてもステージを上げることができます。

dポイントなら割引金額×1.2倍

また特典は、毎月の料金の割引よりもdポイント付与の方が優遇されています。
dポイントにした場合、期間・用途限定となりますが割引金額×1.2倍のポイントが付与されます。
限定ポイントですが、有効期間は24か月と長いです。

割引⇔dポイントは自分で選択する必要があります。
初期状態では、これまで通り毎月の割引となっています。

早速、還元率の高いdポイント付与にWEBから変更してみたので手順、注意点などを紹介します。
ステージの仕組みやシステムの概要、割引料金や付与されるdポイントについては↓の記事に詳しくまとめているのでチェックしてみてください。

関連記事:【ドコモ】長期契約優遇『ずっとドコモ割プラス』のステージ条件や割引金額、dポイント受け取りまとめ



【ドコモ】ずっとドコモ割プラスの特典を月額料金割引⇔dポイント付与に変更する方法

5月からリニューアルされたステージによって金額、ポイント数が変更

新ステージは5段階

5月からリニューアルされている新ステージは↑の5段階です。
基本的にはこれまでと同じですが、dカード GOLDを契約したら一番上のステージに即昇格はなくなっており(dカード GOLDの10%還元はもちろんそのまま)、これまで以上に長期割引が優遇されています。

また獲得するdポイントによっても最上位のプラチナステージにいくことができます。
これもこれまでと同じような感じです(ハードルは高いです)

2年縛りナシのフリーコースは対象外

ちなみに2年縛りナシのフリーコースを選択している場合、ずっとドコモ割プラスの対象外となります。
まぁもはや2年縛りアリが当たり前なんですが。。

dポイント付与を選択すると割引金額×1.2倍に

ただし期間・用途限定ポイント。が、有効期間は24か月と長い

従来通りのパケットパックの割引を選択した場合は、これまでのずっとドコモ割同様の金額が割引されるので特に割引金額に変化はありません。
新設されたdポイント付与にした場合は、毎月支払う金額が高くなりますが、これまでの割引以上の金額(1.2倍)のdポイントが付与されることになります。

dポイント付与の方がおトクですが、ポイントはもはや定番の期間・用途限定です。
ただ付与されるポイントの有効期限は24ヵ月と長い&も使い方をちゃんと知っていればそんなに損することはないと思います。

ちなみに付与のタイミングは利用月の翌月10日以降、ドコモのケータイご利用料金分に応じたポイントと同じタイミングで進呈となっています。
ステージの仕組みやシステムの概要、割引料金や付与されるdポイントについては↓の記事に詳しくまとめているのでチェックしてみてください。

[関連記事]
【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方
【ドコモ】長期契約優遇『ずっとドコモ割プラス』のステージ条件や割引金額、dポイント受け取りまとめ



毎月の割引⇔dポイント付与を切り替える方法


https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/
変更は、ドコモの契約を変更する時には定番のマイドコモ > ドコモオンライン手続きから行います。
PCからでもスマホからでもできますが、契約を変更するSIMが刺さったスマホから行う方がラクチンだと思います。
ちなみに変更するオプションンオ名前は「ずっとドコモ割プラス(dポイント進呈)選択オプション」です。


上部のメニューから「契約内容・手続き」を選択して下にスクロールし「ドコモオンライン手続き」を選択します。

各種手続きから「ずっとドコモ割プラス(dポイント進呈)選択オプション」を選択します。


あとは規約に同意して画面の案内に沿って進んでいけば完了となります。

dポイント付与に変更した時のメリット/デメリット

■メリット
・割引よりも金額が多いポイントが付与される
・期間用途限定ポイントだが有効期限が24ヵ月と長い

■デメリット
・毎月支払う料金は上がる
・期間用途限定ポイントだが有効期限が24ヵ月と長い

いろいろと調べてみましたが、dポイント受け取りにした時のメリットデメリットは↑のような感じかなぁというところでした。
個人的にはメリット > デメリットだと思います。

dポイントはだんだん使えるお店が増えてきています。
また、期間・用途限定でもd払いに充てることができるのでネットショッピングでも重宝します。

2018年5月からリニューアルされたドコモの長期ユーザー優遇の「ずっとドコモ割プラス」
dポイントが貰える方がいいという人は切り替えてみてください。

関連記事:【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【ドコモ】1.2倍!!「ずっとドコモ割プラス」の特典を毎月の割引からdポイント付与に変更する方法の最終更新日は2018年5月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


「iPhone 15 / Plus / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

2023年モデルのiPhone 15シリーズがApple Storeや日本の4キャリアから発売!Amazonや家電量販店などの各ショップ、キャリア版の販売価格や割引キャンペーンをまとめました



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る