【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法 – JREポイントへの新規登録手順。Apple PayのモバイルSuicaを登録してみた

2019年10月1日から開始されるSuica究極の新サービス!モバイルSuicaの還元率は2%(カードタイプは0.5%)


最終更新 [2022年8月30日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯めることができるJREポイントへ新規登録&Suicaを登録する方法です。

Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

[2022/8/29更新]
2022年8月29日にJRE POINT WEBサイト・アプリがリニューアル!(生体認証でかんたんアクセスや家族同士でポイント移行、モバイルSuicaも複数登録可能など)

詳細はこちら
https://www.jrepoint.jp/information/renewal/

[2020/11/10更新]
JR東日本が多様化する通勤スタイルに合わせたJRE POINTの新サービスを実施すると発表

【Suica定期券を利用の方】
快適な時差通勤を応援するポイントサービスを実施

JR東日本が多様化する通勤スタイルに合わせたJRE POINTの新サービス 定期券を持ってない方

・開始時期 2021年春~1年間の期間限定で実施予定
・対象エリア:JR東日本在来線首都圏エリア(ポイント還元対象として設定した範囲)
・対象者:Suica 通勤定期券を持っていてエントリーした方
・ポイント還元方法:Suica通勤定期券により対象エリアの駅でポイント還元対象となる時間帯に入場した場合、JRE POINTを還元
・ポイント還元対象となる時間帯・還元ポイント数
 ①早起き時間帯:各駅で設定するピーク時間よりも前の時間帯 15ポイント/日
 ②ゆったり時間帯:各駅で設定するピーク時間よりも後の時間帯 20ポイント/日

【定期券を持ってない方】
Suica入金(チャージ)残額で回数券のように繰り返し在来線を利用するとおトクにたまるポイントサービスを実施

JR東日本が多様化する通勤スタイルに合わせたJRE POINTの新サービス 定期券を持ってない方

・開始時期:2021年3月1日~
・対象エリア:JR東日本の在来線すべてのSuicaエリア
・対象者:JRE POINTにSuicaを登録し、Suicaの入金(チャージ)残額で繰り返し対象エリア内の在来線を利用した方
・ポイント還元方法:同一運賃区間の利用が同一月内に10回で運賃1回分相当のJRE POINTを還元。さらに月11回以上の利用で1回ごとに運賃の10%相当のJRE POINTを還元
※同一運賃区間とは、東京―赤羽(IC運賃:220円)、品川―川崎(IC運賃︓220円)のように、乗車区間は異なるものの運賃が同一となる区間のこと

リンク:多様化する通勤スタイルに合わせたJRE POINTの新サービスについて(PDF)


2019年10月1日よりSuicaでJR東日本の電車に乗るとJREポイントが貯まるようになります。
キャッシュレスの一環として登場したもので「Suica究極の新サービス」と銘打たれています。

Apple Pay含むモバイルSuicaを登録しておくのがオススメ
Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

対応しているSuicaはカードタイプもApple Payを含めたモバイルSuicaも対象ですが、カードタイプの還元率は0.5%に対して、モバイルSuicaの還元率は2%とかなり差があります。


自分は、iPhoneのApple Payに登録しているモバイルSuicaを使っていつも電車に乗っています。
このApple Payに登録しているモバイルSuicaも2%還元の対象となっています。
なので、早速Apple PayのモバイルSuicaをJREポイントに登録してポイント還元が受けられる状態にしてみました。

この記事では、JREポイントへ新規登録&Suicaを登録する方法を紹介しています。
絶対おトクでデメリットは一切ないので、Suicaをちょっとでも利用している人は、カードタイプ/モバイル関係なく登録しておくことをオススメします。


【JREポイント】Suicaで電車に乗ってポイント還元を受ける方法

JREポイントに登録可能なSuica

Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

JREポイントに登録可能なSuicaは↑となっています。
Apple Pay含むモバイルSuicaまで含めて大体のSuicaが対象です。

みずほが発行する青いSuicaこと「Mizuho Suica」も対象となっています。

関連記事:【青色のSuica】Mizuho Suicaの発行&チャージ方法


JREポイントに新規登録する手順

Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

https://www.jrepoint.jp/entry/provisional/

JREアカウントを持ってない人は↑から新規登録を行います。

登録にはメールアドレスが必要となります。


Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法 Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

メールアドレスを入力して、画面の案内に沿って進みます。

登録したメールアドレスに届くメールのURLから本登録
Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法 Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

入力したメールアドレスに届くメール内のURLにアクセスします。

Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法 Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

仮登録時に入力したメールアドレス、パスワードを入力し、第2パスワード(数字4~8文字)を新規設定して進みます。

Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

これでメールからの本登録は完了です。


ここから続けて手元にあるSuica(モバイルSuica含む)を登録する必要があります。


JREポイントアカウントにSuicaを登録する方法

還元率が高いのでApple Pay含むモバイルSuicaの登録がオススメ
Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法 Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

登録ポイントサービス選択一覧から、JREポイントに登録する自分が持っているSuicaを選択します。
「Suicaで登録される方」を選択します。

Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

今回自分は、iPhoneのApple Payに登録しているモバイルSuicaを登録しました。

この場合は「モバイルSuica」を選択します。


Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

Suicaの情報を登録していきます。

モバイルSuicaの場合、登録時にモバイルSuicaに登録しているメールアドレス(Apple Payの場合はSuica識別ID)とパスワード、登録している姓名などの情報が必要となります。


Apple PayのSuicaの識別IDの確認手順
Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

iPhone内のモバイルSuicaアプリを起動します。


Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

パスワードを入力してログインします。


Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

自分のSuicaの情報が表示されます。

Suicaのカード盤面をタップします。


Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

識別IDとSuica ID番号が表示されます。

KREポイントへの登録に必要なのは「識別ID」となります。

自分の場合は、識別IDはメールアドレスとなっていました。


Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

Suica識別IDは、長押しするとコピーできます。


コピーした状態でJREポイントの登録画面に戻ります。

JREポイントに識別IDなどモバイルSuicaの登録情報を入力
Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

JREポイントの登録に戻り、識別ID含めて必要な情報を入力し「次へ」をタップして進みます。


Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

画面の案内に沿って必要事項を入力して進みます。


Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

最終確認が表示されます。

問題ないことを確認して登録を完了します。


Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

JREポイントのトップページに戻り、画面上部に自分のアカウントおよびポイントが表示されていればOKです。


電車に乗ればポイントが貯まる!Suicaをちょっとでも利用している人は絶対JREポイントへ登録を!

Suicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法

こんな感じでJREポイントアカウントに自分が現在持っているSuicaを登録しておくだけで、対象の電車に乗るとポイントが貯まるようになります。
特にモバイルSuicaを登録すると還元率2%とかなりオイシイです。

2019年10月からの消費税増税に伴い開始するキャッシュレス還元。
Suicaで電車に乗ればポイント還元対象なんて激アツなので、Suicaを少しでも使っている人は絶対登録をどうぞ。


電車の乗車ポイントは利用日の翌月下旬以降に付与

電車の乗車ポイントは利用日の翌月下旬以降に付与

電車の乗車でゲットできるJREポイントは乗車した日の翌月下旬以降に付与されます。こんな感じでポイント履歴で確認できますよ~





< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このSuicaで電車に乗ってJREポイントを貯める方法 – JREポイントへの新規登録手順。Apple PayのモバイルSuicaを登録してみたの最終更新日は2022年8月30日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Amazonプライムデー】Apple Gift Cardが最大12%還元&500ポイント還元で買えるキャンペーンが開催

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。Apple Gift Card(Eメール送信)をAmazon Mastercardで買うと最大12%ポイント還元!さらに最大500ポイントもらえるキャンペーンも併用可能。期間は7月14日まで。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年7月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

ニュース

2025年7月11日より、楽天モバイルでOPPO A3 5Gが1円で販売!条件は他社からの乗り換え(MNP)のみ。

ドコモが「Galaxy S21 / S21 Ultra / Flip3 / Fold3 / A53 / A54」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月14日に7機種一斉に配信

ニュース

7月14日にドコモがGalaxy7機種に対してAndroid 15のOSアップデートを一斉配信。定番のドコモ絵文字のダークモード利用時の色味改善も。

Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Amazonプライムデー】Apple Gift Cardが最大12%還元&500ポイント還元で買えるキャンペーンが開催

プライムデー2025連動企画。Apple Gift Card(Eメール送信)をAmazon Mastercardで買うと最大12%ポイント還元!さらに最大500ポイントもらえるキャンペーンも併用可能。期間は7月14日まで。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年7月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

2025年7月11日より、楽天モバイルでOPPO A3 5Gが1円で販売!条件は他社からの乗り換え(MNP)のみ。


ドコモが「Galaxy S21 / S21 Ultra / Flip3 / Fold3 / A53 / A54」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月14日に7機種一斉に配信

7月14日にドコモがGalaxy7機種に対してAndroid 15のOSアップデートを一斉配信。定番のドコモ絵文字のダークモード利用時の色味改善も。


Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る