ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 15」が一括63,408円の激安販売

【ソフトバンク】eSIMの使い方まとめ – 対象プランや月額料金、対応機種、注意点など。全てオンラインで申し込みから開通まで行える!

ソフトバンクが大手3キャリアの中で一番早くeSIMの提供を開始!契約できるプランや料金、対応機種は?


最終更新 [2021年7月14日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ソフトバンクのeSIMの対象プランや月額料金、対応機種や注意点などまとめです。

ソフトバンク eSIM

ソフトバンクが2021年7月14日より「eSIM」に対応しました。

大手3キャリアの中では最初にeSIMを取り扱うキャリアということになります。
ちなみに同系列のワイモバイルは3月から、LINEMOはサービス提供開始と同時にeSIMを取り扱っています。

オンラインで本人確認ができる「eKYC」にも対応したことで最短1時間程度で利用可能となります。
今後は、対応機種であればわざわざ物理SIMを発行しなくてもeSIMを発行することでソフトバンク回線が利用できます。

この記事では、ソフトバンクのeSIMの対象プランや月額料金、対応機種や注意点などまとめを紹介します。


【ソフトバンク】eSIMの使い方まとめ

ソフトバンクのeSIMで契約できるプランと月額料金

eSIMでも5Gが利用可能
ソフトバンク eSIM
プラン データ通信量 月額料金 通信方式
メリハリ無制限 無制限 7,238円 4G、5G通信
ミニフィット+ 1GB~3GB
(従量制)
2,178円~4,378円
スマホデビュープラン 3GB 1年目:990円
2年目以降永年:2,178円

※価格は税込み

ソフトバンクのeSIMに対応しているプランは↑の3つとなります。
現在、新規契約を受付けているプランが対象となっています。

現在すでにソフトバンク契約中の人は店頭でeSIMへの切り替えができる

該当プランへの加入および機種変更扱いとなり手続きが必要
ソフトバンク eSIM

現在、すでにソフトバンクを契約している人もeSIMに切り替えることができます。
ただし、機種変更扱いとなり、街のソフトバンクショップで手続きを行う必要があります。

eSIMが利用できる端末(動作確認機種)

iPhoneもAndroidも対応。ただしAndroidは現状Pixelのみ
ソフトバンク eSIM対象機種

■iPhone
・iPhone 12 mini
・iPhone 12 Pro Max
・iPhone 12
・iPhone 12 Pro
・iPhone SE(第2世代)
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max
・iPhone 11
・iPhone XR
・iPhone XS
・iPhone XS Max
※これ以降に発売されるeSIM対応のiPhoneも対象になると思います。

■Androidスマホ
・Google Pixel 4a (5G)
・Google Pixel 5
・Google Pixel 4a
・Google Pixel 4
・Google Pixel 4 XL

ソフトバンクが公式サイト上で発表しているeSIM対象機種は↑となります(記事作成時)
iPhoneはeSIMに対応しているモデルであれば全て対応しています。
AndroidはeSIMに対応しているPixelが対象となります。
残念ながらその他のAndroidスマホは動作確認機種とはなっていません(多分普通に使えますが…)

各スマホの対応状況や動作確認が行われたOSバージョンなどは↓から詳細を確認できるのでチェックしてみてください。

eSIMの詳細確認はこちら
eSIM 動作確認済み機種一覧


ソフトバンクeSIM利用時の注意点

iPhoneで利用する場合、以下のサービスが利用できない

・みまもりマップ
・災害用伝言板、災害用音声お届けサービス

基本的にプランやサービス内容などはeSIMも物理SIMも同じですが、↑の2つのサービスはeSIMでは利用できなくなるのでご注意を(これはワイモバイルも同じ仕様です)

ソフトバンクオンラインショップならeSIM発行も手数料無料

eKYCを利用すれば最短1時間程度で通信サービスが利用開始できる
ソフトバンク eSIM対象機種

街のソフトバンクショップでeSIMを契約した場合は、通常の契約同様、3,300円の事務手数料が発生します。
が、オンラインショップまたはMy SoftBankにてeSIM発行の手続きを行った場合は、事務手数料は無料となります。
オンラインでの発行であれば、eKYCを利用すれば最短1時間で発行することもできます。

先述していますが、既存のソフトバンクユーザーが物理SIMからeSIMに切り替える場合はソフトバンクショップで手続きが必要となります(なので有料となります)

via:【Q&A】eSIM発行にあたって、手数料は発生しますか? – ソフトバンク


大手3キャリアとしては初!ついにソフトバンクで利用できるようになったeSIM

対応スマホに他社の物理SIM×ソフトバンクのeSIMでDSDSができる

ソフトバンク eSIM

ソフトバンクのeSIMの概要やプラン、料金や注意点などはこんな感じです。
eSIMを利用することで物理SIMは他社、データ通信はソフトバンクのeSIMという組み合わせのDSDSが実現できます(先述した通り、ソフトバンク公式案内的にはサービスの動作保証対象外ですが)
自分はiPhoneやPixelで物理SIM×eSIMの組み合わせでいろんなキャリアを組み合わせて運用していますが、なかなか快適です。

大手3キャリアの中では最初にeSIMに対応することになったソフトバンク。
eKYCにも対応しており(LINEMOやワイモバイルは対応していたので当たり前かもですが…)、発行も素早く行うことができます。

eSIM対応のiPhoneやAndroidスマホを持っている人はソフトバンクのeSIM運用も検討してみてください。
ただしメリハリ無制限など大容量通信を利用する人はいいとして、月額料金を抑えたいという人には金額的なメリットはあまりありませんが…


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【8%オフ!!】楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる三木谷氏の紹介キャンペーン開催。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンが激アツ!2回線目以降の契約でも14,000ポイントがもらえる。12月1日から特典付与スケジュールも改善!


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る