楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【ドコモ】最大22,000円割引!iPhone SE(第3世代)の契約別価格&割引、キャンペーンでおトクに購入する方法 – 発売日から5G WELCOMEの対象に

2022年3月18日発売のiPhone SE(第3世代)ドコモ版の価格&キャンペーンによる割引などをまとめました。早速22,000円割引も!


最終更新 [2022年3月15日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモのiPhone SE(第3世代)をおトクに購入する方法です。

ドコモ iPhone SE(第3世代)価格・割引まとめ

[2022年3月15日 更新]
ドコモオンラインショップにて3月15日(火)10:00からiPhone SE(第3世代)の事前購入手続きが開始されます。
オンラインショップで購入する場合、この購入手続きが完了した順に発送されるので、すでに予約済で発売日に欲しい!という人などはお早めにどうぞ。
ドコモオンラインショップ

2022年3月18日に発売される第3世代のiPhone SE

ホームボタン・Touch ID搭載、4.7インチディスプレイなど先代となる第2世代と全く同じスタイルですが、A15 Bionicチップ搭載による5G対応など中身が進化したモデルです。
ストレージは64GB/128GB/256GBのラインナップで価格は先代よりも8,000円程度上がっています(SIMフリー版の場合)

そんなiPhone SE(第3世代)はもちろんドコモからも販売されます。
ドコモ版もSIMフリーや他キャリア同様、発売1週間前の3月11日(金)22:00予約開始となり、ドコモオンラインショップは3月15日(火)10:00から事前購入手続きを開始します。

ドコモ版は、例年通りSIMフリー版よりも割高な価格が設定されていますが、端末購入補助プログラム「いつでもカエドキプログラム」が利用できたり、契約方法によっては最初から割引が適用されることでSIMフリー版よりもおトクに購入することができます。

この記事では、ドコモのiPhone SE(第3世代)をおトクに購入する方法、適用できるキャンペーンや条件・契約別価格まとめを紹介します。

関連記事:「iPhone SE(第3世代)」の価格&キャンペーンまとめ/比較



【ドコモ】iPhone SE(第3世代)をおトクに購入する方法

ドコモのiPhone SE(第3世代)の価格

ドコモ iPhone SE(第3世代)価格・割引まとめ
iPhone SEの販売価格(割引なしの定価)
64GB 128GB 256GB
一括払い 65,230円 75,097円 94,248円
24回払い 約2,720円/月×24回 約3,130円/月×24回 約9,927円/月×24回
36回払い 約1,812円/月×36回 約2,086円/月×36回 約2,618円/月×36回
48回払い
(いつでもカエドキプログラム適用)
約1,448円/月×23回+【最終回】31,920円(または約1,330円/月×24回) 約1,663円/月×23回+【最終回】36,840円(または約1,535円/月×24回) 約2,073円/月×23回+【最終回】46,560円(または約1,940円/月×24回)
いつでもカエドキプログラムを適用し購入した機種を返却した場合↓
23か月目に機種を返却した場合
(総額)
33,310円 38,257円 47,688円
12か月目に機種を返却した場合
(総額)
30,010円 33,857円 42,188円

※価格は税込

↑がドコモ版のiPhone SE(第3世代)の割引前の価格と「スマホトクするプログラム」を適用した場合の実質価格の最安値となります。
SIMフリー版は57,800円~という価格設定なのでドコモ版は約1万円程度割高に設定されていることがわかります。

この定価だけを見るとドコモで購入すると微妙な感じはしますが、契約によっては割引が適用されることでSIMフリー版よりも安く購入することができます。
ここからドコモのiPhone SE(第3世代)の契約別の割引やキャンペーンを紹介します。

ドコモのiPhone SE(第3世代)に適用できる割引やキャンペーンまとめ

【のりかえ】5G WELCOME割で22,000円割引

キャンペーン概要と割引後価格
ドコモ iPhone SE(第3世代)価格・割引まとめ
64GB 128GB 256GB
一括払い 43,230円 53,097円 72,248円
24回払い 約1,801円/月×24回 約2,212円/月×24回 約3,010円/月×24回
36回払い 約1,201円/月×36回 約1,475円/月×36回 約2,007円/月×36回
48回払い
(いつでもカエドキプログラム適用)
約491円/月×23回+【最終回】31,920円(または約1,330円/月×24回) 約706円/月×23回+【最終回】36,840円(または約1,535円/月×24回) 約1,116円/月×23回+【最終回】46,560円(または約1,940円/月×24回)
いつでもカエドキプログラムを適用し購入した機種を返却した場合↓
23か月目に機種を返却した場合
(総額)
11,310円 16,257円 25,688円
12か月目に機種を返却した場合
(総額)
8,010円 11,857円 20,188円

※価格は税込
※「スマホトクするプログラム適用時」はプログラムを利用して13ヵ月目~25ヵ月目までに端末を返却した場合の最安金額

ドコモのiPhone SE(第3世代)に適用される割引キャンペーンは『5G WELCOME割(5Gウェルカム割)』となります。
このキャンペーンは機種によっては新規契約などでも割引が適用されますが、iPhone SE(第3世代)の場合は「のりかえ」のみが割引の対象となります。

割引金額は22,000円と最大級となっているため、ドコモにのりかえでiPhone SEを購入する場合はSIMフリー版よりもおトクに購入することができます。

5G WELCOME割の詳細やその他の対象機種、適用条件などは↓の記事に詳しくまとめているのであわせてチェックしてみてください。

[リンクと関連記事]
ドコモ『5G WELCOME割(5Gウェルカム割)』
【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法。条件や対象機種まとめ


【新規契約/機種変更】割引なし。。

通常販売価格での購入に(オススメしません)
64GB 128GB 256GB
一括払い 65,230円 75,097円 94,248円
24回払い 約2,720円/月×24回 約3,130円/月×24回 約9,927円/月×24回
36回払い 約1,812円/月×36回 約2,086円/月×36回 約2,618円/月×36回
48回払い
(いつでもカエドキプログラム適用)
約1,448円/月×23回+【最終回】31,920円(または約1,330円/月×24回) 約1,663円/月×23回+【最終回】36,840円(または約1,535円/月×24回) 約2,073円/月×23回+【最終回】46,560円(または約1,940円/月×24回)
いつでもカエドキプログラムを適用し購入した機種を返却した場合↓
23か月目に機種を返却した場合
(総額)
33,310円 38,257円 47,688円
12か月目に機種を返却した場合
(総額)
30,010円 33,857円 42,188円

※価格は税込
※「スマホトクするプログラム適用時」はプログラムを利用して13ヵ月目~25ヵ月目までに端末を返却した場合の最安金額

iPhone SE(第3世代)発売時には、ドコモは新規契約および機種変更での割引・キャンペーンは設定されていません。
新規契約、機種変更での購入を考えている人はドコモ版よりも割引やキャッシュバックが用意されている他キャリアまたはApple Storeでの購入をオススメします。

対象者限定のウェブ上から取得できるオンラインショップで使える機種変更クーポンを要チェック

他のiPhoneは割引対象なのでもしかしたらSEも対象になるかも?
ドコモ機種変更クーポン

【ドコモ】機種代金5,500円オフクーポン

↑はドコモオンラインショップで利用できる対象機種への機種変更時に使えるクーポンです。
対象者限定のクーポンとなっており、対象範囲が不明ですが、利用可能であればiPhone 12/13や多くのAndroidスマホがオンラインショップの機種変更で5,500円オフで購入できます。

記事作成時現在は、iPhone SE(第3世代)は対象機種には入っていませんが、もしかしたら今後対象機種になるかもしれないので、クーポン対象者の人は取得しておくことをオススメします。

[リンクと関連記事]
【対象者限定】ドコモの機種変更使える機種代金5,500円オフクーポン
ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法


オンラインショップなら全契約で手数料無料!

ドコモオンラインショップ手数料無料

ドコモのスマホを購入する場合はドコモオンラインショップがオススメです。
オンラインショップは、「全契約で手数料無料&頭金なし」となっています。

店舗だと、特にiPhone発売時期には混みあう&手続きに手数料が発生します。
オンラインショップであれば、↑で紹介した価格で購入できるのでドコモ版のスマホを購入する場合は、オンラインショップを心からオススメします。

ドコモオンラインショップを利用するならついでに参加しておくとおトクなキャンペーン

誰でも参加OKな「春の新生活応援キャンペーン」豪華賞品が当たるかも?
ドコモオンラインショップ 春の新生活応援キャンペーン

春の新生活応援キャンペーン – ドコモオンラインショップ

iPhone SE(第3世代)とは関係ないのですが、ドコモオンラインショップにアクセスするのであれば、ついでに↑の「春の新生活応援キャンペーン」に参加しておくことをオススメします(3月28日までの開催です)

このキャンペーンは、ドコモ回線の有無に関わらず、簡単なアンケートに回答することで有機ELテレビやニンテンドースイッチ、ヘルシオ、ルンバといった人気家電が合計100名に当たるというものです。
かなり豪華な景品が用意されていますが当選人数は100人と少ないのでアクセスしたついでに運試しがてらどうぞ。

キャンペーン詳細は↓の記事に詳しくまとめているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:誰でもOK!ドコモオンラインショップの新生活応援キャンペーンに参加する方法


のりかえで購入する、いつでもカエドキプログラムを利用する以外は金額的なメリットは少ないドコモのiPhone SE(第3世代)

割引が適用されない環境の人はドコモ以外で購入した方がいいかも

ドコモ iPhone SE(第3世代)価格・割引まとめ

ドコモのiPhone SE(第3世代)の販売価格と割引&キャンペーン、契約別価格はこんな感じです。

途中にも書いていますが、ドコモ版を購入するメリットは「のりかえによる22,000円割引」か「いつでもカエドキプログラムが利用できる」というものです。
いつでもカエドキプログラムを利用せず、新規契約や機種変更でiPhone SEを購入する場合、SIMフリー版よりも割高になってしまうのでオススメしません。

iPhone SE(第3世代)の購入を検討している、ドコモ版の購入を検討しているという人は参考にしてみてください。




< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。

「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!

ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

ニュース

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!

ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。

ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。


「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!


ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!


ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。


ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」のファミリープランが3ヵ月間無料で利用できるキャンペーン開催!9月3日(水)まで


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る