【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

ドコモオンラインショップで回線契約なしで機種のみを購入する方法 – 白ロム購入の手順&販売価格や注意点など。分割払い、一括払いの選択はできる?

ドコモオンラインショップは回線契約なしで機種のみ購入ができる。白ロム購入時のスマホの販売価格は?注意点など


最終更新 [2021年6月15日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモオンラインショップでドコモ回線を契約することなく機種のみ(白ロム)を購入する方法です。

ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法

[2021年6月15日 更新]
6月21日(月)よりLG V60 ThinQ 5G(L-51A)がオンラインショップ限定 機種購入割引の対象となります。
この記事で紹介している機種のみ(白ロム)購入でも割引の対象となり、39,050円(税込)で購入できます。
オンラインショップ限定 機種購入割引について – ドコモ

ドコモオンラインショップでは、ドコモ回線を契約していない人でも機種のみ(白ロム)を購入することができます。
以前は、ドコモ回線の契約が必須でしたが、現在はドコモが販売する機種のみを誰でも購入可能となっています。

オンラインショップではなく、街のお店(ドコモショップなど)でもいちおうドコモ回線を契約していないでも機種の購入はできます。
が、一時期ニュースにもなったようにショップ側が販売を断るといったケースもあるようです。

ドコモオンラインショップであれば、確実に断られることはなく購入できます。
ドコモが販売するAndroidスマホやiPhone、独占販売しているモデルなども購入できます。

ただし機種代金は割高&36回の分割支払いのみなど制約多め。正直オススメはしない
ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法

ただし、ドコモオンラインショップで機種のみ(白ロム)購入する場合、販売価格は新規契約と同じ価格となります。
iPhoneだとSIMフリー版よりも価格が高く設定されているため、金額的なメリットもありません。

また機種代金の支払いは「36回の分割支払いのみ(スマホおかえしプログラム加入必須)」という縛りもあります。
ドコモ回線契約者に適用されるプランの割引や特典も適用されません。
※ごくたまに機種のみ購入でも適用される割引キャンペーンが行われることもあります。

なので、どうしてもドコモから販売されている機種が欲しい!36回分割払いでスマホおかえしプログラムを利用したい!というような場合以外は、オンラインショップでの機種のみ購入はオススメしません。

この記事では、ドコモオンラインショップで回線契約なしで機種のみ(白ロム)を購入する方法と販売価格、注意点などを紹介します。
※ドコモオンラインショップは回線契約がある前提で作られているので、白ロム購入時の画面がめっちゃわかりづらいです。。


【ドコモオンラインショップ】ドコモのスマホをドコモ回線契約なしで機種のみ(白ロム)を購入する方法

ドコモオンラインショップでの端末単体購入(白ロム機)についての価格や注意点など

ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法
白ロム購入できる条件

・個人名義のみ
・スマホおかえしプログラムに対応している機種のみ
・予約はできない
・配送は「ドコモショップ受取」または「宅配」
・dポイントクラブ加入必須(スマホおかえしプログラム加入のため)
・各種サービスは申込不要(ケータイ補償サービス、AppleCare+ for iPhone/iPadは加入できない)

ドコモオンラインショップで白ロム購入できる条件は↑の通りです。
個人名義のみ購入可能で、スマホおかえしプログラムへの加入が必須のため、白ロム購入する機種がスマホおかえしプログラムに対応している機種であることが前提となります。
受取はドコモショップまたは自宅への宅配が選択できます。

白ロム購入の場合、購入した機種に補償サービス(ケータイ補償サービス、AppleCare+ for iPhone/iPad)をつけることはできません。
また当たり前ですが、購入した機種に初期不良や不備があった場合はちゃんと対応してもらえます。

購入時の価格と支払い方法

・白ロム購入時の販売価格は「新規契約」時の価格
・機種代金の支払いは、36回の分割支払いのみ(一括払い不可)
・スマホおかえしプログラム加入必須
・毎月の支払い方法は「口座振替」または「クレジットカード」

白ロムで購入する場合、機種代金の価格は新規契約時の価格となり、支払いは36回の分割支払いのみ&スマホおかえしプログラム加入必須となります。
スマホおかえしプログラムに加入するためにdポイントクラブの入会も必要です。

また、分割払いとなるので購入時に本人確認書類も必要となります。
回線契約自体は不要ですが、手続き自体は新規契約に近い形になります。

ドコモオンラインショップの白ロム購入についての詳細は↓をチェックしてみてください。

リンク:機種だけ購入(白ロム購入)について – ドコモ


ドコモオンラインショップでの端末単体購入(白ロム機)の手順

途中で契約しないはずのプランを入力しなくてはいけないという謎仕様…
ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法

ドコモオンラインショップ

ドコモオンラインショップで販売している欲しい機種のページにアクセスします。
今回はPCで行っていますが、もちろんスマホからでもOKです。

もちろんiPhone、Androidどちらでも購入できますが、スマホおかえしプログラムに対応している機種である必要があります。
対象機種の販売ページを下にスクロールします。

ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法

端末の価格の下の「カートに入れる」ボタンの少し下にある「機種だけ購入(白ロム)の場合はこちら」にアクセスします。
※スマホおかえしプログラムに対応していない機種だとこのリンクが表示されません。

ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法

「機種だけ購入(白ロム購入)について」というページが表示されます。
画面を下にスクロールします。

ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法

画面下の「購入手続きへ進む」を選択します。

ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法

ドコモオンラインショップでの機種のみ購入の手続きが開始されます。
定番の規約に同意しながら画面に沿って進みます。

ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法 ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法 ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法

先述している通り、ドコモオンラインショップで機種のみ購入する場合は、36回の分割払いのみしか選択できません。

このため、分割払いに必要な個人情報やクレジットカード(または口座振替用の銀行口座)情報の入力や本人確認書類をアップロードなどが必要となります。
機種を単体で購入するだけなのに新規登録のような情報入力が必要です。。

ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法

ネットワーク暗証番号の入力も必要となります。

ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法

支払いにクレジットカードを利用する場合は、このタイミングで3D認証などカード会社の認証が必要となります。

ここからが複雑。。機種のみ購入なのに料金プラン、オプションを選択する必要アリ

以下のプラン、オプションを選択
ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法

料金プラン:ギガライト2(5G機種の場合は「5Gギガライト」)
音声オプション:申し込まない
スマホおかえしプログラム:申し込む
dポイントクラブ:申し込む

ここからがちょっと複雑というかわかりづらいです。。
ドコモで機種のみを購入するだけなのに回線のプランを選択する必要があります(システム的なアレなんでしょうが、まぁわかりづらい…)

ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法 ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法 ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法

プランの選択および必要なオプションにチェックをつけて進みます。

ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法

↑こういうのも表示されますが「次へ」で進んでいけばOKです。

ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法

支払い入力の画面が表示されます。
ここに「オンラインショップ白ロム購入」と表示されていればOKです。

支払い回数は自分で36回払いを選択する必要あり
ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法

ドコモの白ロム購入は36回払いのみしか選択できません。
ですが、この支払い回数の選択では、自分で「36回払い」にチェックをつける必要があります。

ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法

あとは各種規約に同意して画面の案内にそって進みます。

ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法 ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法

最終確認画面が表示されます。
ここでも機種のみ購入なのに、あたかも回線が契約されてプランに沿った請求が発生するような表示が行われます。

実際にはプランは契約されないのでご安心を。
表示どうにかしろよ…

ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法

入力した内容を確認後、すべての規約に同意して「注文を確定する」を選択すれば、ドコモオンラインショップで機種のみ購入手続きが完了となります。

ちなみに分割払いなのでここから審査が発生します。
万が一、分割払いの審査に落ちた場合は、機種のみ購入はできないということになります。

機種のみ(白ロム)の購入もできるドコモオンラインショップ

ただし金額のメリットは特になく手順も複雑。。

どうしても欲しい端末やカラーがドコモのみから販売されているなどの場合にどうぞ
ドコモオンラインショップ 機種のみ(白ロム)を購入する方法

こんな感じでドコモオンラインショップでは、回線契約を伴わない機種のみ(白ロム)購入ができます。

ただ何度も書いていますが、機種代金は新規契約のもので基本的に割引はありません。
さらに36回分割払いのみ&スマホおかえしプログラムに対応している機種のみしか購入できず、手続き手順もけっこう複雑でわかりづらいです。
(分割払いで購入できるという部分はメリットにもなると思いますが)

特にiPhoneは本家のApple Storeで購入するよりもドコモ版の方が価格が高くなります。
どうしても欲しい端末が販売されていたり、オンラインショップ限定カラーが欲しいなどの理由がある場合は、ドコモオンラインショップでの白ロム購入も検討してみてください。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazonが『Fire TV Stick 4K Select』を発表。新OSを搭載したFire TVシリーズの新モデル!価格は7,980円。スペックなどまとめ

ニュース

大人気Fire TVシリーズの新モデル「Fire TV Stick 4K Select」が登場。7,980円で4K高画質&Alexa対応の高コスパ!販売ページも登場中

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

楽天モバイルがU‑NEXT見放題の新パック「Rakuten最強U-NEXT」を10月より提供開始

ニュース

楽天モバイルとU-NEXTが提携!ギガ無制限&U-NEXT見放題の新パック「Rakuten最強U-NEXT」が2025年10月より提供開始!初月実質2,000円で利用できる先行キャンペーンも開催。

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。

【エアウォレット】15%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

キャンペーン

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると15%還元のキャンペーンを10月1日~11月4日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazonが『Fire TV Stick 4K Select』を発表。新OSを搭載したFire TVシリーズの新モデル!価格は7,980円。スペックなどまとめ

大人気Fire TVシリーズの新モデル「Fire TV Stick 4K Select」が登場。7,980円で4K高画質&Alexa対応の高コスパ!販売ページも登場中


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


楽天モバイルがU‑NEXT見放題の新パック「Rakuten最強U-NEXT」を10月より提供開始

楽天モバイルとU-NEXTが提携!ギガ無制限&U-NEXT見放題の新パック「Rakuten最強U-NEXT」が2025年10月より提供開始!初月実質2,000円で利用できる先行キャンペーンも開催。


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。


【エアウォレット】15%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると15%還元のキャンペーンを10月1日~11月4日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る