【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【30分で開通!!】ドコモオンラインショップでeKYCを利用してeSIMで回線を新規契約する方法 – 実際に契約したら30分で利用可能に!10,000dポイントもらえる

ドコモオンラインショップでeKYCを利用してドコモ回線をeSIMで新規契約⇒たった30分で利用開始に!実際の手順を紹介


最終更新 [2023年4月17日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモオンラインショップでeSIMのドコモ回線を新規契約する方法です。
実際にeKYCによる本人確認を利用してドコモ回線を新規契約したら、申し込みからなんと30分で利用可能になりました。

ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

ドコモオンラインショップは、契約時に機種購入を伴わない「SIMのみ契約」に対応しています。
通常のSIMカードおよびeSIMどちらでも選択できるため、ドコモ回線が欲しいけど機種購入は不要という場合はこれを利用すればOKです。

手元に利用可能なiPhoneやAndroidスマホ、タブレットなどがあれば、SIMのみ(回線のみ)を契約してその機種に設定することで利用できるようになります。

eSIMを新規契約してみた。なんと30分で利用できる状態に!
ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

この度、ドコモ回線が必要となったため、eSIMをSIMのみ契約してみました。
ドコモオンラインショップの公式ページにも記載がありますが、eKYCを利用した本人確認を行ってeSIMを契約する場合は「約1時間で利用可能となる」と記載されています。

実際にeKYC本人確認を利用してeSIMを契約してみたところ、申し込みから利用開始まで30分という早さで回線が利用できるようになりました。
※今回の例だと既に自分名義でドコモ回線を契約しており、回線を追加する契約だったため審査が短い⇒利用開始までの時間が短かったのだと思いますが、公式でも1時間で利用可能と明記されています。

この記事では、ドコモオンラインショップでeKYC本人確認を利用してeSIMを新規契約する方法を紹介します。


【ドコモオンラインショップ】30分で利用開始に!eKYC本人確認を利用してeSIMを新規契約する方法

最初に。ドコモオンラインショップでSIMのみ契約すると10,000dポイントがもらえておトク

もちろん契約時の事務手数料も無料
ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

現在、ドコモオンラインショップではSIMのみ(回線のみ)契約で10,000dポイントがもらえるキャンペーンが開催されています。

物理SIMカードだけじゃなく、この記事で紹介しているeSIMの契約でもdポイント還元の対象となりおトクです。
オンラインショップは、新規契約でも事務手数料が無料なので契約時には一切料金は発生しません。

SIMのみ契約でdポイントがもらえるキャンペーンの詳細や条件は↓のオンラインショップ公式ページや別記事に詳しくまとめているのであわせてチェックしてみてください。

■ドコモオンラインショップでのSIMのみ契約のキャンペーン
【10,000dポイント還元】SIMのみ新規契約キャンペーン
ドコモの「SIMのみ」を契約して10,000dポイントをゲットする方法


eKYCを利用してドコモと新規契約する時に必要なもの

利用可能な本人確認書類

■以下のいずれか
・運転免許証
・マイナンバーカード
・住民基本台帳カード
・運転経歴証明書
・在留カード
・外国人登録証明書
・身体障がい者手帳
・精神障がい者保健福祉手帳(障がい者手帳)
・療育手帳
・健康保険証(保険証は2023年5月中旬より、保険証とは別に補助確認書類が必要となる)
via:本人確認書類について – ドコモ

eKYCによる本人確認を利用する場合でも、本人確認書類は必須となります。
いろいろと利用可能な本人確認書類がありますが、運転免許証やマイナンバーカードなどが一番用意しやすいと思います。
なおドコモと契約する場合、2023年5月中旬から健康保険証は1枚ではNGとなり、保険証とは別に補助確認書類が必要となります。

eSIMを利用するスマホのEID
ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

ドコモのeSIMは、新規契約/物理SIMカードからの移行に限らず、eSIM申し込み時にスマホの「EID」が必要となります。
もちろんiPhoneにもAndroidにも用意されている固有のID(数字32ケタ…)です。

スマホのEIDを確認する方法は↓の記事に詳しく書いているので、EIDの表示方法が分からない人は参考にしてみてください。

関連記事:【iPhone・Android】『EID』を確認する方法


ドコモオンラインショップでeKYC本人確認を利用する場合はスマホから申し込み
ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

今回紹介しているドコモ回線をeSIMで契約⇒eKYCを利用した本人確認を行う場合は、スマホから申し込みを行う必要があります。

本人確認時に自分の顔を自撮りしてアップロードする必要があるためです。

今回はiPhoneから申し込むて順で紹介していますが、もちろんAndroidスマホからでも申し込みできます。


本人確認書類およびeSIMを利用するスマホのEID、実際に申し込みを行うスマホを手元に用意すれば準備OKです。
※のりかえ(MNP)契約の場合は、転出前のキャリアで発行したMNP番号も必要となります。

ここから、eKYC本人確認を利用してドコモオンラインショップでeSIMを新規契約(のりかえもOK)する手順を紹介します。

ドコモオンラインショップでeKYC本人確認を利用してeSIMを契約する手順

契約するSIMの種類を選択
ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

ドコモオンラインショップのSIMのみ契約のページにアクセスします。

画面を下にスクロールします。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

「ドコモeSIM」を選択します。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

「新規契約」「のりかえ(MNP)」を選択して進みます。

のりかえ(MNP)の場合は、転出前キャリアで発行したMNP番号も入力します。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

自分のスマホにあった「4G(Xi)」または「5G」を選択して進みます。


ドコモ回線を契約するdアカウントでログイン(新規作成でもOK)
ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

ドコモの回線を契約する場合は、現在ドコモ回線が紐づいていないdアカウントが必要となります。

すでにドコモ回線が紐づいている回線の場合は←のように表示されて契約手続きに進むことができません。

事前に用意している場合は「別のdアカウントでログインする」、ここで新たにアカウントを作成する場合は「新たにdアカウントを作成する」を選択して、ドコモ回線が紐づいていないdアカウントでログインして進みます。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

ドコモ回線の契約画面が表示されます。

定番の確認事項に同意して進みます。


eSIMを利用するスマホのEIDを入力
ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

eSIMを利用するiPhoneまたはAndroidスマホのEIDを入力します。


EIDの確認方法は先述した通りですが、不明な人は↓の記事を参考にしてみてください。

関連記事:【iPhone・Android】『EID』を確認する方法


本人確認資料の提出およびeKYCによる本人確認
ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

本人確認の部分で「オンラインでの本人確認(eKYC)」を選択します。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

「オンライン本人確認を開始」を選択します。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

ドコモオンラインショップ外のページが開きます。

手元にありアップロードできる本人確認資料を選択して進みます。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

本人確認資料(免許証やマイナンバーなど)を撮影します。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

本人確認資料のアップロードが完了したら、自分の顔写真の撮影となります。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

「開始する」を選択するとスマホのインカメラが起動します。

画面の案内に沿って顔写真の撮影を進めます。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

本人確認が完了すると←のようにドコモオンラインショップの画面に戻ります。


契約者情報や支払い方法などを入力
ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

契約者情報を入力して進みます。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

支払い方法を入力します。

すでにドコモ回線を契約していて追加でeSIMの回線を契約するという人は、現在契約中のドコモ回線とまとめて支払うこともできます。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

まとめて支払う場合は、現在契約中のドコモの携帯電話番号を入力して「申し込み可能か確認する」をタップ⇒「利用可能です」と表示されれば、合算支払いが可能となります。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

各種項目を入力して進みます。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

新たに契約するドコモ回線のネットワーク暗証番号を設定して進みます。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

新たに契約するドコモ回線の料金プランや各種オプションを選択して進みます。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

すでにドコモ回線を契約している人で新たに契約する回線のファミリー割引を設定する場合は、ファミリー割引にチェックを入れて、主回線電話番号を入力⇒「利用可能です」と表示されれば、この場でファミリー割引を組むことができます。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

ここまで入力した新たに契約するドコモ回線の契約内容を確認して進みます。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

料金プランやオプション、各種割引などが間違いないことを確認して画面を最下部までスクロールし「注文を確定する」を選択します。

※ここで「注文を確定する」を選択するとドコモオンラインショップでの申し込み確定となります。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

eSIMの注文完了となります。


ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

ドコモオンラインショップから「お申込受付のご連絡」というメールが届きます。


以上でドコモオンラインショップでのeSIMの回線申し込みは完了となります。
ここからドコモ側での審査となるため、結果を待ちます。

30分未満でeSIM利用開始手続きの案内が届いた!

申し込み時にEIDを入力したスマホにeSIMを設定すればドコモ回線が利用できる
ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

ドコモオンラインショップから←のように「eSIM利用開始手続きのご案内」が届けば、申し込んだドコモ回線が利用できるようになります。

今回のケースの場合、回線申込から30分程度で利用開始できるようになりました。


あとはドコモオンラインショップでeSIMを申し込んだときに入力したEIDのスマホにeSIMを設定することでドコモ回線での通話/通信が利用できるようになります。

ドコモのeSIMはeKYC本人確認を利用することで超簡単&素早く発行できる

すぐに利用できるようになる回線が欲しいという人はオンラインショップでeSIMでの発行を検討してみて

SIMのみ契約でも10,000dポイントもらえるのでおトク
ドコモオンラインショップ eKYC本人確認でeSIM回線を新規契約する方法

実際に契約してみたドコモオンラインショップでeKYC本人確認を利用してeSIMのドコモ回線を新規契約する方法はこんな感じです。

何度も書いていますが、今回のケースは既にドコモ回線を契約している状態からの追加回線契約だったため、審査が早く終わった可能性もあります。
ただ、オンラインショップには「1時間で利用開始」と明記されているため、審査に問題がない場合はかなり早くドコモ回線が利用できるようになるのもメリットだと思います。

発行手数料も無料で気軽&素早くドコモ回線を利用開始することができるので、eSIM対応のiPhone・Androidスマホを既に持っていてドコモ回線を契約しようかと考えている人は、オンラインショップでのeSIMも検討してみてください。

現在であれば、ドコモオンラインショップでeSIMを含むSIMのみ契約で10,000dポイントがもらえるキャンペーンが開催されているのでおトクに契約できます。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

ニュース

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る