【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【実質価格はかなり安い!!】BIGLOBEモバイルのiPhone SE(第2世代)の販売価格まとめ&おトクに購入する方法 – 実質価格は26,200円~!

BIGLOBEモバイルからもiPhone SE(第2世代)が発売!販売価格は46,200円、ここからGポイント20,000円分還元で実質価格は安め!


最終更新 [2020年10月19日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


BIGLOBEモバイルのiPhone SE(第2世代)の販売価格まとめ&割引やキャンペーンでおトクに購入する方法です。

BIGLOBEモバイルiPhoneSE 割引価格まとめ

[2020年10月15日 更新]
10月15日よりGポイント還元が、18,000円相当ポイント還元⇒20,000円相当ポイント還元にアップ

[2020年9月18日 更新]
9月18日よりBIGLOBEモバイルのiPhone SE(第2世代)の販売がスタートします。
iPhone SEが実質26,200円~ – BIGLOBEモバイル

2020年4月に発売され、大手キャリアでは5月から販売がスタートしている4.7インチでコスパ最高「iPhone SE(第2世代)」

このiPhone SE(第2世代)が、2020年9月18日からBIGLOBEモバイルからも販売されます。
ドコモ、au、ソフトバンクの3社の後、ワイモバイル、UQモバイルからも発売されているiPhone SEですが、今後は格安SIMのBIGLOBEモバイルで購入するという選択肢も増えます。

BIGLOBEモバイル版は64GB/128GBのみ。Gポイント大幅還元で実質価格は26,200円(税込30,820円)~!
BIGLOBEモバイルiPhoneSE 割引価格まとめ

BIGLOBEモバイル版のiPhone SE(第2世代)は「64GBまたは128GBモデルのみ」の販売となります。
256GBは販売されず、ワイモバイル・UQモバイルと同じラインナップとなっています。

BIGLOBEモバイル版の特徴は「実質価格が安い」ということ。
64GBモデルの販売価格は46,200円(税込50,820円)となっており、条件を満たした契約を行えば、BIGLOBEモバイルの携帯電話料金に充当することもできるGポイントが20,000円分付与されます。

これにより実質価格は、26,200円(税込30,820円)~となるのでiPhone SE(第2世代)がキャリア最安値クラスで購入できます。
もちろん格安SIMなので毎月の携帯電話料金も大手キャリアより格段に安くなっています。

この記事では、BIGLOBEモバイルのSE(第2世代)の契約別価格やキャンペーンなどによる割引をまとめています。

今後、BIGLOBEモバイルが販売するiPhone SEに値下げや割引、キャンペーンなどによる価格変動があった場合は、この記事を更新していきます。

関連記事:各キャリアやAppleStore「iPhone SE(第2世代)」の価格まとめ&比較



BIGLOBEモバイルのiPhone SE(第2世代)の価格まとめ&割引やキャンペーンでおトクに購入する方法

販売価格

販売価格はApple Storeより若干だけど高い
BIGLOBEモバイルiPhoneSE 割引価格まとめ
64GB 128GB 256GB
24回払い
(支払い総額)
【税別】
1,925円×24ヵ月
(46,200円)

【税込】
2,117円×24ヵ月
(50,820円)
【税別】
2,140円×24ヵ月
(51,360円)

【税込】
2,354円×24ヵ月
(56,496円)
販売なし

※一括払いには対応していない(解約後、BIGLOBEを退会する場合のみ残金一括での支払いとなる)

BIGLOBEモバイル版のiPhone SEの価格(税込)は↑の通りです。
販売は64GBモデルと128GBモデル(256GBモデルはなし)となっており、最安の64GBモデルは46,200(税込50,820円)という価格設定となっています。
Apple Storeで販売されている64GBモデルの価格は49,280円(税込)なので、単純に端末の販売価格だけで比較すると若干Apple Storeよりも高いです。

この価格から音声通話SIMとの同時契約で20,000円分のGポイント還元

携帯電話料金充当やAmazonギフト券に交換もできるGポイント
BIGLOBEモバイルiPhoneSE 割引価格まとめ

・音声通話SIM契約とiPhone SE(第2世代)の購入を同時に行う
・Gポイントの利用開始の手続き(Gポイント会員登録とBIGLOBE IDの対応付け)をポイントが付与されるサービス開始月の翌月末までに行っておく必要がある

↑の条件を満たせば、BIGLOBEモバイルのiPhone SE(第2世代)購入後にGポイント18,000円分20,000円分が付与されます。

条件といっても「音声プラン」の契約のみとなっており、音声プランであれば最小の3ギガプランでもOKです。
追加オプションの契約なども必要ありません。

Gポイントは、BIGLOBEモバイルの携帯電話料金支払いにも利用できます(端末割賦代金など一部充当できない部分もあり)
Amazonギフト券に等価(キャンペーンなどによっては等価以上)で交換することもできる幅広い使い道があるポイントです。

この20,000円分のGポイント分を考えると実質価格は64GBモデルで26,200円(税込30,820円)となり、キャリア最安値クラスとなります。

■BIGLOBEモバイルのiPhone SE(第2世代)はコチラ
iPhone SEが実質26,820円~ – BIGLOBEモバイル


さらに月額料金が900円×6ヵ月割引&エンタメフリーオプションが最大6ヵ月間無料!

BIGLOBEモバイルiPhoneSE 割引価格まとめ

・プラン料金値引き特典(月額料金最大1,200円値引き×6ヵ月間特典)
・エンタメフリー・オプション特典(最大6ヵ月間無料)
・セキュリティセット・プレミアム特典(最大6ヵ月間無料)

また、携帯電話料金の割引も同時に受けることができます。
音声プランとiPhone SE(第2世代)をセットで購入することで↑の割引が行われます。
最安の3ギガプランであれば、エンタメフリーオプションまで含めて6ヵ月間400円/月で利用することができます。またセキュリティセット・プレミアムも最大6ヵ月間無料で利用できます。

エンタメフリーオプションは、YoutubeやApple Musicなどの対象サービスが通信量ノーカウントになる有料オプションです。
↓の記事にエンタメフリーオプションの詳細を詳しくまとめているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:本当にノーカウント?BIGLOBEモバイル「エンタメフリー・オプション」レビュー


実質価格は最安値クラスとなるBIGLOBEモバイルのiPhone SE(第2世代)

契約後の毎月の携帯電話料金も安い!

一括払いが選択できないのがちょっと残念
BIGLOBEモバイルiPhoneSE 割引価格まとめ

大手キャリアから少し遅れて2020年9月18日から発売されるBIGLOBEモバイル版のiPhone SE(第2世代)
何度も書いているようにBIGLOBEモバイル版は、実質価格はキャリア最安値クラスの価格設定となっています。

BIGLOBEモバイル契約後も毎月の携帯電話料金は、6ヵ月は激安となります。
iPhone SE購入で付与されるGポイントでの支払いもOKです。

個人的にイヤだなぁと感じた部分は、一括払いが選択できず24回払いとなっている点です。
最終的に一括払いする場合は、BIGLOBEモバイルを解約し、さらにBIGLOBE自体を退会するしかありません。
この辺の購入方法については、好みがあると思いますが、一括払いを考えている人はご注意を。

新たにBIGLOBEモバイル版のiPhone SEの割引が追加されたり、値下げが行われたりした場合は、この記事を随時更新していきます。
BIGLOBEモバイル版のiPhone SE(第2世代)の購入を考えている人はチェックしてみてください。

■BIGLOBEモバイルのiPhone SE(第2世代)はこちら
iPhone SEが実質26,820円~ – BIGLOBEモバイル

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【2025年10月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【LINEMO週獲祭】10月週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」が開催、最大1.6万円相当のPayPayポイントを還元!

ニュース

10月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」がスタート!他社から乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント4,000円相当を増額。

ドコモが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始。HPUE、5G+ RAT表示にも対応!

ニュース

2025年10月14日にドコモが「Galaxy S25(SC-51F)」Galaxy S25 Ultra(SC-52F)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。OSだけじゃなく通信性能の向上などもあり

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月14日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【2025年10月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【LINEMO週獲祭】10月週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」が開催、最大1.6万円相当のPayPayポイントを還元!

10月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」がスタート!他社から乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント4,000円相当を増額。


ドコモが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始。HPUE、5G+ RAT表示にも対応!

2025年10月14日にドコモが「Galaxy S25(SC-51F)」Galaxy S25 Ultra(SC-52F)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。OSだけじゃなく通信性能の向上などもあり


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月14日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る