楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

いつ届く?auオンラインショップで機種を購入した時に自宅に配送されるまでの日数やスケジュールはこれ。早く届くように手配する方法あり

auオンラインショップで購入した機種ってどれくらいの日程で手元に届く?を実体験から紹介。早い?遅い?


最終更新 [2020年7月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


auオンラインショップで機種を購入した時に「いつ届くか?」を実体験から紹介します。
素早く受け取るための手配方法も書いています。

auオンラインショップ機種購入でいつ届くか

auオンラインショップ

au公式のネットストア「auオンラインショップ」

ネット上のお店なのでもちろん来店不要です。
2,500円以上で送料無料&auショップや家電量販店などで設定されている頭金も不要でiPhoneやAndroidスマホ、ガラケーなどauが販売している機種が購入できます。

最短翌日お届けを謳うauオンラインショップで機種変更してどれくらいで届くかを調べてみた
auオンラインショップ機種購入でいつ届くか

そんなauオンラインショップは、メリットの1つに「最短で翌日お届け」を掲げています。
ただ、実際に購入した機種ってどれくらいの日時で届くんだろう…?という疑問を持っている人も多いと思います。

そんな人向けにこの記事では、実体験を元にauオンラインショップで機種を購入した時にいつ届くか?届くまでどれくらいの時間がかかるのか?を紹介しています。
※もちろん世の中の情勢や地域の災害等の状況で遅くなる場合もあります。


【いつ届く?】auオンラインショップで機種を購入した時に手元に届くまでの日数&素早く受け取るための手配方法

新規契約、のりかえ、機種変更で日数が異なる

のりかえが一番時間がかかる
auオンラインショップ機種購入でいつ届くか

auに限らずですが、オンラインショップでの機種購入は、契約形態によって商品が配送されるまでのスピードが異なります。
既に回線契約済の機種変更だと分割払い時の審査くらいしかないので一番対応が早くなります。

新規契約(特にのりかえ)に関しては、契約時の審査もあるのでちょっと時間がかかる⇒配送までの時間も長くなります。
といっても最近の審査は昔に比べると素早いイメージがあり、特殊な事情がない限りはサクッと完了します。

auオンラインショップで機種変更してみた。機種購入⇒いちおう審査が発生

一括払いでも分割払いでも審査
auオンラインショップ機種購入でいつ届くか

auオンラインショップで機種変更契約でスマホを一括購入してみました。
今回購入したタイミングは、7月8日 18:59でした。

機種購入が完了すると「【auオンラインショップ】お申し込み内容について」というタイトルのメールが届きます。
このメール内に「お申し込みの翌日より、当社規定による審査及び発送の手続きをいたします。」と記載されています。
このように機種変更で一括購入の場合でもいちおう審査が発生します。

約半日で審査が終わる⇒発送予定日が記載されたメールが届く

auオンラインショップ機種購入でいつ届くか

最初のメールから約半日経過した次の日の午前中に「【auオンラインショップ】発送予定日のお知らせ」というタイトルのメールが届きました。
メールの受信日時は7月9日(木) 10:29なので、購入から約半日でした。

このメール内に発送予定日が記載されていますが、このタイミングではまだauオンラインショップから実際に機種は配送されていません。
多分、夕方にその日出荷分の機種を一括で配送する感じなんだと思います。

同日に追跡番号が記載された発送完了メールが届く

商品到着は3~4日間かかるとの記載あり。ただ広範囲の地域で翌日配送に対応
auオンラインショップ機種購入でいつ届くか

先述したお知らせメール内に記載されていた発送予定日の夜に「【auオンラインショップ】発送完了のご案内」というタイトルのメールが届きました。
メール内にヤマト運輸の配送番号が記載されています。
このタイミングからヤマトの荷物問い合わせシステムから追跡情報が確認できるようになります。

auオンラインショップ機種購入でいつ届くか

過去の経験上、auオンラインショップの配送は、ヤマト運輸で送られてきました。
ちなみにauオンラインショップの荷物を最初に受け付けているヤマトの営業所は「厚木法人営業支店」です。

発送完了⇒自宅に届くまでの時間は地域によって異なる

関東・東北・中部・近畿・中国・四国と広範囲の地域で翌日届く
auオンラインショップ機種購入でいつ届くか

↑はauオンラインショップが案内している商品配送までの所要日数です。
関東・東北・中部・近畿・中国・四国は、翌日配送となっています。
北海道・九州・沖縄・その他離島は翌々日以降となっています。

自分は関東圏在住なので翌日配送に対応していました。

クロネコメンバーズから配送時間を指定すれば最速で自宅に届く

配送予定日の午前7:00までに手続きすれば午前中配送が指定できる
auオンラインショップ機種購入でいつ届くか auオンラインショップ機種購入でいつ届くか

ヤマト運輸には、クロネコメンバーズという荷物受け取りの時間変更などができるサービスがあります。
購入した機種がauオンラインショップから配送された後にクロネコメンバーズを使って、午前中指定などをすることで最速で届けてもらうことができます。
ヤマトの午前中指定は、午前7:00までに申し込みを完了させておく必要がある点だけご注意を。

まとめ。auオンラインショップで購入した機種は、購入日の2日後には自宅に届く

今回機種を購入したのは夜。早い時間に購入すれば翌日お届けもあり得ると思います

auオンラインショップ機種購入でいつ届くか

auオンラインショップでiPhoneやAndroidを購入してから自宅に届くまでのスケジュールはこんな感じです。

今回のケースだと7月8日の夜に購入⇒自宅に届いたのは、7月10日午前でした。
今回は購入した時間が19時頃だったので届いたのは2日後でしたが、早い時間に購入した場合は、当日中に審査完了⇒発送⇒翌日自宅に届くというのも可能だと思います。

もちろん住んでいる地域や状況、購入する時の契約などによって左右されることもありますが、auオンラインショップでの機種購入から自宅に届くまでは十分満足できるスピードだと思います。

オンラインショップで機種を購入したらいつ届くの?と疑問に思っている人の参考になれば幸いです。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月間無料で利用できるFUJI ROCK連動キャンペーン開催!7月28日(月)まで

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

ニュース

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る