楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【au】iPhone機種変更時にeSIMクイック転送を利用すると5G SAに強制的にプランが契約変更され手数料が発生する… 通常のeSIM再発行を利用すれば回避可能

auの5Gプランなどを契約している人がiPhoneを機種変更⇒eSIMクイック転送を利用してeSIMを移行すると5G SAに強制的に契約変更され、手数料が発生… 5G SAが不要な場合は、契約変更/手数料なしで回避できる


最終更新 [2023年10月19日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


au回線契約者がiPhoneを機種変更する時にeSIMクイック転送を利用すると「5G SA」に強制的に契約変更され、手数料が発生する件&5Gなど現在のプランを維持したまま(手数料を回避して)新しいiPhoneにeSIMを移行する方法を紹介します。

au eSIMクイック転送を利用すると5G SAに強制的に契約変更される。手数料回避方法を紹介

自分は、iPhone用のau回線は「5G」プランを契約しています。
SIMは物理SIMカードではなく、eSIMを利用しています。

このau回線のeSIMを利用しているiPhoneをiPhone 14 Pro Max⇒15 Pro Maxに機種変更しました。
その際に、旧iPhoneから新iPhoneへのeSIMの移行が超ラクチンでできるiOS標準機能「eSIMクイック転送」を利用しようとしました。

au回線の場合、特定のiPhone・iPadでeSIMクイック転送を利用すると強制的に契約変更が発生⇒手数料が発生するパターンに注意
au eSIMクイック転送を利用すると5G SAに強制的に契約変更される。手数料回避方法を紹介

iPhone 14 Pro Max⇒15 Pro Maxに機種変更する際にau回線でeSIMクイック転送を利用しようとすると、契約プランが強制的に「5G」⇒「5G SA」に変更となる仕様となっていました。
2023年9月22日より適用されているもので、iPhone 14以降のiPhoneおよび11インチiPad Pro(第4世代)、12.9インチiPad Pro(第6世代)以降のiPadがこの仕様の対象となっています。

そのままeSIMクイック転送を利用した場合は、オンラインでの手続きであっても契約変更手数料として3,850円がかかるという…
自分は別にiPhoneで利用するau回線が「5G SA」契約ではなく、これまで通り「5G」契約で問題ありませんでした(手数料もったいないし…)

ということで、au回線のeSIMの契約を「5G」のままにして手数料無料でiPhone 14 Pro Maxから15 Pro MaxにeSIMを移行してみました。

この記事では、au回線を契約変更することなく、手数料無料で新しいiPhoneにeSIMを移行する方法を紹介します。


【iPhone】機種変更時にau回線をeSIMクイック転送を利用して移行しようとすると契約変更となり手数料がかかる件について

対象のiPhone・iPadでeSIMクイック転送を利用すると強制的に「5G SA」契約となる

5G SA以外(5G、4Gなど)を契約している人は契約変更となるため手数料が発生
現在契約中の回線種別 再発行後に契約する回線種別 手数料
4G(VoLTE) 4G(VoLTE) オンラインでの手続き:無料
eSIMクイック転送を利用した手続き:無料
店頭での手続き:3,850円
5G 5G
5G SA 5G SA
4G(LTE) 4G(VoLTE)
5G
5G SA
全ての手続き:3,850円
4G(VoLTE) 5G
5G SA
5G 4G(VoLTE)
5G SA
5G SA 4G(VoLTE)
5G

auのeSIM再発行および契約変更の手数料一覧は上記の通りです。
今回の自分の例は、表の下から2番目の5G⇒5G SAに該当します。

強制的に5G SAが選択される機種

・14シリーズ以降のiPhone
・第4世代以降の11インチiPad Pro
・第6世代以降の12.9インチiPad Pro
※2023年9月22日以降

eSIMクイック転送を利用した際に強制的に5G SAが選択されるiPhone・iPadは↑以降のモデルとなります。

これらのモデルを使っている人で現在5G SAを契約していない場合、eSIMクイック転送を利用して移行すると強制的に5G SA契約に変更される⇒手数料が発生するということになります。

手動でauのeSIM再発行をオンラインで行えば契約変更なし&手数料無料で新しい機種にeSIMを移行できる

現在のプラン契約のままで問題ないという場合に限る
au eSIMクイック転送を利用すると5G SAに強制的に契約変更される。手数料回避方法を紹介

この半ば強制的に5G SAにプランを変更されるのが嫌だ、手数料を払うのはちょっと…と感じている場合は、オンライン手続きにて手動でeSIM再発行を行い、新しいiPhoneに設定すればOKです。
手動でeSIMを再発行すれば、契約種別を変更する必要ないため、手数料はかからずに新しいiPhoneにeSIMを移行することができます。

もちろん契約変更なしのため、5G SAは利用できませんが、現在5G契約をしている人であれば5G通信は利用できます。

手数料がかかるのが嫌、au回線のプラン変更もしたくなかったので手動でeSIMを再発行して新しいiPhoneに設定してみた

au eSIMクイック転送を利用すると5G SAに強制的に契約変更される。手数料回避方法を紹介

自分は、現在契約しているauのプランが旧プラン(ピタットプラン)でこれを変更したくないことや手数料支払いが嫌だったので、オンラインでauのeSIM再発行を手動で行って、契約変更することなく旧プランを維持したまま新しいiPhoneにeSIMを移行しました。

eSIMクイック転送と比べるとかなり面倒な手続きが必要となりますが、手数料もかからず新しいiPhoneでau回線を今契約しているプランで引き続き使用できたので満足しています。

auのeSIM再発行をオンラインで行う(手数料無料)手順は以下の記事に詳しく書いているので参考にしてみてください。

関連記事:【au】eSIMを再発行する方法。オンラインなら手数料無料


iPhoneやiPadでeSIMクイック転送を利用する予定のauユーザーは契約種別変更にご注意を

ポンポンと画面の案内に沿って進んでいくとけっこう高額な手数料が発生するので…

5G SAを利用したいという人は手数料発生は仕方なし。。
au eSIMクイック転送を利用すると5G SAに強制的に契約変更される。手数料回避方法を紹介

紹介したように、現在、au回線のeSIMをiPhone・iPadのeSIMクイック転送を利用して新しい機種に移行する場合は、5G SAプランしか選択することができず、半ば強制的に契約種別変更&手数料発生となります。

これまでもeSIMクイック転送を利用してau回線のeSIMを他のiPhoneに移したことは何度もあったのですが、2023年9月22日に行われた仕様変更は知らなかったため、今回eSIMクイック転送を利用した時はちょっとビックリしました。

もちろん最新の5G SA契約がベストだと思います(契約を切り替える場合は手数料必須)が、自分のように旧プランを継続したい、5G契約のままでいいので手数料は支払いたくないという場合は、自分でオンラインでeSIMの再発行手続きを行って、新しいiPhone・iPadにeSIMを移行することを検討してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年7月21日まで500円分の現金がもらえる。

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月19日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

UQ mobile オンラインショップおトク割対象機種にiPhone 15が追加

ニュース

UQ mobileでiPhone 15 128GBがUQ mobile オンラインショップおトク割対象機種に追加!最大44,000円割引!スマホトクするプログラム適用した場合は実質47円。

【一括9,824円~】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

ニュース

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

ワイモバイルオンラインストアで認定中古品「iPhone SE(第3世代)」の販売開始、一括9,720円〜

ニュース

2025年7月にワイモバイルのソフトバンク認定中古品のラインアップに「iPhone SE(第3世代)」が追加!他社からのりかえ(MNP)なら一括9,720円で買えるぞ!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【フジロック】3ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – FUJI ROCK連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月間無料で利用できるFUJI ROCK連動キャンペーン開催!7月28日(月)まで


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月19日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


UQ mobile オンラインショップおトク割対象機種にiPhone 15が追加

UQ mobileでiPhone 15 128GBがUQ mobile オンラインショップおトク割対象機種に追加!最大44,000円割引!スマホトクするプログラム適用した場合は実質47円。


【一括9,824円~】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


ワイモバイルオンラインストアで認定中古品「iPhone SE(第3世代)」の販売開始、一括9,720円〜

2025年7月にワイモバイルのソフトバンク認定中古品のラインアップに「iPhone SE(第3世代)」が追加!他社からのりかえ(MNP)なら一括9,720円で買えるぞ!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る